エアクリーナー のタグ

スーパーシェルパのエアクリーナー交換しました 点検の時にエアクリーナーボックス内にエレメントのかすが溜まってるのを 発見してご注文頂きました。 キャブレターの中に入る前でよかったです!

スペイシ-100が中古ご購入から20000KMを走行されたので駆動系他消耗品交換修理を実施しました。 ドライブベルト・ウエイトローラー・スライドピース・エアクリーナーエレメント・スパークプラグ・フロントブレーキパッド・エンジンオイルを交換させていただきました。 モデルは少し古いですが、しっかりメンテナンスして快適になりましたのでこれからもお仕事の相棒として活躍してくれることと思います。

総額:40,370円

こんにちは! 今回はS1000RRのスパークプラグ、エアクリーナーの同時交換作業のご紹介です! スパークプラグにいたってはタンクの脱着が必要となります!

総額:36,630円

今回はトリシティ155のエアクリーナーエレメント交換を行いました。 定期交換が必要な部品なので、汚れてくると 愛車の調子も悪くなり、エンジン始動できないといったトラブルにも繋がります。 大事な愛車の為にも定期的に交換をしましょう(^O^)

総額:3,201円

まずは、シートを外します!さあどれぐらい汚れているか見てみましょう! やはり新品と比べると汚いですね交換です。 エレメント交換で快適なバイクライフ♪

今回は、ホンダ・ディオ110ベーシックのエアクリーナーエレメントの交換です。 定期交換部品なので、大事な愛車の調子を保つためにも適度な距離で交換しましょう!

総額:4,895円

こちらは当店常連さんのメンテナンスです。 エアクリーなーエレメントとスパークプラグ交換。 先日別件でご来店いただいた際にそろそろ20000Kmに達しそうだったのでご案内させていただき本日の作業となりました。 日頃よりメンテナンスをしっかりされている方なのでこれで安心してこれからもXFORCEをお楽しみいただけます^^

総額:7,304円

原付スクーターはエンジンがシートの下にあり、エアクリーナーボックスも地面に近い所に設置されている車種が多いため、定期的に詰まりが無いかチェックした方が用意部品です。 今回は写真の通り、新品との差が歴然です。汚れた状態で走ると、燃費の悪化やパワーダウン等影響が出ることが考えられますので、定期的にチェックしましょう。

いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!本日は48カ月点検とエンジンオイル交換の作業のご依頼を頂きました! 今回の点検作業では点火プラグ・エアークリーナーフィルターの消耗が診られた為、お客様にご提案をさせて頂き一緒に交換させて頂きました。ブレーキパッド等の残量はOK!(ブレーキパッドは取外して厚みの測定を行います) その他タイヤの状態や空気圧、灯下類の動作確認を行い、担当整備士による点検後の試乗をさせて頂きます。 こうした定期点検を行う事によって早めに消耗具合を察知しつつバイクにかかる負担が減り、少しでも長くご利用頂くお手伝いが出来ればと思います。 また次回のメンテナンスもお待ちしております!

総額:9,053円

ハーレー FXDB のエアクリーナーカスタムを行いました。 クリアキンのエアクリーナーに交換いたしました。 最近やはり、カスタムパーツの在庫が少なかったり、 納期に時間が掛かったりする事が多くなっています。

バイクショップStrategy福岡中央店です! スズキ/GSX-R750の中古車点検整備を行っています!

吸入空気をろ過するエアクリーナーの点検です。乾式は軽くエアブローで誇りを飛ばしますが、湿式は表面がつぶれて抵抗になるためエアブローは厳禁です。乾式でもブローバイガスに含まれる油分が付着しますので、基本交換をお勧めします。

新車・中古バイクを探す