バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1844ページ目)

外装の修理でお悩みの方はいらっしゃいませんか? ある程度の外装削れなどはなんとかなりますよ! 相談にのりますよ。

サワディークゥラップ! ニッポンサムイデス、アタタカイタイイキタイデス! トライアンフ ノ バッテリー コカンデス。 ハルハアケボノ、、、、 はい、読みづらいです。 バッテリー、シート下です。 一見ごちゃごちゃっとしているように見えますが バッテリーの上にあるECUをカバーごと外せば すぐにバッテリーは見えますし、外せます。 あ、あ、あ、マイナス(黒)からね、外すのは。 で、引っこ抜いて、新しいのをさしこんで取り付けるだけ。 あ、あ、あ、プラス(赤)からね、マイナス(黒)は、いちばん最後に取り付けで。 しかし、取り外したバッテリー、、、ドロンドロンやん。 どこ走ってきたん? ついでに充電器用の接続端子も取り付けました。 今の時期みたいに寒っむい時期は乗らないというときは この端子に充電器を接続しておけば維持充電してくれて いざ乗ろうとしたときのバッテリーあがりを防いでくれます。オススメ。

総額:11,550円

「リヤブレーキの戻りが悪い」というスーパーカブ110をお預かりしました。 ブレーキシューを広げるブレーキカムという部品がサビているのと磨耗をしているようなので交換をしました。 交換後はスパッと戻るようになりました。

YAMAHA VINO のオイル交換ご依頼です。 定期的にオイル交換をするのとしないのとでは、車両の寿命が大幅に変わってきます! 面倒くさがらずにちゃんと来てくださいね!

人気のYAMAHA SEROWのマフラー交換とパフォーマンスダンパー取り付けのご依頼です。 パフォーマンスダンパーは、走行時の車体の変形及び振動をダンパーで吸収し、乗り心地、ハンドリングを向上させます。

この時期(冬)バイクに乗る機会がグッと少なくなっていませんか?

各メーカーのバイクメンテナンスお任せください!レースで培ったノウハウを活かして皆様の愛車を整備します!

ハーネスの断線箇所が正確に結線されておらず、エンジンの動作不良を起こしていました。 結線金具と絶縁チューブを使い確実に結線させて頂きました。 他店で購入されたバイクでも、お気軽にご相談ください。

総額:5,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 6日・・ちびっこギャング達はイキイキ教室が始まるので学校へ遊びに・・・明日は始業式やっと地獄の冬休みが終わります。18日はばicu racing team の新年会で久々東京からもPちゃんが参加ということできます〜うれしいね〜〜あとは(株)三陽様の社長様はきますか??今年も同じ場所でやります〜よろしくお願いします。さて今日はNSR祭りですホンダNSR250R SE MC28のCerakoteエンジンOHで肝心な部分リードバルブストッパーを(株)三陽様提供のCerakoteを施工しています。その理由はブログをご覧くださいね。2サイクルエンジンには最適なCerakoteこれはほんとすごいです。今日も頑張って仕事しよう〜寒いけど・・ピット内はエアコンが効くから結構快適に仕事ができています。やはり夏とは違うね。夏はまったくエアコンが効かないけどね・・・・ほんとピットの天井にCerakoteしたいよ〜〜〜〜ってもう何年言ってるか(笑)

総額:46,640円

オイル交換のご依頼を頂きました。 いつも定期的にご来店いただき誠にありがとうございます。 弊社の使用オイルは、WAKOS製の100%化学合成油5W40を使用しておりどんなバイクでもエンジンを保護できます。 また、オイル交換のタイミングがわからない(個人売買等)お客様でも、次回オイル交換タイミングが分かるように、オイル交換ステッカーを貼付けさせていただいております。弊社では、2000Km走行若しくは、3,4ケ月経過どちらか早い方での交換を推奨しております。

総額:1,100円

新車・中古バイクを探す