整備 のタグ(836ページ目)

車検でご入庫いただいてるCB750を点検していたらなにやらフロント周りに違和感... ステムベアリングが摩耗して引っ掛かりができてしまっておりました。オーナー様と相談の結果ベアリングを交換することになりました。ステムもスムーズに動くようになり快適に乗れるようになりました。

皆さんの愛車は普段どのようなメンテナンスをされておりますか?当社の車検整備の一部をご紹介します。 乗り物にとって一番重要と言っても過言ではないブレーキ。うまく作動しないとフィーリングが悪くなるばかりか身の危険にも及んできます。しっかりと清掃、作動チェックをすれば安全で楽しいオートバイライフを送ることにも繋がってきます。

レンタルの予約が入っているNinja400の整備を行ないました。 当店では原付バイクから大型バイクまで幅広いラインナップのバイクを取り揃えたレンタルバイクサービスを行なっております。 たまには違うバイクに乗ってみたくなった際にはぜひご用命ください。

ZZ 納車整備です。 フロントタイヤも交換させて頂きました。 お買い上げ有難うございました。

何年も放置されたスティードです。キャブOH、バッテリー、油脂類、タイヤ前後など色々整備させて頂き、無事に走れるようになりました。どうも有難うございました。

メインスイッチをONにし、セルスイッチを押すと電源が消えてしまいました。 原因はバッテリー -端子のサビが原因でした。

新車・中古バイクを探す