整備 のタグ(790ページ目)

今回はS1000RRの純正オプションのMパフォーマンスパーツより「Mライダーフットレスト」の取付です。 軽量かつ、長さや高さの調整も出来る様になる為、自分好みの位置に調整できます♪ 見た目にも3色アルマイト加工で華やかさUPです! 気になる方はスタッフまでお問合せ下さいませ!

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 強烈に眠いです 今日はライクアウインドGPですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。朝4時起き・・・眠い・・・ブログは #スズキ #GSX1100S #刀 のエンジンOHの最終段階をアップしています よろしくお願いいたします。 ああ〜〜〜眠い

総額:220,000円

今回は倒立サスペンションオーバーホールオイル漏れ修理や前後タイヤバイアスタイプからラジアルタイプに交換の依頼 がありました。当店は九州陸運支局認証工場完備です。(経験豊富な国家2級整備士及び各メーカー二輪2級整備士在籍!) 前回もお伝えしましたが、オイル漏れが発生すると走行安定性が下がり最悪ブレーキ装置やタイヤ等に付着すると当然事故 に繋がるおそれがあります。早目の点検と修理をお勧めいたします。

本日はリアブレーキパッドの交換を致しました! 写真を見比べて頂ければ交換前のブレーキパッドは新品の物と比べてかなり消耗しているのがお分かりになると思います。 ブレーキパッドも消耗品の一つで定期的に交換が必要な部品になりますので、もしブレーキパッドの状態が気になるお客様がいらっしゃいましたら、是非当店にご相談下さいませ!

常連客のオイル交換です。作業時間30分程度で完了です。日々のメンテナンスもついでに是非ご相談ください。

総額:6,545円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 明日は日曜日 ライクアウインドGPの日ですバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日は朝からYSPさんへ行ってETCセットアップをしてもらって・・それからお客様へ連絡・・試乗もちょうどいいかもね。明日の準備をして〜〜今日の営業は19時までです。オイル交換の予約も入ってますが・・しかしバイクが売れん・・・・困ったちゃん・・・ブログは #ホンダ #NSR250R SE #MC28 のエンジンフルOH Cerakote加工をし組付けて車両が完成しお客様へ納車しました。やっとこさ完成の巻・・・・が・・・・んが・・・・なんとなんと納車後しばらくして‥・・(◎_◎;) 事故・・・修理が・・・・大きな事故でなくよかったですがCeraNSRが・・・・さてどうやって直そうか・・・

総額:66,000円

今日はPCX125のリヤータイヤを交換しました。ブレーキシューもかなり摩耗していましたので、同時交換としました。

新車・中古バイクを探す