エアフィルター交換 のタグ(3ページ目)

ヤマハ マジェスティSのエアフィルターとクーラントの交換しました。 事前にご予約頂き、作業しました。 バイクの点検・メンテナンスなどお気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

セルが回らないということでお預かりした車両ですが、走行距離が約75,000kmと頑張ってくれていた車両でさすがにセルモーターが駄目になってしまっていました。 エアフィルターもとても汚れていたのでお客様に相談して一緒に交換です。

総額:35,519円

今回の車両はホンダ・リード100。 長年何もしていなかったので、点検整備です。 今回の点検でエアフィルターの吸い込みを確認しましたので、エアフィルター交換とキャブレターOH、ついでにプラグのチェックです。 かなり非道い状態でしたが、キャブレターOHとエアクリーナーBOXの清掃で対応出来ました。 清掃後は新品のエアフィルターを取り付けて、ついでにフロントブレーキオイル(フルード)を交換したら作業完了です。 当店は125㏄クラスのエンジンオイル交換は工賃込みで1,500円からお受けしております。 また、同時に無料点検も行っておりますので、お気軽にお申し付け下さい。 (無料点検は当店指定箇所)

総額:11,880円

スズキ アドレスV125  ご近所にお住いのお客様から前後タイヤ、エアバルブ交換、オイル、オイルフィルター交換、エアフィルター交換のご依頼を頂きました(^▽^)/ 随時当店ではタイヤ交換やオイル交換のお客様をお待ちしておりまぁ〜す♪♪

ZZR1400のプラグ&エアフィルター交換。 当店は純正部品への交換を推奨しております。 事前に部品注文して頂いていたので、お待ち頂いている間に作業完了し当日に乗って帰って頂けました。

総額:27,764円

ジョルノの12ヶ月点検をしました! バッテリー電圧測定、ブレーキシューの残量計測などなど。 加えて、プラグとエアフィルター、前後タイヤの交換をしました。

総額:33,231円

兵庫県姫路市香寺町のオートアゲートです。 ホンダ トゥデイのプラグ・オイル・ベルト・ウエイトローラー・エアフィルター交換作業を実施致しました。

総額:10,800円

お世話になります!OKAUTOのオオクワです!!! 本日の作業は「JOG 4スト エアフィルター交換」になります! こちらのお客様は大学生のお客様で先輩からいただいたバイクだそうです。 費用も掛けれないので単発修理になり「エンジンが掛かりにくい部分だけ修理してください」との事! ですが!OKAUTOは少しでも入庫した時より綺麗にして調子よく乗って帰って欲しいので妥協はしません! では作業スタート!

総額:2,916円

お世話になっています!OKAUTOのオオクワです☆ 今回の車両は4stビーノ納車整備になります♪ お客様のご要望はこちらになります。 1、外装ワインレッド新品交換 2、インナーブラック 3、タイヤ&ブレーキ新品交換 4、消耗品フル交換 ここまで交換したら等分の間、消耗品の交換はしなくていいですね♪♪♪ では早速作業していきましょう。

総額:45,684円

昨年ご納車してから1年経過し1万キロ程走られたジェベル200の法定点検、スパークプラグ、エアフィルター、エンジンオイル、オイルフィルター交換作業をしました。 エアフィルターは距離相応の汚れがありました。

総額:19,666円

今回はヤマハのビッグスクーター、マグザムのプラグ交換とエアクリーナー交換の作業です。 普段見えない部分なのでなかなか気が付きにくい部分ですが、両方とも消耗品の部品なので定期交換が必要。 燃費にも大きく影響する部分なので気を付けたいですね。

新車・中古バイクを探す