北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
初めて車検整備入れて頂きました。ありがとうございます!
総額:0円
ハーレーダビッドソン ソフテイルロッカーFXCW/C用 オイルタンクカバーのセットのご紹介で〜す。(^^♪ もちろん、オプションで塗装や真空蒸着メッキ加工も可能です。
「GSXーS1000F」を12ヵ月点検でお預かりしました。 オーナー様は、ハーレー、スズキ、ホンダ、ヤマハと複数台保有される大のオートバイ好き! こちらのバイクでロングツーリングやサーキット走行を楽しまれています。 この度、安心の12ヵ月点検を実施しました。 秋のバイクシーズンをお楽しみください。
こちらは、毎日通勤で使われているFLSTCです。 朝の通勤途中に、パンクしてしまい、アクセスに引き取り修理の依頼がありました。 今回は、リアタイヤが摩耗してのパンクでした。 アクセスでは、レッカー搬送の対応をしています。 皆様がご加入されている各種自動車保険のロードサービスも対応しています。
燃料計の表示不良の修理でお預かりしました。
吸気系の修理と合わせて FLTRXのECM書き換えを行いました。 中低速から高速域までストレスなく吹き上がり心地よい乗り味が実現しました。
早速ダイノルームへ!
総額:12,960円
車検にてご来店頂きました。シガーソケットも持ち込み頂き、ETCの取り付けと共に組み付けしました。
フェンダーレスキット(持ち込み)とローダウンプレートの組み込みです。ローダウンプレートは外装取り外し作業はありませんがフェンダーレスキットはリヤはほぼ取り外さないと組み込み出来ません。
車体が軽く、整備性の良いバイクです。センターアップさせた方が作業性がいいです。
1940年代、ナックルヘッド・パンヘッド時代のフェンダーラゲッジラック・復刻版!
総額:20,412円
レッツ オイル交換。タイヤ点検・空気圧調整・ブレーキ点検・調整等も同時に行ってます。(無料サービス)
総額:1,500円
リヤタイヤ交換。ブレーキダスト清掃・ブレーキシュー清掃・摺動部グリスアップ等も同時に行っております。(無料サービス)
総額:7,000円
ご依頼は、ホンダのフォルツァをレプソルカラーにペイントすると言うもの。 オーナー様は外装を外して持ち込んで下さいました。 外装のみのお持ち込みだと、脱着工賃分お安くなります。 特に、ビッグスクーターやフルカウルのバイクは外装の実の方がお得です。
外装のカスタムペイントのご依頼を頂きました。 バイクはCL400。 ホンダのスクランブラーと言うジャンルのバイクです。
ホンダ NSR250R SE MC28のタンクコーティング作業とキャブレターOHの分解清掃作業をしています。 http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html
ハロウィン?ハロウィーン?どちらでもよいですがパフォーマンスブラザーズにも秋の訪れは御座います。そしてクラッチ交換の訪れがやって参りました。
CT110(ハンターカブ)のエンジンオイル交換、ドライブチェーンの調整・給油作業しました。
総額:3,473円
カワサキのZ1のフェンダーレスキット取付の作業を頂きました。 フェンダーレスキットは、PMC様から取り寄せ致しました。
総額:21,100円
CD90の前後タイヤ交換、エンジンオイル交換作業しました!
総額:18,907円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:41.8万円
支払総額:123.5万円
支払総額:47.22万円
支払総額:40.4万円
支払総額:69.88万円
支払総額:37.82万円
支払総額:99.6万円
支払総額:26.7万円
支払総額:47.77万円
支払総額:277.9万円
支払総額:7.4万円
支払総額:56.1万円
支払総額:78.27万円
支払総額:230万円
支払総額:213万円
支払総額:42.07万円
支払総額:74.35万円
支払総額:30.29万円
支払総額:37.5万円
支払総額:37.91万円
支払総額:70.12万円
支払総額:73.27万円
支払総額:20.27万円
支払総額:132.23万円
支払総額:75.85万円
支払総額:85.3万円
支払総額:82.89万円
支払総額:105.22万円
支払総額:21.35万円
支払総額:25.8万円