バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2175ページ目)

ガソリン漏れ修理でお預かりしたV-MAXでしたが、作業に取り掛かってみると インシュレーターにヒビが入っていました。

新品のバッテリーを交換したのにバッテリーが上がってしまうとの事で入庫したマジェスティです。 点検をすると発電電圧があがらず配線が断線していました。

今月末から東北へ2週間ほどツーリングに行くためタイヤ交換を依頼されました。今回交換するタイヤはミシュランのハイグリップタイヤ・POWER RS(パワーRS)!!

以前当店でカワサキの2ストミッション車KSR-Ⅱを購入されたお客様S様からタイヤ交換を依頼されました。これからの時期ツーリングに出掛ける事が多くなると思いますのでタイヤ状態は重要です。

5月に販売しその時カスタムしたマジェスティSに今回リムラインテープを貼りました。販売した時にMDF(ミヤケデザインファクトリー)のグラフィックを貼り付けました。めちゃめちゃスポーティーなマジェスティSになっちゃいました!!

猛暑の中でゼファー400χのフルEXマフラー交換。 マフラーの脱着無しでオイルとフィルター交換ができるようにとのお客様要望により、ノジマのFASARMをチョイス。 交換作業完了後に完成写真を撮ろうと思っていたのにあまりの暑さに忘れてしまいました。

総額:101,952円

ヤマハSRV250がオイル交換とオイルエレメント交換で入庫しました。 SRV250というとトラディショナルVツインネイキッドと言われているバイクで、「ネオレトロ」なんて分野でも人気のバイクです。 しかし、発売されたのが1992年・1993年あたりですので20年前以上のバイク。。。しっかりとメンテナンスをしなければいけません!

総額:4,425円

2011年12月に当店にて新車購入頂いたトゥディ。今まで1度もメンテナンス入庫したことがなかったのですが、今回初めてオイル交換とバッテリー交換で入庫しました。

総額:9,612円

ヤマハから販売されている3輪スクーターのトリシティ。 前輪が2本・後輪が1本で安定感がいいので、運転に自信がない方や少し長い距離の通期に利用されている方から人気のバイクです。 今回はフロントタイヤの溝が減っていたので交換となりました。「前輪2本」のスクーターですので2本とも交換です。

総額:20,880円

GN125のタイヤをチューブレスに!ホイールを少し加工 これで通勤も安心ですね。

総額:13,000円

新車・中古バイクを探す