バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1707ページ目)

駆動系をチェック!消耗品の交換です。小さいパーツも丁寧に清掃します。配線、ホースチェック!こちらの車両はタイヤ前後新品交換。奥の奥まできれいに清掃し生まれ変わります。納得いくまでテスト走行してお客様にお渡しです。

新しく入ってきたトゥデイのシートが破れていたので張り替えていきます。

総額:3,300円

新車でご購入頂いたPCX150にETC・グリップヒーター・バックレスト・モリワキマフラーなど取付け致しました! 只今ベンケイではキャンペーン対象の新車にETC2.0をプレゼントしております!!パーツの取付けはもちろんのこと、当店は二輪ETCの販売取り扱い・セットアップの登録店でもありますので、二輪のETCに関してもお気軽にご相談下さい。

STREET CONCEPT チタンフルエキゾースト 4-2-1 こちらの商品はオイル、フィルター交換は装着のままでOK。さらにセンタースタンドもOKの商品です。 チタンでできているので取り回しや車体の切り切り返し時に軽さを実感できます。 当然JMCA適合。

総額:693,814円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ポーランドのワルシャワからのサーバー攻撃・・・一体???何故??この前までは中華からの攻撃が多かったのに今度は北欧?ワルシャワって・・おいらも いや #icu racing team というか #バイクショップICU というのかワールドワイドになったもんだぁ~~~今日は特選中古車の納車整備で #カワサキ #Ninja #ZX6R の納車整備をしています。今回はブレーキ系のブレーキフルード交換などオイル交換等をアップしております。明日は定休日・・・しかしオクパ内官がまだ麻酔が切れて調子良くなく今朝も朝5時ぐらいに ”おえぁ〜〜〜” って晩御飯を戻してしまいました。( ;∀;) あああやはり人の手をかけてしまうって自然界ではやはりよくないのでしょうね。ちょっとかわいそう・・・まぁ朝からしっかりというかちょっと少なめにはしましたが朝ごはんを少し柔らかい状態にしてあげますたが・・・今日はどうかな??ちょっちしんぱいです。がだいじょうぶでしょう〜〜〜 あとCMですが YouTubeの #りら警部補の初めての

総額:22,000円

本日は車検入庫車輌のブレーキフルード交換をしました! BMWでは、新車の場合は最初の1年、その後は車検毎の交換をオススメしております! ブレーキフルードはタンクがダストブーツとフタで密閉はされてはいますが、 湿気を吸ってしまい、固まってカスになり、ブレーキのマスターシリンダーを詰まらせてしまう事もありますので、 ブレーキフルードは2年毎、ダストブーツは劣化しているようなら定期的な交換が必要となっております! 旧型車の中にはクラッチフルードがブレーキフルードと同じものを使っているものもありますので、 その場合はクラッチフルードも2年毎の交換がオススメです!

アドレスV125G前後タイヤ交換です、併せてエンジンまわりもメンテナンス予定。ご予算やご要望に応じてご提案致しますので整備のご依頼もお気軽にご相談下さいませ!当店は認証工場完備、有国家資格整備士がお客様の大切な車両を整備しております!

1972年式のハーレーダビッドソンXLCH1000のドラムブレーキの清掃です。 どうしてもドラムブレーキはブレーキダスト等溜まりますからね。 まずはバイクからタイヤ&ホイールを外していきましょう。

総額:6,600円

CB400F アーシング ! 昔はよくご依頼ありましたが 最近はほとんどないです。 結構効果あるんだけどな。 特にフレーム塗り直した車輌とか バッテリー点火の車輌とか しっかりアース取れてなくて アイドリング落ち着かないのが 改善したりします。 抵抗値計ってやればそれなりの効果アリ! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

CB250T 下町スタイル 以前販売して 今回はオイル交換と各部点検・増し締め! フレーム塗装は落ち付いてからの増し締めが肝心! 旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html あちゃぁ〜〜また朝からHPの管理画面が開かなくなってしまった・・また中国の攻撃かな???ほんとしょうもない攻撃してきやがって・・あああまたお手数かけますが頭文字Fさん修正をよろしくお願いいたします。また韓国であたらしいコロナの発生が多くなったようで・・なかなか収束しませんね。ほんと・・・・日本はちょっと落ち着いてきましたが・・・でも数十人は全国で感染しているようですね。でも治った数は出てこないから増えていく一方のような勘違いをするようなバカメディアはしていますよね。相変わらず世間の方はマスク マスクって・・・大分マスクは出てきましたがおいらはまったく付けたことがありませんが・・・・しかし喉がいたいですね。ああ〜仕事が落ち着いて困ってしまってわんわんわわん・・わんわんわわん・・・今日のブログはicu racing team のミニ車両でしおん軍曹が練習に使っている #ヤマハ #PW50 と #LIFE #ポケバイ の修理をアップしています・・・がいつHP管理が復活するのかな???ちょっと皆様待っててくださ

総額:11,000円

今日はCB400Fのタイヤ交換を行いました。ミシュランパイロットロード2を選択していただきました。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ ヤマハのトリシティの後ろタイヤ交換のご依頼を頂きました♪

新車・中古バイクを探す