整備 のタグ(140ページ目)

いくつか気になるところがあるとのことで入庫されたGB250を点検したところ フロントブレーキのピストンの動きが悪く引きずってしまっている状態でしたので オーバーホールして内部の部品を交換しました。

PCX125フロントタイヤ交換! フロント外したついでにブレーキパッドの残りもみておきます! ツルツルでヒビ割れタイヤでフロントは特に危ないですね^^; フロントタイヤ交換ついでにリアのタイヤのエアーのチェックもさせてもらいました!

BMWのS1000Rにご入庫いただきました! 相模原市よりご来店です。 バッテリーチェック&充電とオイル&オイルフィルター交換をお任せいただきました☺️ありがとうございます メンテナンス、整備、カスタム… いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

総額:15,749円

ホンダNC700Xエンジンオイルとスパークプラグの交換、使用するオイルはモチュール300Vの5W30です。

総額:19,800円

足立区からズーマーのオイル交換をご依頼をいただきました! ありがとうございます! 今回はオイル交換を行いましたが、他のパーツも取り付け交換していきます! バイクを少しカスタムしてみたい人は、お気軽にご連絡ください! 皆様からのお問い合わせ、お待ちしております。

総額:1,584円

荒川区よりTriumphのTHRUXTON1200RSにご入庫いただきました! オイル交換をお任せいただきました!ありがとうございます バッテリーとタイヤ空気圧チェックもさせていただきます 当日のご予約も受け付けております! メンテナンス、整備、カスタム…いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

総額:8,448円

横浜市よりKAWASAKIのZ900RS CAFEにご入庫いただきました! オイル&フィルター交換と、 バックステップ取付をお任せいただきました ありがとうございます 各所OVER Racingで統一、ブラックなカスタムが最高にかっこいいです メンテナンス、整備、カスタム…いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

総額:13,700円

足立区よりSUZUKIのVストローム250にご入庫いただきました! オイル交換をお任せいただきました ありがとうございます 当日のご予約も受け付けております! メンテナンス、整備、カスタム…いつでもお気軽にご相談ください スタッフ一同、今後とも宜しくお願い致します

総額:5,544円

足立区からCYGNUSXのバッテリー交換にご入庫いただきました。 オイル交換に引き続きありがとうございます エンジンのかかりが悪いとのこと。 この時期はバッテリーの電圧が弱くなりますので、 注意が必要です。 様子を見て改善されなければ、またご連絡くださいね センタースタンドが少し鳴いていたので注油しておきました タイヤの空気圧もバッチリです またのお越しをスタッフ一同お待ちしております🙇

総額:8,149円

バイクショップライズで輸入販売する中国電動スクーターの子牛(XIAONIU)ブランドで有名な電動バイクNIU F400Tの納車準備です。 中国製の中国で販売するバイクにはナンバープレート用ランプは付いていないのでこちらで準備します。 配線をテールランプから取りLEDランプをテールランプ下へ貼り付けて完成!! 日本の保安基準はなんかウザい??そんなことないか!! けど、保安基準細かいので手間かかります!! 40Kmそこらしかスピード出ないのに要るか!! 今度はリアボックス付けるので完成したらアップします。

YAMAHA YZF-R7のオイル・エレメント交換をご依頼をいただきました! 前回のオイル交換から少し距離乗ってしまったとのことで、黒々としたオイルから新品オイルに交換して、リフレッシュいたしました。 千葉県鎌ケ谷市からお越しいただきありがとうございました。 またのお越しをスタッフ一同お待ちしております。

総額:10,403円

ホンダ   CBR250RR   MC51 セルは回るけど、エンジンがかからないということで 点火プラグ点検、エンジンオイル交換などなどしました。 バイク修理、車検・点検なんでも お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日、ご予約・お預かり車両の作業していたり 車検などで外出しているときもありますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかります。 急ぎでのお問い合わせの場合は、お気軽にお電話ください。 オイル交換などのご来店前も一度、お電話頂けると助かります。

今回は業界唯一の3次元アライメント測定機にてのアライメントチェックです。 以前フロントフォークはKYB製の内部新設計の物、リヤには オーリンズを装着していたのですが、簡易的なチェックでフロント廻りのアライメントが気になって いましたので今回、正確なアライメントチェックとなりました。 計測の結果、フレームなどは問題ない数値ですが、 フロント周りに要修正の数値がでましたので 修正作業を施してお返しと言う流れになりました。 後日、お客様よりインプレッションを頂きまして、 自分のバイクではない違うバイクに生まれ変わったようだとの嬉しいお言葉を頂きました、 走りがスムーズになり、乗り心地が格段に良くなったとの事です。 この事で分かる様に高価なブランドサスペンションを装着してもアライメントのズレが有るバイクではその素晴らしいサスペンションの性能を100%引き出せないと言う事です。 それはとても勿体ないですよね! 当店では業界唯一の測定機にて愛車の状態を数値化して確認出来ます。 先ずはご相談下さい。

新車・中古バイクを探す