スクランブラー のタグ

バイクショップライズでご購入いただいたAJSキャドウェル125にカスタムマフラー取り付けです!! スーパートラップマフラー(年代の古い方しかご存じ無いかも)タイプを取り付けました! このマフラーの特徴はジャバラのように見える部分が薄い1枚2枚のお皿になっていて、そのお皿とお皿の少しの隙間から排ガスを吐き出す仕組みです。 そのお皿の枚数で音が大きくなるか小さくなるかの調整やパワー調整ができるというマフラーです。 アメリカで開発されたマフラーでSR400などに取り付けてブームを起こしました!! 今ではほとんど見なくなったマフラーです。 お皿の枚数は貴方次第!! 音を楽しむのもバイクの醍醐味!! https://bike-rize.net/

こんにちは! 今回はRnineTスクランブラーのバッテリ交換作業のご紹介です! 最近本当に寒いですね。。 バッテリ交換作業も増えてまいりました。 今回作業をするRnineTシリーズはかなり奥まった部分にバッテリがあるため、不随部品をいくつか取り外す必要があります! ぜひ最後までご覧ください!

総額:40,590円

BMW R nineT エンジンオイル交換作業を実施いたしました。 事前に予約していただければオイル交換いたしますので お問い合わせください。

総額:4,048円

今回はスクランブラーの3点交換のご依頼です。 作業時間、工賃は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:16,500円

ドゥカティ、スクランブラー「ナイトシフト」のスパークプラグ交換作業を行いました! ナイトシフトという車両、初めて入庫しましたがスクランブラー系は殆ど同じ手順で作業可能なので、スムーズに作業終了です!! 当店では、国産車はもちろん外車の整備作業も受け付けております。 お気軽にお問合せ下さい。

ドゥカティ/スクランブラーの車検整備のご依頼を頂きました☆ 基本的なメンテナンスはご自身でもされているという事で、特に必要な交換部品はなさそうでした。 スパークプラグは摩耗気味で、工賃は法令点検に含まれるので無料、部品の価格も数百円だったので交換をご推奨させて頂きました。 お客様のご要望をしっかりと伺って、安全だけでなく安心して頂ける様なサービスをご提供できる様に取り組んでおります。 ストラテジーは九州運輸支局認証工場完備、海外メーカーのバイクにも対応したダイアグ診断機「TEXA」など完備しております。 他店でご購入されたバイクでもお気軽にご依頼下さい(^-^) 【福岡市のバイク出張レッカー無料サービスの詳細】 https://www.mc-strategy.jp/wrecker 【人気ブログ記事『安い車検と高い車検の違い』はこちら】 https://www.mc-strategy.jp/blog/22144

いつもカスタムを依頼してくださるM様のW650改800!!ワンオフタンクからエンジンチューンまで色々拘って相談しながらご希望のスタイルにしていくお手伝いをさせて頂いております。今回はワンオフのウインカーステーの製作!!市販の物って純正にもカスタムにも色々なスタイルにも対応しないといけないから、長かったり、短かったり、位置が高かったり、低かったりとなかなか希望も物が見つかりません。たかがウインカーステーですが、主張し過ぎるとカッコ悪いし、見えないと意味ないし、、、そんな時はその車体に合わせて作ってあげると、車体にマッチして見た目のバランスも良くカッコよくなります!!

グラストラッカービッグボーイをスクランブラー仕様にして前後18インチにしたい!とのオーダーを受けオリジナルカスタム製作中です!社外マフラー(ボルティ用)を加工し、タンクは社外汎用タンクを加工・取り付け、シートは現在制作中です!ご予算に応じて様々なカスタムを承ります。お気軽にご相談ください。

新車・中古バイクを探す