北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
ヘットライト切れとオイル交換で入庫しました。
総額:3,740円
今日はCRM80のエンジン不動修理の修理です。
総額:11,132円
お客様から、タイヤを見ると白いのが見えると言われ見てみると・・・ タイヤの使用限界を超え、下の糸の部分が覗いていました! こんなところまで使用するなんて・・・とても危険です。 急いでタイヤを注文して交換をしました。 外したタイヤと新品のタイヤを比べてみると・・・ ※注・同じタイヤです
総額:0円
ホンダ、タクト ベーシックのオイル交換です。 定期的な交換がバイクの寿命を延ばします!
総額:1,200円
シートの皮は長時間紫外線を浴びたり、雨風を一番受ける部分なのでよく劣化します。 劣化すると皮が固くなり、座ることや触ることでパキっと割れて穴が開いてしまいます。 穴が開いたまま放置しておくと中のスポンジが朽ちてきてしまい、大変なことになってしまいます。 テープで補修しても、テープがべとべとになりズボンについてしまったり・・・ そうなる前に張替をお勧めします!
お客様から出先でバイクが止まってしまったとご連絡をいただき、故障車の引揚に行きました。 その際、バイクの問診をさせてもらい、エンジンはかかるけど、前に進まない状態。 止まる前に何か音がしたという情報をいただいたので、出張先で修理できるように準備をして出発しました。
今日はビーノモルフェのバッテリーが上がっているので交換作業です。
総額:15,950円
本日も、大好評のセラミックコーティングを施工しております! 今回はスズキ GSX-R125に施工させて頂きましたが、125ccクラスのコーティングですので、驚きの料金で施工しております! 気になるお客様は是非、お問い合わせください!
今日はレッツのオイル交換とメンテナンスです。
総額:12,100円
NMAXのリアタイヤ交換です。今回はタイヤを持ち込みでの交換です。
総額:6,600円
続いてフロントタイヤの交換です。
総額:5,775円
カワサキZ1000A:クランク研磨、ミッションR加工、ミッションベアリング等交換。
今日はベンリィ110のフロントタイヤ交換です。
今日はレッツのウィンカー交換の修理です。
総額:4,840円
フロントタイヤを交換するときに、ブレーキパットも摩耗して少なくなっているのに気付いたので交換しておきます。
SG20Jマジェスティ250のタイヤ交換です。
総額:16,610円
カワサキ72初期型Z1:点検整備&リヤタイヤ交換。
今日は先日納車したGSX250Rが規定距離を走行したのでエンジンオイル交換のためにご来店です。
総額:5,720円
トリシティ155に帝都産業のルーフキットを取り付けしました。
総額:220,000円
エンジンがかからないスカイウェーブタイプMが入庫しました。
総額:5,500円
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:37.39万円
支払総額:50.19万円
支払総額:113.1万円
支払総額:30.55万円
支払総額:39万円
支払総額:45.75万円
支払総額:50.74万円
支払総額:26.77万円
支払総額:42.6万円
支払総額:27.77万円
支払総額:92.12万円
支払総額:21.4万円
支払総額:29.47万円
支払総額:25.33万円
支払総額:33.69万円
支払総額:61.59万円
支払総額:41.2万円
支払総額:62.25万円
支払総額:46.2万円
支払総額:41.79万円
支払総額:24.34万円
支払総額:137.33万円
支払総額:25万円
支払総額:48万円
支払総額:52.13万円
支払総額:32.04万円
支払総額:84.91万円
支払総額:167万円
支払総額:48.98万円
支払総額:101.8万円