点検 のタグ(472ページ目)

皆さん、ブレーキの効きは大丈夫ですか!?大事な命を載せて走る乗り物です!ブレーキ周りのこまめな点検は欠かせません(^^;)ということで、今回はブレーキの点検を行います。

総額:16,200円

とても大切にされているFTRの点検です。綺麗なので整備するのも気を使います。

アドレス110のオイルとフルード交換! 油脂類交換は定期的に行いましょう。 フルードがバイクにかかってしまわないように細心の注意を払いながら作業を行います。

総額:9,158円

毎度〜です                                                                               先日、MT-25のステップを交換させていただきました

今回の作業はアクシスZのオイル交換です。 人気の高い原付2種であるAXISですが、毎日利用される方が多いので日常のメンテナンスが非常に重要になってきます。 一定の走行距離毎にオイル交換をしっかりする事で長く乗る事が出来ますので、定期的なオイル交換をお勧めしております。

総額:1,836円

今回、点検でドラッグスター250をお持ちいただいたのですが、フロント(前側)のブレーキパッドが少なくなっておりましたので交換させていただきました。 走っている限りには必ず必要な消耗部品なので、早め早めの交換をして安心して乗りたいですね。

総額:7,236円

当店の納車整備は、お客様のご希望に合わせて4つのコースの中からお選びいただけます。 恭順的なコース(プレミアムエコノミークラス)の場合は、国土交通省認証の自社工場にて約100項目に及ぶ点検・調整を行い、各部消耗部品は必要に応じて交換作業を行います。エンジンオイル等の油脂は必ず交換し、その他消耗品の交換を行った場合も追加費用はいただきません。(タイヤ代は除きます) 担当メカニックによるテスト走行を行った上で、快適にお乗りいただける状態でお渡しいたします。 車種や車両の年式・状態によって、さらに細かい箇所まで整備を行います。

CB400SFの冷却水を交換しました。 5年モノという事で、見た目は普通ですがよく見ると濁っています。 冷却水の劣化はオーバーヒートの原因はもちろん、 ラジエターや配管の詰まり、錆の原因にもなりますので、 定期的な交換をおススメします!

総額:8,640円

●こちらの作業は基本的に待ち時間なしで対応いたします。(要問いお合わせ) ●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

新車・中古バイクを探す