点検 のタグ(413ページ目)

ホンダ ゴールドウィング GL1800のカリフォルニアサイドカートライクが入庫しております! 弊社で販売させていただいたトライクですがエンジン不動… 原因は燃料ポンプの故障。ただいま交換作業中です。

ライザーの色味にあわせてトップクランプのペイントです。 通常の塗装では無く、粉体塗装(パウダーコート)。 ひび割れなどが起きにくく、塗装の寿命が長いのが特徴で、溶剤塗装に比べ塗膜が厚く防錆効果もあります。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 朝は晴れています。今日はお盆休み 遅い休み・・・の予定ですが(株)伊東電気商会社長様のところへ引き取り予定です。マツコさんの整備です二四日は一緒にROCクラブの走行です。なのでバイクショップICUは24日は臨時休業予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 Cerakote仕様 頭文字Fさん SUNSTERディスク交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。新品ディスクSUNSTERさんのブレーキディスク取り付け作業をしていますブレーキは大事です。今回は安全面の整備でブレーキを強化 ST1000状態まで来ましたね。(笑)

総額:6,600円

S1000R タイヤ組替えの作業風景です(^^)/ BMWのタイヤ組替えもお任せください! タイヤの状態大丈夫でしょうか? タイヤの点検等は無料ですので、お気軽にお店まで来てくださいね(>_<)

お買い上げいただいた車両はお客様にご満足いただけるよう資格を有するスタッフがしっかりとした整備をしております!自社サイトには過去の整備実績なども掲載していますので是非ご覧下さい! https://angleofbank.com/inspections/

福岡市にあるバイク屋ストラテジー中央店です☆ ホンダ/シャドウ400の車検整備を行っております! フロントフォークOHをおこないました(^^♪ 二年に一度の車検 見えない部分が意外と消耗しているかも? 車検、点検は当店にお任せください! 車検の場合、福岡市内は無料でレッカー致します(^^♪ 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

福岡市のバイク屋ストラテジー中央店です☆ ホンダのネイキッド/ホーネットの整備をしております(^^♪ キャブレター分解清掃、その他消耗品交換をしました(^^♪ 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html なんか長かったような1週間・・やっと休み・・・天気はいまいちです。昨日の夜は納車新車のNSF100をお届けに上がりこれから楽しくバイクcircuitをするという方でした。楽しそうですね〜〜明日も遅れての盆休み予定です。ああ〜〜天気だけスカッと晴れればね。警備会社ワンコ〜のおくぱ内官さんを連れてドックランでも行けるんだけど・・・あとは24日の鈴鹿テスト予定です。さて今日の思い出ブログは『スズキ GSX1200F 頭文字Fさん オイル交換 初お客さん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。初お客様が最近多くてうれしいです。ネット検索でよく #バイクショップICU #Factoryicu がヒットするようですね。今回はオイルとフィルター交換なのですがこれがまたフィルター交換するのにマフラーを外さないといけない状態で・・・(◎_◎;)ちょっと大変でした。マフラーメーカーももうちょっと考えてほしいですよね。なので工賃がそれなりにつきました。

総額:5,500円

バイクショップストラテジー福岡中央店です! ホンダ/CB400SBのオイル交換です☆ 中型バイク〜大型バイクのオイル交換も すぐに対応致します(^^♪ お気軽にお問い合わせください! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、自社で法令点検や分解整備作業を行っております。 より安心してお客様の愛車の整備をお任せ頂けると思います☆ 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

車検のご依頼で入庫のゼファー750!無事終了しました!!旧車の修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

バイクショップストラテジー福岡中央店です☆ ホンダ/タクトの納車整備を行いました(^^♪ エアクリーナーを見て頂けると分かるように 外見ではわからないですが 中身は意外と汚れていますね! 当店は九州運輸局認証工場を完備しておりますので、中古バイクは全車とも自社で法令点検を行っております。 より良いものをより良い価格でお客様にご提供できる事を心がけて取り組んでおります。 中古車情報や工賃表、公式ブログ等も下記URLより『Strategy公式HP』にてご覧頂けます。 https://www.mc-strategy.jp

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨・・車検なのに雨・・・やだなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし雨でうざい・・・昨日は降ってなかったのに・・いやほぼ小雨だったのにね。そのあと㈲タナカテクニカルさんへ行って帰ってくる予定です。雨・・・・うざい先週木曜日辺りからずっと降ってますよね。岡山の日曜日が昼から晴れたぐらいで・・・ああ〜〜鼻が詰まってくるしい〜〜鼻炎だぁ 鼻炎〜ぴえん〜鼻炎〜ぴえん さて今日の思い出ブログは『ホンダ ホーネット250MC31 キャブレターOH フロントタイヤ(◎_◎;)フォーク修正 キャブ同調 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 頭文字Fさん 駆け込み寺ICU 3』の巻であります。もう大変・・・#3シリンダー の大気圧ホースジョイントがなくてずっとむき出しにされ2次エアーを吸って走っていたようで・・・・(◎_◎;)こりゃやばいね。調子も悪いでしょアイドリングも安定せずこまってました・・・・ただ相当距離を走っているようでこれはひょっとしたらエンジン自体に問題が発生しているかも・・・・コンプレッションゲージで

総額:27,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い。。めっちゃ眠い寝過ごしてしまった・(◎_◎;)今日は朝から病院で左肩の診察です。雨は降ってませんがまた降るようですね。眠い・・・今月のバイクショップICUの臨時休業はあと20日と24日です。よろしくお願いします。昨日は岡山国際サーキットへ行って公爵閣下のST10002ヒートレース ヒート1は2位表彰台 ヒート2は5位入賞 セットアップを2レースともテストということで変更して走らせたためいい結果というかいいデーターが取れました。何よりです。さて今日の思い出ブログは『ヤマハ TW200 カスタム すかチューン チェーン スプロケット交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Fさん』の巻であります。そうだ今日はバタバタで朝病院に行って納車整備をするのにETCセットアップの段取りをして・・・あああ〜〜〜午前中は完璧外回りですね。さて今回の頭文字FさんのヤマハTW200すかチューンカスタムは初お客様でネット検索で来てくれました。スプロケットとチェーンの交換です

総額:18,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い3時起きです今日は岡山国際サーキットへ約半年ぶり近くに行きます公爵閣下のST1000のレースですナンと雨なのに2ヒート('◇')ゞなのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。後8月の臨時休業予定は20日 24日の予定です。よろしくお願いします。しかし眠いです。雨かぁ〜降ってます。さて思い出ブログは『ヤマハ YZF-R1 2007年式 頭文字Dさん クラッチトラブル 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻であります。クラッチのスリッパースプリングが破損し・・・そんなんわれるんやってことでクラッチのスプリングとダメージを受けたセンターハブの交換をしています。珍しいトラブルですわぁ〜〜〜

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も天気が悪いです。九州の方はやばいようですが大丈夫ですか?お盆でこの天気は珍しいですよね。来週にかけてもまだ続くようですが月曜日は車検だからちょっとましになってよね・・・(◎_◎;)明日は岡山国際サーキットへ出張チーム員参戦のためバイクショップICUは臨時休業をいたします。あと20日24日もね予定です。よろしくお願いいたします。さて思い出ブログは『ヤマハ TDR250 キャブレターOH スプロケット交換 チェーン交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Mさん』の巻であります。なんとなんと1988年式ワンオーナーが来ましたよ!!!エンジンのふけ上がりの調子がいまいちって言うことで初お客様の来店です。そりゃ〜年式考えて調子はそれ程よくないでしょ・・ただめっちゃ悪いわけでもないのでただバイクが汚い!!!これでは調子もいまいちでしょ・・・普段から洗車をしっかりして下さいね。それが普段からの調子を見る悪くなる前に事前に判断できるのでふだんから綺麗にしましょうね。さてキャブの状態が悪いのかチェック

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日も雨 今朝も雨 明日 明後日は?明日は朝から診察とリハビリ 日曜日は公爵閣下の岡山国際サーキットのレース手伝い 雨 降らないでほしいなぁ〜〜〜昨日はマジでゆっくり寝た・・・昼寝して夜寝して〜しかしまだ眠いです。肩が痛いです。さてと今日も頑張って仕事しますかね。本日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC28 九州福岡から キャブレターOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Dさん』の巻であります。九州の方は現在大変なようですが皆さん大丈夫でしょうか?知り合いの方々は無事なようなのですがさてこのキャブは九州のお客様からガソリンのオーバーブローが止まらなくなったということでキャブだけ送ってきてくれました。では分解清掃作業をします〜詳しくはブログで

総額:22,000円

新車・中古バイクを探す