広島県のバイク作業実績一覧(33ページ目)

5年間乗っていなかったCBX1000の車検と修理のご依頼を頂きました。5年の間にタンクの中とキャブレターの中が酷い事になっていました。

Z1のリアブレーキが全く効かないと言う事でバラしてみた所ドラムがかなり歪んでいたのでハヤシホイールのドラム研磨とオーバーサイズのブレーキシューの作成をしました。擦り合わせまでしたので組んで直ぐから良く効きます。古いバイクのドラムブレーキで悩んでいる方、ドラム研磨は、お勧めです。

今回は、《スズキ》ジクサー150に キジマ製 グリップヒーター を取付!! 寒さが厳しい冬のつよ〜い味方【グリップヒーター】 スイッチ1つで、手元がポカポカに☆彡 さらに!!このグリップヒーターの最大の魅力がスイッチが グリップ内臓型という点です(^^/) 利点としてグリップから手を放すことなく温度調整が可能になる為 安全面においてもGOOD!! グリップヒーター取付のご相談は当店スタッフまでお気軽にご相談下さい(_ _) ※取付工賃は、車種により別途発生致しますのでご了承下さい。

総額:16,500円

今回は、《スズキ》ジクサー150に デイトナ製 【USB電源2ポート】を取付(^^ゞ) スマホ充電などに利用可能で ツーリング中などに『スマホの充電が・・・!!(・□・;)』 なんて事もこれさえあれば、即解決(^^v) USB電源の取付をご検討中の方は 当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい(_ _) ※取付工賃は、車種により別途発生致しますので詳しくはスタッフまでご相談下さい。

総額:3,960円

前輪から異音が発生し、上手くまっすぐ走らないとの事で入庫いたしました。 点検分解してみると前輪のホイールベアリングが粉々に!! このまま走行していたら重大な事故に繋がってしまいます!! 交換後、スムーズに走行出来るようになりました!

カワサキ Z750FX(D2)クランク組み立て開始。 今や兄貴分のMK2の価格を凌駕した感のあるFX750何故か? 知らんけど( ^ω^)・・・

スーパーカブ110のチェーン&スプロケ交換です。 ほんの少しトップスピードが伸ばしたい・・・というユーザー様の希望で、フロントスプロケットは1Tアップです。(^^♪

総額:15,191円

フロントタイヤ交換。(メーカーの方に在庫有り注文が早ければ、その日の内に入荷する場合があります)タイヤの価格はメーカー希望販売価格の『30%OFF』でやっております。(^^♪ 今回はブリヂストンのBT46 110/70-17でした。

総額:15,928円

ヤマハ ツーリングセローのタイヤ交換。タイヤの方は、長距離の旅仕様でお使いのユーザー様ですのでダートもですが舗装路も安心して走れて比較的ロングライフなタイヤという事で、ダンロップのD605となりました。 前後ともに交換です。(^^♪

総額:29,268円

50CCスクーターのタイヤは常時在庫しおります。ホンダ、スズキ、ヤマハの各車両用をそろえてます。交換時間は約10〜15分位です。 お気軽にお問合せ下さい。 タイヤ交換料金はサイズ問わず一律、フロントが6000円(税込み)、リヤが7000円(税込み)。どちらも、工賃、タイヤ処分料込の料金となっております。(^^♪

総額:7,000円

広島県の新車・中古バイクを探す