Z1 のタグ(3ページ目)

カワサキ Z750four(D1)関東のお客様からのヨシムラ69mmピストン用にボーリング依頼です。 ダミーヘッドをマニュアルにあります規定トルク締め付け順序通りに固定してボーリングしました。

カワサキ Z750FX(D2) オイル交換 広島 昭和からオーナー変わりましたが引き続きメンテナンスさせて頂いてます。

カワサキ 初期型Z1 スタッドボルト折れ修理。 穴あけ途中でボルト穴がずれたり、ヘッドが割れたりしていました。アルミ溶接後フライスで面出ししてねじ切りしました。

走行中に突然チェンジペダルを上げても変速しなくなってしまったと Z1を持ち込み頂いたので点検したところ明らかにチェンジペダルのがたつきが大きい状態でした。

カワサキ Z750four(D1) クランク心出し。 関東のお客様からのご依頼でクランク単体で送って頂きました。 心出し後左右ピン溶接、ベアリング交換です。サービスでライト研磨しておきます。

カワサキ ゼファー400 ライトが消える時が有るそうなでメインハーネス、ライトスイッチ、レギュレター交換しても改善しなかったとのことで取り合えずジャンクションBOXのハンダやり替えてみました。それで様子を見てもういます。

カワサキ Z1 ボアアップ ライナー打ち換え後ダーミーヘッド、純正スタッドボルト、ナットにより規定トルク、締め付け順序等、実装に近い状態でのボーリング。

新車・中古バイクを探す