車検 のタグ(29ページ目)

ハーレーダビッドソンXL1200Xフォーティーエイトのカスタムをさせていただきました。今回はコイル・イグニッション移設とリアにショートフェンダーを取り付けさせていただきました。長年築き上げてきた信頼と実績で皆様のバイクライフをサポートさせていただきます。整備・車検・カスタム等のご相談もお気軽にどうぞ。熟練のスタッフが責任を持ってメンテナンスいたしますので、安心してお買い求めください。当店は、認証工場の資格を保有しており、万全のアフターサービス体制を整えております。

総額:68,700円

DRZ400SMの車検整備です。 ヘッドライトで不合格になるDRZですが、こちらの車輌はH4に変更済みでしっかりと車検対策されていました。おかげで安心して車検を受けに行くことが出来ました。 ご依頼誠に有難う御座いました。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう明日は定休日の木曜日めっちゃ速いですね。金曜日は積み込み土曜日の朝3時には起きて出ないと・・しかし寝過ごしてしますわぁ〜〜(笑)冬眠に入ろうとしているのかな???ほんと朝の目覚ましが鳴ってもまた寝てしまいますよね。皆さんは???どう?先週の木曜日に横綱ラーメン食べて胃もたれしたよなぁ〜明日は寿司ぐらいにすっかね・・・(笑)1週間無駄に早いね。とりあえず30日〜11月1日まで臨時休業をいたします。あと11月は13日14日 17日〜しばらく休みます。いつまで???退院できるまで・・です。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ CB1100 SC62 頭文字Yさん フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻であります。しかし車検に合格したとはいえ変なヘッドライトでよく通ったわぁ〜これ純正と思ってたらチャイナ製のヘッドライトLEDやってんね。知らんかったわぁ〜〜よくさ問い合わせで何とかのメーカーの何とかに乗ってますって言われてもわからない車両が多くてよくわかりませんって答

総額:16,500円

今回はCB400フォアの車検整備のご依頼でした。 車検と同時にハンドルを社外品に交換されており車検証記載の幅や高さが変更となる為同時に構造変更(記載変更)も行いました。

本日は車検入庫のR1200GSAのプラグ交換・バルブクリアランス点検の様子です。 水冷のR1200シリーズは、2万キロ毎ののプラグ交換とバルブクリアランス点検がオススメです。

長期不動からの整備を含めた車検のご依頼でした。当店は旧車のご相談も受け付けておりますので、レストアなどもお気軽にお問合せ下さい!!

本日は車検入庫のR1200GSAのフロントブレーキパッドの交換の様子です。 新品のパッドを面取りして、キャリパーのピストンを清掃してから戻してパッドを組んでいきます(ピストンを戻す際はマスターのタンクのフルード量に注意です)

以前販売させて頂いたFZ6-Nの車検整備になります。 ご購入から2万キロ程乗られていますが、綺麗な状態を維持されています。 これからも大事に乗られてください。 ご依頼誠に有難う御座いました。

車検&修理でお預かりのZ400FX 無事車検取得しました! 調子が悪く、気持ちよく走れないということで、修理のご依頼も頂きました。 ばっちり整備していきます! 当店には GS、CBX、CBR、GT、RZ、ホークなど まだまだ在庫ございますので気になる方は是非お問い合わせ下さい! バイク買取、修理、レストアなども承りますので気軽にご相談ください。 修理・車検などお困りの方お気軽にお問い合わせお待ちしております。 お電話、LINE画像&動画など、お気軽に相談して下さい!

新車・中古バイクを探す