愛知県のバイク作業実績一覧(198ページ目)

トリシティのクランク交換です! なんでそんな手間のかかることを・・・。 ドライブ側のプーリーを締めているナットが緩みクランク側のスプラインをナメテしまったからです。 20〜30年くらい前のスクーターでは良くありましたが最近は見かけなかったので修理の大変さを忘れていました。 時間かかるのかな〜と思いながら開始しますと・・予想通り大変で1日仕事になってしまいました

CR80Rのボアアップに挑戦です。 もう部品もなくて大変な思いをすると思いながらがんばります! 乗り続ける覚悟でフルオーバーホールを施しました、クランクシャフトからクランクケース内全ベアリング 辛うじて販売している85ccのシリンダーとヘッドを組み込みキャブのセッティングを変え完成しました。

ブラジルホンダCRF150Fに保安部品を取り付けました。 輸入車ですがファンバイクとして販売しているため保安パーツが付いていないのです。 今回はリレーを入れ保安パーツと車体電装系を全く別系統として制作し保安部品がショートした際にエンジンがかからないというトラブルを無くすことに配慮しました。 今回取付けした各パーツは市販品で使いやすいものを選択し、ワイヤーハーネスだけオリジナルで制作することにしました。

どうも!アフロことオオクワです。 本日の作業!2年前に当店でご購入いただいたスマートディオです。 お客様には引渡し当初からオイル交換の重要性をお伝えしていたのですが、2年間1度もオイル交換しなかった為。。。 エンジン焼付きによるエンジンOH。 お客様は大学生のお客様ですのでOHをする予算が無いとの事でしたので、中古エンジンの載替えで事なきを得ました。 中古エンジンがある理由。 当店はお客様に販売させていただくバイクがある程度の台数がある場合は、1台以上部品取り車を用意するようにしています。 何故かと言うと、大学生のお客様が多いので、少しでも修理の金額を下げてあげたいと思っているからです。 今回のようにエンジン焼付きですとOHの修理金額が80000円以上掛かる可能性があるのですが、中古エンジンでしたら工賃&エンジン代で25000円位で修理が可能です。 お客様の満足する笑顔が少しでも見れるように努力は惜しまないのでどんな修理でも1度お尋ねください! OKAUTO オオクワ

総額:29,160円

Z1レストアが完成いたしまして、オーナー様に納車させていただきました。 なんと、入庫から4カ月かけてのレストアとなりました。

大好きなモンキーのエンジン不調という入庫がありました。 原因追及がんばります。 ヘッドガスケットの圧縮漏れっぽい……

KLX250のリヤサスOHです。 オイル漏れなのでシール関係とバンプラバーを交換です。 写真までの全分解後、清掃、シール交換、組付けとなります。 全分解は得意なので綺麗です。

ブレーキが鳴いてしまう車両をメンテナンス致しました。 一度は体験した人も多いのではないでしょうか。 ブレーキパッドの裏側にセラミックが貼ってあったり、接触面を面取り加工したり、パッド裏にアンチスキールシムを追加したりして対策してあります。 今回はディスク側で対策してみます。

愛知県の新車・中古バイクを探す