北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
車検整備でお預かりしましたが、ヘッドからの異音を追及する余りにこうなってしまいました。
総額:0円
遠方の方に売れたので、念入りに整備してます!
ヴェクスターの納車整備の様子です。
ポート研磨中のFZ400R!
GPZ900Rエンジン用にスタンドつくりました。
FTRのエンジンOH!
FZのステム打ち替え作業の様子です。
当店はご購入後も安心してお乗り頂けるようしっかりと整備をしております!もちろん修理のご依頼も大歓迎ですよ!!
37000kmしか走っていないのに、クランクガタガタ。 エンブレ多用が原因でしょうか。 とにかくレッカー&オーバーホールの運びとなりました。
SR400のオイル交換のついでに、ドレンボルトの穴あけ加工。 重いボルトを旋盤加工で軽くしてみます。
筑波サーキットライスポ走行会に向けて、㊙️整備。クランクオーバーホール。シリンダーホーニング、キャリパーブラストその他その他その他。
YPVSのオーリングとオイルシールの交換後シリンダーに組込みます。 明日時間がゆっくり取れれば、クランクケース組立入ります。
予定に無かったのですが、試乗した際に気になったので、ステムベアリングのグリスアップとフロントフォークのオーバーホールしました。 その他オイルは全て交換クーラント交換。キャブオーバーホール、バッテリー交換。お買い得ですね。オーナーさんは。
RZ350のレストアの様子です。
CRFの整備の様子です。
SR400のクラッチのレリーズシャフトが減っていたので、旋盤でさらに短く削りボールを入れました。
フォレストレースウェイで転倒したBMWの修理します。
XR100エンジンオーバーホールです。 カムチェーン固着しています。 ぼちぼちやるかな。
焼き付いてボーリングに出していたシリンダーが出来上がりました。 0、5オーバーサイズです。 何とYAMAHAの純正品‼ とっくに生産中止と思いきや、裏ワザ使って仕入れました。
通勤に使っているボルティのリヤタイヤが減っていたので、以前から在庫していたダンロップのラジアルタイヤをはいてみました。 もともとは、モテギ選手権のオープンクラスに出場しようとしていたCBR954に履こうと 四年も在庫していたので、表面が硬くダメかと思っていましたが、いざはいてみると、もの凄いグリップです。 ボルティの20馬力程度では、ビクともしません。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:530.75万円
支払総額:51.23万円
支払総額:47.5万円
支払総額:16.7万円
支払総額:15万円
支払総額:42.44万円
支払総額:19.62万円
支払総額:26.5万円
支払総額:395.4万円
支払総額:121万円
支払総額:38.72万円
支払総額:73.14万円
支払総額:228万円
支払総額:75.23万円
支払総額:17.74万円
支払総額:165.46万円
支払総額:49.6万円
支払総額:38.94万円
支払総額:143.7万円
支払総額:64万円
支払総額:54.7万円
支払総額:50.79万円
支払総額:45万円
支払総額:20.1万円
支払総額:27.86万円
支払総額:41.02万円
支払総額:101.19万円
支払総額:48.65万円
支払総額:72.4万円