バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1626ページ目)

CB750の車検です。 オイル漏れの修理も行いました。 ご依頼、誠に有り難う御座いました。 車検でお悩みの方でお近くにお住まいの方はご相談ください。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はファンランの仕事で鈴鹿へ出張でした。参加の皆さんが大きなトラブルなく終われたようでよかったです。怪我無く終われるのが一番ですよね。おいらは17日から21日までAP九州の方へ出張です。バイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。また昨日は #icu racing team のスポーツランド生駒テストでした。また16日は神戸サーキットテストの予定です。私は仕事で20日は6時間耐久をチーム員で出るのでおいらは九州ですが皆さん頑張ってね。よろしくお願いいたします。今日は #ホンダ #ホーネット250 キャブレターOH フォークOHのお話ですがフォークオイルが片側だけ漏れていますが・・漏れている方のドレンボルトを外してオイルを見たら何故こんなに汚れるの?ってぐらい汚いですよね。シールがダメになると中にまで汚れが入るようですね。しかし鈴鹿ファンラン おいらも出ようかな?(笑)

総額:49,500円

よくあるトラブルですが、Rホイルのゴムバンドが経年劣化で縮んでしまいそこから「エア漏れ」が生じるトラブル。

総額:4,400円

今日は先日当店からバイクを購入したお客様から物足りないからカスタマイズしてほしいいと相談があり今回の作業となりました。

総額:55,429円

本日はブレーキキャリパーとブレーキパッドの清掃作業を行いました! 当店では車検整備や通常点検等で必ず行っている作業ですが、ブレーキは命に関わる大事な物です。 目視だけでは実際のブレーキパッドの厚みがわからないため、パッドの残量が少ない状態で走行されるのは大変危険です。 点検以外でもパッドの残量が気になるお客様がいらっしゃいましたら是非当店にご相談下さいませ!

新型スーパーカブ☆ ですがタイヤ空気抜けで走行していた為 パンク(^-^; チューブが裂けてしまいました。 チューブ交換作業です。

YAMAHA VINO エンジンオイル交換 ご要望に応じてオイルグレードを選ぶことが可能です。今回はスタンダードクラスのオイル料金となっております。車種によって金額は変動致しますので、詳しくはお尋ねください。

総額:1,700円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠い・・・今朝は5時半おき・・・サーキットへ来るとどうしても仕事でも集合前の1時間前には起きてシャワーを浴びています…昨日も早寝・・・9時半には寝ました・・・(笑)しかしいつも走行するときは体の方も順調でおなかも快調なのですが仕事で普通に来るとやはり便秘気味になるのがつらいです・・・はしりて〜〜(笑)さて今日のブログはチーム員の公爵閣下の #ヤマハ #YZF-R1 #14B メンテナンスでフォークインナーの整備をしています。作動不良が起きて動かなくなったので調整しています。。。よろしくお願いいたします。

総額:33,000円

新車・中古バイクを探す