前後タイヤ交換 のタグ

本日はホンダOEMのヤマハ ジョグ 型式AY01のリアタイヤ交換を実施しました。 左が交換済みのタイヤで右が元々装着されていたタイヤです。 溝が全然違うのがお分かりかと思います。  

総額:8,800円

ゴールドウイングの前後タイヤとTPMSセンサーの交換作業を行いました。 SC79登場からもう8年ほど経過しましたが、空気圧モニターしているをTPMSセンサーは10年が寿命と言われています。残念ながら「TPMSの電池は内蔵式で交換不可」ということでアッセン交換を行っています。 新品TPMSセンサーは取り付け後に専用ツールでアクティブ化をしないといけないというDIY派や野良バイク屋泣かせの代物です(笑)専用ツールを買ったら元を取るのに何台交換しないといけないのか…

この日はジャイロX(4スト)型式TD02のタイヤ交換を実施しました。 コスト重視の方には新興メーカーのティムソン製タイヤの価格も提示しております。 大手メーカーだともう少し高くなります。 他にも多数修理を頂いたこともあって、トータルコストを安くしたいというご要望もあって、ティムソン製を使用してのタイヤ交換となりました。

総額:31,900円

他店ご購入のインドヤマハのFZ250です。お引越しして東京に来られいろんなバイク店、用品店にタイヤ交換を相談したもののことごとく断られたそうで当店に辿り着いたそうです。 私どももインドヤマハの純正部品は手配できませんがタイヤはサイズが合えば良いだけの話ですのでお受けさせていただきました。 前後とも交換して安全快適にお乗りいただけるようになりました。

新車・中古バイクを探す