バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1600ページ目)

今日はCBR250Rのカムチエンテンショナーを交換しました。エンジンからの異音とのことでしたが、まずは確認しやすい所から点検するとカムチエンテンショナーの損傷を確認しました。

本日は純正オプションのシリンダヘッドカバーガードの取付です。 まずは純正のヘッドカバーのボルト一本を取り外し、ガード取付専用のボルトに交換します。 その後ガードを取付して完成です。

スーパーカブ50のオイル交換です。 あとは空気圧とチェーンを点検して終わりです 50ccは1000円でオイル交換しております 気軽に寄ってください

総額:1,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨が降っています めっちゃ降っていますね。なかなかテストをする時間もなく問題です・・・ああああ そろそろ走りたい病がでてきましたがR125ヤンも現在セットアップ中。サンドラちゃんもずっと寝ています。あ〜〜CBR250RR MC51 どうやって仕上げようか???悩み中・・・今日はお世話になっています(株)伊東電気商会社長様の #ヤマハ #YZF-R1M #DXまつこさん の車検整備の続きでエラーが出たので調べてみるとO2センサーの異常だということで見てみると・・あれ?もう〜ちょっとした汚れがついているだけでエラーが出るの??・(◎_◎;)なんじゃ すごいデリケートゾーンな車両です 俺みたい・・・・(笑) とりあえずO2センサーを交換したら治りましたが使えないのかな???でもってもう1台 #YZF-R125 #ラスカルちゃん 2019のシフター取り付け作業もアップしています

総額:40,500円

約44,600km程、走行されたアドレスV125S LTD のお客様がバッテリーが上がったので 新品のバッテリーに交換しても同じ様にバッテリーが上がったという事でしたので、 改めて充電電圧を点検しましたら、11.8V程でしたので、 ステータッシを交換しました、 交換後は充電電圧が、14.0Vありました。 経年劣化と思われますが、コーティングされている緑色の所が 所々剥がれていましたので、おそらくそれが今回の充電不良に なったと思われます。

総額:31,031円

Z1の定期メンテナンス。オイル交換です。得意先の為、基本的に交換工賃はサービスでしたが集合管等の外品マフラーの場合別途3500円より承ります。

総額:15,372円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 定休日だぁ〜1週間前は茂木にいたのね・・・はやいわぁ〜〜〜1週間 来週からまた鈴鹿です・・・11月は鈴鹿へ行く用事が多いですね。(笑)今日は引き取りが1件・・いや2件というべきかな?行って仕事を半分あとは買い物をして‥帰ってくる予定です。 ブログはこれまた #ホンダ #NSR250R #SP #MC28 #Repsol 持ち込みタイヤの交換作業とフォーク関係の整備をアップしています。ほんと今年2020年コロナの影響などいろいろありましたがエンジンのOHだけでほんと何機したかな??思い出は刀1100かな?(笑)重かった・・・今もNSRが2台あります・・・・・

総額:6,600円

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ アプリリアRSV4の持込タイヤ交換を行いました。 持込によるタイヤ等のパーツの取付は少し工賃が割り増しになりますが、ご対応できますのでお気軽にご相談下さい♪

ヤマハ WR250 前後ブレーキフルードを定期交換の為、交換しました! 汚れにかかわらず今後も定期交換をお願いいたします(^^)/

総額:6,776円

ヤマハ ドラッグスター400のエンジンオイル、エレメント交換をしました! 使ったオイルはエクスターR9000 10W-40 2.8L エレメントはユニオンの物を使いました! エレメント交換の際、マフラーの脱着は必要なくスムーズに行えました(^^♪

総額:10,912円

カワサキ W400 リアブレーキが鳴くためリアブレーキシュー交換をしました! 使ったのは純正のシューです

総額:8,030円

ヤマハ シグナスXのエンジンオイル交換をしました! 使ったオイルはエクスターR9000 10W-40です! 引き続き定期的な交換をお願いいたします(^^)/

総額:3,190円

新車・中古バイクを探す