バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2456ページ目)

リヤタイヤパンクにてご来店頂きました。パンク修理も可能なのですがタイヤ山が無くパンク修理してお乗り頂いてもパンクしやすくパンク修理代分乗る前にタイヤ交換を迎えてしまうお話しさせて頂いてリヤタイヤ交換しました。タイヤ山の少ない状態で走行すると滑りやすいのでスリップサインを目安に交換された方が良いです。

12ヶ月点検でご来店頂きました。ご予約頂いていましたので当日完了しました。車検のあるバイクは2年毎に点検を受けますが使用状況により12ヶ月点検もして頂くと各部の傷み具合もチェック出来るのでおすすめです。

オイル交換でご来店、・前後エアチェック・左ミラーが緩んでいたので締め付け・オイル交換目安のステッカー貼りしました。

総額:1,620円

オイル交換にて来店頂きました。早い時間にご来店頂いたのですぐにオイル交換出来ました。メンテナンス箇所があったのでそちらもお話後作業しました。

総額:2,160円

ヘルメットを入れて鍵もいっしょ入れてしまいシートを下ろしてロック、バイク押して来店頂きました。お疲れ様でした><。

総額:3,000円

ホンダ スペイシー100 オイル交換です。 当店で購入していただいたお客様です。 定期的にオイル交換にご来店頂いております。ありがとうございます。 ホンダ G1オイル 0.7L交換。 今回のオイル交換で60000kmを超えました! フロントタイヤが劣化によるひび割れが見られるので、早めの交換をご提案しました。  タイヤの空気圧・ブレーキ調節・灯火系を点検して作業終了です。

総額:1,560円

ホンダ ジョルノ 4st・Fiのオイル交換です。 当店のご利用ははじめてのお客様で、電話でお問い合わせいただいてからご来店頂きました、ありがとうございます。  ホンダ G1オイル 0.7L使用。 タイヤ空気圧・ブレーキ調節・灯火系を点検して作業終了です。

総額:1,560円

先週の台風で駐車場で倒れてしまい損傷してしまったので台風の日の翌日にご来店頂き、オイル漏れ、ヘッドライトカバー、ウィンカーレンズ等応急修理にて対応、本日部品交換及び修理で再来店頂きました。

総額:8,000円

しばらく乗られていないとのことで引き上げ、見積もりをお伝えして修理しました。1年程乗られていないとのことでしたがバッテリーも状態が良く充電のみで始動、キャブレター車と違いインジェクションは長期乗らなくても始動するのでとても良いと思います。ただ初期起動時に気をつけないといけない所もあるのもキャブレター車とは違う所です。破損も数箇所あったのでそちらも合わせて交換しました。

ドラッグスタークラシック1100のブレーキパット交換です。事前に連絡頂きブレーキパットは注文、入荷の連絡を入れ、スケジュール打ち合わせしてご来店頂きました。

総額:24,000円

12ヶ月点検です。ギアオイル交換、プラグ交換、各部点検オフロードは点検箇所が多いです。足回りのボルト緩み、脱落等もチェックです。

総額:12,700円

リヤタイヤパンクです。チュブリム側が劣化によりエア漏れしていたのでチューブ交換、リムバンドも切れていたので合わせて交換しました。

総額:4,212円

新車・中古バイクを探す