バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2474ページ目)

時々エンジンがかからない時があるとの話を電話で頂きフレーム番号から延長保証対象車だったので無料にて修理しました。

今日も明鏡止水のパフォーマンスブラザーズです。横浜が拠点の当方ですが全国に代理店が存在します。アフターメンテナンス等を考えますと代理店で購入がおススメなわけで御座います。今日もある代理店様からボルトーラキットの注文です。ツーリングに最適な秋になってきましたのでトライク購入のお客様も増えてきています。

ご購入から半年、約3,000kmを走行したためシビアコンディション点検をしましたVTR250。一見この距離で使用期間からしても傷んでいるところはなさそうですが、新車から半年にしては各所サビ、腐食が金属部全体に広がっておりました。まだ浸食はしていなかったのでドライブチェーン等含めて可能な限りサビ落とし給油、ワックスがけをしてお返ししました。どうやらバイクの保管場所が沿岸部で短期間でサビたようです。

総額:6,480円

個人売買で購入されて1年程の車両、車検にてお預かりしました。預かり当日は不具合みつからなかったのですがリフトに載せて翌日LLC漏れがあったので故障箇所確認後お客様に連絡しました。

このお客様のバイクは長年タイヤを交換されてなかったので、劣化によるひび割れと硬化と摩耗によるタイヤの変形でタイヤ交換を致しました。

総額:16,848円

大阪市平野区のautoshopendohはオイル交換をしてる間にエアーチェック、タイヤの残量、ブレーキパッド、ブレーキシューの残量を点検してお客様にお伝えさせて頂いております。尚、オイルの汚れを確認しお客様のオイル交換管理のアドバイスも同時にさせれ頂いております。バイクにとってオイル交換管理はエンジンの寿命を左右させるとても重要な事なので気を使ってオイル交換管理をして頂ければとautoshopendohはお客様にアドバイスとしてお伝えしていきたいと思います。

総額:1,944円

リヤタイヤパンクにてご来店頂きました。パンク修理も可能なのですがタイヤ山が無くパンク修理してお乗り頂いてもパンクしやすくパンク修理代分乗る前にタイヤ交換を迎えてしまうお話しさせて頂いてリヤタイヤ交換しました。タイヤ山の少ない状態で走行すると滑りやすいのでスリップサインを目安に交換された方が良いです。

12ヶ月点検でご来店頂きました。ご予約頂いていましたので当日完了しました。車検のあるバイクは2年毎に点検を受けますが使用状況により12ヶ月点検もして頂くと各部の傷み具合もチェック出来るのでおすすめです。

オイル交換でご来店、・前後エアチェック・左ミラーが緩んでいたので締め付け・オイル交換目安のステッカー貼りしました。

総額:1,620円

オイル交換にて来店頂きました。早い時間にご来店頂いたのですぐにオイル交換出来ました。メンテナンス箇所があったのでそちらもお話後作業しました。

総額:2,160円

ヘルメットを入れて鍵もいっしょ入れてしまいシートを下ろしてロック、バイク押して来店頂きました。お疲れ様でした><。

総額:3,000円

ホンダ スペイシー100 オイル交換です。 当店で購入していただいたお客様です。 定期的にオイル交換にご来店頂いております。ありがとうございます。 ホンダ G1オイル 0.7L交換。 今回のオイル交換で60000kmを超えました! フロントタイヤが劣化によるひび割れが見られるので、早めの交換をご提案しました。  タイヤの空気圧・ブレーキ調節・灯火系を点検して作業終了です。

総額:1,560円

ホンダ ジョルノ 4st・Fiのオイル交換です。 当店のご利用ははじめてのお客様で、電話でお問い合わせいただいてからご来店頂きました、ありがとうございます。  ホンダ G1オイル 0.7L使用。 タイヤ空気圧・ブレーキ調節・灯火系を点検して作業終了です。

総額:1,560円

先週の台風で駐車場で倒れてしまい損傷してしまったので台風の日の翌日にご来店頂き、オイル漏れ、ヘッドライトカバー、ウィンカーレンズ等応急修理にて対応、本日部品交換及び修理で再来店頂きました。

総額:8,000円

新車・中古バイクを探す