ブレーキパッド交換 のタグ(8ページ目)

36カ月点検とフロントブレーキパッド・ブレーキオイル交換作業のご依頼を頂きました。いつも当店をご利用頂き誠にありがとうございます!ブレーキパッドも新しくなり、この調子でまだまだ長くご利用頂ける様整備面での事をこれからもお手伝いさせて頂ければと思います。またのご来店を心よりお待ちしております!

HONDA PCX125のリアタイヤ交換、ブレーキパッド交換、オイル交換のご依頼です。 バイクの車検・点検・整備・修理・パーツ取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

ヤマハ シグナスX SR フロントブレーキパッドの交換しました。 パッド交換の際に、キャリパーのピストンを洗浄しておきました。 汚れたままピストンを押し戻すと、オイル漏れ、固着の原因になります。 ブレーキフルードの交換もして完成です。 125ccなど、原付のメンテナンス、修理など お気軽にお問い合わせください。 お問い合わせについて 毎日ご予約やお預かり車両の作業しておりますので、お気軽にお電話頂けると助かります。 メール、LINEでも受け付けておりますが、返信までに日数がかかる場合があります。

ホンダ Vツインマグナの定期点検、修理のご依頼でした。知人よりバイクを譲ってもらったがメンテナンス先がお近くに無く、今回当店にご入庫となりました。遠くからわざわざありがとうございます。 車両のメンテナンス状況もよくわからないとの事だった為、車検時に行うような定期点検を行いながら修理が必要な箇所の拾い出しやお見積もりをお出しした上で修理を行いました。 お話を聞くと最近は自店で販売したバイク以外は修理を断るバイク屋さんも多い様そうです。 当店は関係なく受け付けておりますので同様にお困りの方がいらっしゃいましたらお気軽にご相談ください!

今回はズーマーXフロントブレーキパッド交換依頼です。 残量はほとんど残っておらず非常に危険な状態でした。 そのまま走行を続けるとディスクに大きなダメージを与えます。

総額:6,050円

ブレーキの脱着は認証工場でしか行ってはいけない作業です。 当店は国から認証を受けた整備工場です。 ブレーキパッドの交換はモトアレックスへ。

https://bikeshop-icu.com/20353/ 今日は定休日です。朝から予備検査にでかけます〜〜〜。で京阪の方へ買い物に連れて行けって昨日誕生日だった総監督のご命令です。('◇')ゞ昨日は黒猫のケーキを久々買ってあげて黒猫といえば会長を思い出します。会長はどちらかというと赤い猫ですが赤いちゃんちゃんこを着ているような?さて思い出ブログは頭文字Oさんのヤマハ トリシティー150のブレーキパッド交換とタイヤ交換をアップしています。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍!!!!

総額:8,800円

本日は車検入庫のR1200RTのリヤブレーキパッド交換の様子です。 キャリパーを分解し、ピストンを清掃した後グリスを塗ってピストンを戻し、新品パッドを面取りしてグリスを塗り組んでいきます。

YAMAHA  YZF-R25 定期点検・オイル交換・Fブレーキパッド&ディスク交換のご依頼です。 車検・点検・整備・修理・取付は認証工場完備のオートショップミヤシタにお任せ下さい。 当店ではお客様のバイクをお預かりするにあたり、お客様の気持ちを考えた誠実で丁寧な作業を心がけております。 バイクで気になることがある際にも、ぜひ当店までお気軽にご相談ください。 時間帯によっては混雑している場合がございます。 ご来店前にご予約のお電話をお願いします。

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さむ!とりあえずさむい・・朝から外回りして買い物して仕事しまっせ〜〜〜今日は #HieRacingFactory さんが来てリヤサスの方を出してそれから仕事仕事・・・そうそうエラーを消すOBD2やっとまともに動いたジェイ!!!テスト完了トライアンフ用のコネクターがあればね・・・今日の思い出ブログは頭文字Oさんの #ヤマハ #トリシティー150 のオイル交換 タイヤ交換の続きをアップしています。しかしさぁ〜ヤマハ系のオイルドレンボルトの位置 メインスタンドとちょっと干渉って言うか位置的にスタンドを伝うときがあってって言うのとあとスタンドが邪魔でオイルパン受けが置けないときがあるのよね・・・・困ったちゃんです。#バイクショップICU #Factoruicu #icuracingteam

総額:4,400円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いですね。朝日が昇るのが遅いので7時の目覚ましかけてもまだうっすら暗いからもう起きるのがついつい遅くなるね。マレーシアの8時間耐久に参戦した時も朝8時でも暗かったなぁ〜〜ただ気温はそこそこあったので寒くはなかったですがね。マレーシア よかったなぁ〜 ただあちらの方のアジア圏はロックダウンするぐらいコロナの影響もあったのでまだ油断できない地域ですが・・・ほんと日本人ってコロナでもサーズでも大きな被害がまだ少ないですよね。やはり国民性もあるのでしょうがお風呂に入ったり清潔なんでしょうね。国がまだね・・・綺麗な方なんでしょうがただポイ捨てごみやたばこはまだ多いですがほんと人間は宇宙にとってただのゴミなんでしょうがね。。。(笑) ほんと・・・人類ってエゴの塊だからね。さて今日の思い出ブログは『Kawasaki ゼファーχ 頭文字Mさん タイヤ交換 チェーン スプロケット交換 オイル交換 モチュール300v 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤ交換 ブリヂストン S22 3』の巻であります。チェー

総額:6,600円

新車・中古バイクを探す