スズキ のタグ(48ページ目)

スズキの原付(2種)スクーター、アドレスV100のタイヤ交換です。 当店でご購入された車両ではありませんがご依頼いただきました。 ありがとうございます。

https://bikeshop-icu.com/28061/ 11月の臨時休業は10日11日 17日〜19日 26日です。よろしくお願いいたします。今日も仕事です。さくや右脚膝裏が痛くなったのでなんで??って思ったのですが #BMWのS1000RR のフロントブレーキパッド交換をしてからどうも膝が痛くて困ってます。なんか体調もいまいちお腹が痛いです。昨夜寝る前に総監督か〜ちゃんにケアーをしてもらったらめっちゃトイレ行まくりでした・・・おなかも痛いし・・・昨夜も引き取りでした。('◇')ゞ昨日の夜はV-TWINマグナ・・クラッチトラブル 2日前は ハヤブサ・・・また事故入庫でベスパ・・・あと予定はゼファーχ 今日はトライアンフ スピードトリプル またもう1台部品待ちのストリートカップ ZZR1200はKawasakiのメーカー部品課め!!!数間違えて足らんし(◎_◎;)進まん作業が・・・・(◎_◎;) でもって順番があっちこっちになるけど・・昨夜急遽引き取りから帰ってきたらKトレーナー先生がパンクして救急救命戦隊!出動でした・・・(笑) では今日の思い出ブログです。『スズキ レッツ4?

総額:22,000円

スズキ バンディットのプラグ、プラグコードの交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:14,680円

スズキ イナズマ400のオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

総額:9,075円

スズキ グース350のフロントフォークからのオイル漏れの修理です。 まず、フロントを持ち上げてタイヤ、フェンダー、フロントフォーク、ブレーキキャリパーを取り外します。 グースは倒立フォークの為、特殊工具を使ってフォークを分解します。 新しいフォークシールに交換します。 フォークオイルを規定量入れます。 あとは組み立てた逆の手順で組み立てます。 車体にフォークを取り付けて完成です。 これでまた元気に走ってくれると思います。

https://bikeshop-icu.com/27839/ 今日もバイクショップICUはHRC グランちゃんの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。明日はバタバタですね。('◇')ゞ今日はなんかYoutubeで放送されるようですね。NSFは7台 GROMは結構いっぱいです。でKトレーナー先生も走行会で走ります〜〜。気を付けて〜〜〜さてではもう思い出ブログです。『スズキ アドレスv125S タイヤ交換などの整備をしています。今日はHRCグラチャンの為臨時休業をします。』の巻であります。#スズキ #アドレスv125S のリヤタイヤのパンクからの交換作業になってます。スローパンクチャー的になってリムからエアー漏れがあったのでタイヤの劣化が原因かな?ってことでリヤタイヤ交換をしました。さて眠いですがいきますかね・・・・

総額:3,300円

https://bikeshop-icu.com/27805/ 早いもので今日は定休日 1週間早いね明日は車検の仕事で入庫予定。昨日は #ハーレー の点検でやっていました。であとは部品待ち・・・#ZRX400 の部品も今日取りに行って #フォルツァ も部品待ち・・・明後日21日と22日はグラチャンの為臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。警備会社わんこーのりら警部補 何とかとぼとぼ歩いていますが食事をとってくれません。水ばっかりです。ただまだ歩くことはしているので・・・・しかし食事をとらないのがちょっと・・・病院で点滴をしても結局 りら警部補にとってつらい日々が伸びるだけなので えみ警部補 ひかり機動隊員 のぶち特殊班 静かに迎えに来てあげてほしいですん。( ;∀;)・・・・ほんと悲しいけどこればっかは・・あ 昨夜はKトレーナー先生 ありがとうございます。夜遅くまで施術して頂き・・・栃木のお見上げ #レモン入り牛乳クッキー 頂きました。おいらは好きっす・・ちび達も美味しいって言って食べました。ありがとうございます。さて思い出ブログです。『昨日に続き スズキ GSXR1000 

総額:31,000円

https://bikeshop-icu.com/27791/ 頭文字Aさんん===頭文字Aさん〜〜電話がつながらないです〜〜〜部品が入ったのでご連絡待ってます〜〜〜では21日22日はグラチャンの為臨時休業いたします。よろしくお願いいたします。朝は冷やっこくなってきましたね。ほんと冬ですね。改めてちょっとチーム内で走行練習の日程の話をしていたのですが鈴鹿の走行料金が¥5000-・・・・(◎_◎;)改めて思ったら¥3300の時に比べ偉い上がってしまってることにこりゃぁ〜1回の練習を大事にしないと‥って思ってしまいました。今更・・・むやみには走れんよね。で警備会社わんこーのりら警部補が昨夜から調子が悪くなってきたのでちょっと・・・そろそろかなぁ〜ってもう16歳・・・(◎_◎;)悲しいね。総監督か〜ちゃんが涙を流してます・・・では思い出ブログは『スズキ GSXR1000 頭文字Gさんのメンテナンス ブレーキのOH作業をしています。安全第一に』の巻であります。#スズキ #GSXR1000 の整備をしています。この方頭文字Gサンも鈴鹿や生駒を走ってます。今回はブレーキのOHを依頼されたので作業を

総額:28,600円

スズキ GSX400インパルスの納車前のオイル交換を行いました。 当店では、持ち込み部品の取り付けや、購入後のメンテナンス、アフターサービスはもちろん、他店での購入のバイクのメンテナンスも行っていますので、お気軽にお問い合わせください。

GN125の修理です。 回転の落ちが悪く戻りが悪いとの修理依頼とマフラーが爆音マフラーでしたのでノーマル交換の依頼です。 部品は持ち込みでの交換となりますがマフラーは絵的にうるさいマフラーでしたので交換済みの写真となります。 インマニは年数が経つと固くなって割れてしまうので定期的にメンテナンスが必要となります。

本日、スズキGSX-R750ご成約頂きました。 当店には、多数在庫がございますのでご来店お待ちしております!

新車・中古バイクを探す