点検 のタグ(423ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ん〜なんかやる気しね〜なぁ〜いまいちトレーニングも気持ちが入らない・・昨日は6本タイヤ交換をしていやちゃ〜り〜ママのリヤタイヤバーストしたので7本タイヤ交換して体が硬くなったぁ前かがみ気味になって腰が痛かった・・やはりまだコルセットがいるようですね。今朝も起きたら腰が痛いので速攻コルセットしています。まいっちんぐ 今月のバイクショップICU臨時休業予定ですが27日〜29日 31日から4月4日までです。ああ〜3月も終わりかぁ〜1年の1/4が終わるのね・・・さて今日の思い出ブログですが『Kawasaki Ninja ZX14R クラッチ調整 点検 エアークリーナー交換 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後タイヤ 整備 修理 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん』の巻です。初お客様でグーネットか何かで見てこられた方のようです。有難うございます。話的にエンジンブレーキ時にドン付きがあるっていうのでちょっと意味が理解できなかったのですがエンブレ時前後に揺れが大きいっていうのですが・・・あまりはっきりしないんだよ

総額:6,600円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰がいて〜です。(笑)ああ〜家の自家製総監督に寄る食パンがうまい!はっきり言って今はやっているハイブリット食パンの走りの方ですね。今更…って東京ではやっているようですが・・・昨日の岡山地方選の結果は公爵閣下はまぁ〜順当な位置でクラス4位 90分耐久はノーマルのテストをするデーター取りだったのでまぁ下位にしずんちゃいましたがこれからでしょ・・・おいらのCeraヤンも手間とお金をそこそこかけましたからね。(笑)しっかりスポンサー様(株)伊東電気商会社長様頑張って仕上げていきましょう〜〜〜(笑)今日の思い出ブログですが『ホンダ NSR250R SE MC21 長期保存 キャブOH エンジンOH作業 (株)三陽 Cerakote加工 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2台のNSR 中華製カウル取り付け』の巻です。今回はウォーターポンプギヤを交換しています。メカニカルシール交換後ウォーターポンプギヤを交換さらにオイルラインのT字ジョイントとゴムホースの交換をしました。

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から岡山国際サーキットの地方選開幕ですね。仕事です14日まで臨時休業をしています。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『icu racing team YAMAHA YZF-R1 Ceraサンドラちゃん オーリンズサスOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム KOOD GEARSリヤサス』の巻です。今回おいらの開幕前にこの車両が明日走る予定となり公爵閣下がST1000で出る予定です・・・がんばってね。今回の内容はサスペンションの変更リヤサスはOHRINSからGEARSさんへサポートアドバイスをしてもらえることになり走行テストすることになりました。詳しくはブログでよろしくお願いいたします。さて仕事しますかね。今朝は6時45分起きです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html さてと今日も思い出ブログですが『ホンダ NSR250R MC21 頭文字Yさん キャブレターOH 腐海の海 エンジンOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻 2回続けて #ホンダ #NSR250R #MC21 のメンテナンスで今回は腐海の海の巻ですね。('◇')ゞ明日は定休日ほんと1週間早いですね。マジで・・・明日はしおん軍曹を連れてスポーツランド生駒へ行く予定です。しおん軍曹の2021年開幕テストですね(笑)で仕事は3時ぐらいかな?12日〜14日は岡山で地方選開幕なので私はブリヂストンさんの出張の仕事ですが #icuracingteam としてSP4クラス90分耐久に(株)伊東電気商会社長様と台車マンがエントリーST1000には公爵閣下がエントリーしているので遠くからサポートです。ただ天気があやしいですが・・・とりあえず11日の営業は3時ぐらいから12日〜14日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。天気がマジ今のところ怪しいですね。('◇')ゞ大丈夫か?心配だぁ〜でも自らできるよ

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も引き取りで車検の #ハーレーダビッドソン を引き取りです。でもって朝から外回りです。バイクショップICUの臨時休業ですが12日〜14 27日〜29日 31日〜4月4日までです よろしくお願いいたします。さてと今日の思い出ブログですが『ホンダ NSR250R NK仕様 MC21 頭文字Mさん リードバルブストッパー交換 圧縮比アップparts エアークリーナーエレメント 持ち込み作業  交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 1次減速比変更ギヤ』の巻です。1次減速比を変更してやるってマニアックですね。(笑)しかし最近のネット情報昨日の西宮のお客様もそうですがめっちゃ騙されていますよね。はっきり言って90%は嘘とどうなの?正解は10%ぐらいじゃない?キャブを触る人が今はメーカー系ショップにいないからって救急救命戦隊ICU!れしゅきゅう〜〜〜〜に来てくれた方もネット情報を見てキャブの調整をしたら・・めちゃめちゃでした・・・おいらがホンダの講習会で習った当時にセットアップ基本をしてみるとめっちゃ調

総額:22,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ寝てしまいます。しかし眠いです寝ても寝ても眠いですね。今日は地獄の日曜日です。今月のバイクショップICUの臨時休業ですが12日〜14日 27日〜29日 31日〜4月4日までです。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『ホンダ ホーネット250 MC31 頭文字Kさん キャブレターOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フォークOH 持ち込み 5』の巻です。ほんといいバイクです #ホンダ #ホーネット250 #MC31 このバイクほんといい〜ちょい昨日まで別のお客様の車輛がありましたがめっちゃいいバイクでした。今回の車両整備のホーネットはキャブOH フォークOH ブレーキOHなどなどして調子よくし納車いたしました。ほんとまた4気筒250でないかな?ほんとRVFが乗りたい・・・

総額:60,060円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです。昨日は鈴鹿東コーステストをしてタイムはほんと雨ん中大したタイムが出ませんでしたが・・・10年ぶりの東コースを走りまぁ走れるんや・・って思って走りました。ヘルニアからの復帰初1000でした。帰りにKOODさんによってでもって仕事をしました・・(◎_◎;)めっちゃ疲れました。ミニバイクからの仕事と違い鈴鹿から1000に乗っての仕事はマジしんどかったです。ちょい昼寝しました。で夜は警備会社の外回りを連れて行ってでもって夜に #ボディーセラピー #ASTER さんでアロママッサージをしてもらって爆睡・・・・ああああ〜〜〜極楽極楽でした。さて今日も頑張って今日は奈良からお客様が車検に持ってきてくれるので雨も上がってよかったです。本日の思い出ブログは『ホンダ CB400SF VTECRevo (株)オージーケーカブトさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 24か月点検』の巻です。#ホンダ #CB400SFVTECRevo の整備の続きをしています。よろしくお願いいたします。ああ〜〜

総額:35,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 3時に起きています。まだ雨は降ってませんがかなりどんよりした空模様・・・今日は4か月ぶりに鈴鹿の走行ですそれも東コースは10年ぶりぐらいです。ショートカット・・・どんなんやった?って感じなので行くことにしました。雨だろうけどね。多分今日逃せばレースウィークの27日まで走れないでしょうけど・・・・(◎_◎;)なので無理にでも1枠でも走っておこうと思いまして行くことにしました。ただ帰ってから仕事です。(笑)バイクショップICUはおそらく今日は臨時休業予定ですが昼3時ぐらいには開ける予定です。よろしくお願いいたします。ただ帰りKOODさんによる用事が出来たので寄って帰ります。今日の思い出ブログは頭文字公爵閣下の #ヤマハ #YZF-R1 #1KT #14B どっち?の車両整備でクラッチ回りの整備の続きをアップしていますのでよろしくお願いいたします。そしてラジエターホースの劣化ってすごい‥ってのと(株)三陽様の営業マン頭文字Tさんがいつも作業をしてもらっていますCerakote加工をするマフラー これによりリヤ

総額:25,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ寝てしまいました。警備会社わんこ〜のおくぱ内官が夜がぶがぶ興奮するタイミングが来たようで布団をめっちゃやられてしまい眠れる曲 犬が寝れる曲を書けるとおいらも爆睡・・・おくぱ内官も爆睡しました。あああ〜明日は鈴鹿テスト4か月ぶりのJSBテストですが雨のようですね。ただ1度でも乗っておきたいので雨でも行く予定です。なのでバイクショップICUは臨時休業を予定しています。あと3月4月の臨時休業予定ですが12日〜14日 27日〜29日 31日〜4月4日まで出張などレースなどで休みですよろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは頭文字Kさんの『ヤマハ YZF-R1 1KT 14B 頭文字Kさん 車検¥35000- 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム ワコース フューエルワン』の巻です。普通の車検だけでしたので¥35000-で自賠責保険、重量税、印紙、代行料込みの値段です。来週は車検の嵐だばさぁ〜〜〜

総額:35,000円

写真では作業内容は大分省いていますが、車検完了後お渡し時には細かく説明させていただいております。 是非当店の車検をご利用下さい。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝はちょっと寒いですね。しかし5日からしばらく雨予報が混じっていますが・・・あああテスト無理だね。臨時休業予定ですが5日、12,13,14日 27,28,29日 31日〜4月4日まで臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします・・・やっと出張の仕事とJSBのレースだばさぁ〜しかし走らないといけんのにね。まぁ何とかなるかね。今日の思い出ブログは頭文字Kトレーナー先生の『ホンダ Dio110 頭文字K先生トレーナー タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム PCX用 タイヤ フォークOH 2』の巻です。基本普通にオイル交換作業と特別な作業ってわけでもないけどフロントフォークのOH作業の続きをやっています。よろしくお願いいたします・・・

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨ですね。嵐の予感だそうですが・・今は落ち着いていますね。眠いっす・・・今日の思い出ブログは頭文字Kさんの『ヤマハ YZF-R6 頭文字Kさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 引き取り 部品交換 2』の巻です。普通に車検整備をアップしていますが・・ワコースフューエルワンを投入しガス検査対策をします。まぁ気持ちでしょうね。ああ〜〜〜体がまだ痛いです・・(笑)腰が痛いです。昨日は久々引き取りで天満橋までいきました。月曜日のお昼時ってこともあったのですがめっちゃ何かさみしい感じの周りでしたね。関目駅まで遠い〜ちょっと帰りに試乗テストしてきましたが確かにバイクの加速が悪い重いような・・・フロントタイヤを良いブリヂストンタイヤの中古があったので交換した影響もあったのかグリップに負けているようで・・・空気圧をアップさせてチェックかなり良くなった・・・のですが・・まだいまいちまた分解かぁ〜('◇')ゞホーネットのキャブパーツが遅れているので先にこちらをしますかね…って今日の段取りです。とりあえずバイク

総額:35,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いやぁ〜〜〜体がつらいです。(笑)こりゃJSB乗る筋力と体力が低下していますね〜〜〜('◇')ゞ5日のテスト予定はどうなることやら・・・バイクショップICUは5日13,14日27,28,29日と臨時休業を予定しています。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは頭文字Kブラザーズの弟さんの #スズキ #スカイウェーブ250 のメーターバルブ交換とメーターギヤセンサー交換やオイル交換をアップしています。あ〜今日は昼に引き取りだぁ〜なのでちょっと営業開始時間が遅れますのでよろしくお願いいたします。2時ぐらいかなぁ〜〜〜('◇')ゞしかし1000と違って125レース周回数14周 ほぼ予選タイムで走ったのですがやはり体がつらいですね。未だ下半身がダメですね。太ももの膝上 水がよくたまる箇所が10周目あたりで痛みが出てきてだるかったです。ポジションの問題もあるでしょうがこりゃぁ〜やばいですね。次1000乗ったらどうなることやら・・・・・

新車・中古バイクを探す