広島県のバイク作業実績一覧(41ページ目)

Z1にPAMSのジェネレーターコンバージョンキットを取り付けしました。同キットの取り付けはこれで4台目です。ワンウェイの滑りも解消し発電量も安定します。こちらの車輌はハーネス、点火も、すでにPAMSの物に交換されているので安心して乗れます。

今回はご購入頂いたレブル250に フォークブーツ、フォークカバー、LEDヘッドライトバルブの 取り付けを承りました! Sエディション風に見た目も変わり、良い感じですね(*^_^*) 納車までもう少しお待ち下さい♪

総額:29,480円

初めてオートバイに乗られる方は必見!? 今回はホンダ・VTR250にシフトインジケーターを取付けしました。 これは、今何速に入っているか表示される優れもの♪ 慣れてくると、感覚で今何速に入っているかわかってくるのですが、 最初はこれがあると便利ですよね? 昔からよく言われる「幻の6速」が無くなります(笑) 今回のVTR250以外にも取付出来る車種はありますので、 気になる方はぜひご相談下さい(*^_^*)

総額:8,800円

今回は、《スズキ》ジクサーSF250に キジマ製 ヘルメットホルダーを取り付けました☆彡 昨今のオートバイはコスト削減の為!?(←私の憶測ですみません) 純正ヘルメットホルダーがなかったり使いづらい車両があります(^^;) そこで便利なパーツが【ヘルメットホルダー】です!! 駐輪時に大事なヘルメットを保管できるので安心です(^^v) ヘルメットホルダーはジクサーSF250以外の他メーカーさんのオートバイ用にも 多数御座いますので、お乗りのオートバイでヘルメットホルダーを付けたいと思われる方は 当店スタッフまでご相談下さい(_ _) ※取付には車両に応じて、別途取付工賃がかかりますのでご了承下さい。

総額:4,180円

NMAX125の快適セレクションを取り付けました。 純正品のハイスクリーン、リアキャリア、リアボックス(39ℓ)を装備。

トリシティにルーフを取り付けました! 入荷まで大変お時間頂きました(汗) これで雨の日がだいぶ楽になります

今日も寒さに負けず 大人気《セラミックコーティング“ラボーロ”》施工中(^^v) 【撥水性】が非常に高いので、汚れても洗いやすく洗車が楽ちん☆ 【光沢】も出るので、今回のSR400FEなどに施工すると より高級感がアップしてGOOD!! 今なら新車契約時と同時施工で表示価格より【10%】OFF!!! コーティングの事なら当店スタッフまでお気軽にお問い合わせ下さい(_ _)

総額:55,000円

カワサキ Z2:750RS 初期型シリンダー修理。フレーム番号200番台のド初期のシリンダー修理です。

ホンダ CB750FourK2 チェーンスプロケット交換、FRベアリング&リテーナー交換、フォークOHインナーチューブ交換、ステムコーン&レース&ベアリング交換、キャブレターOH(MJ、SJ、ニードルジェット、ジェットホルダー、GKSET、ニードル、フロートバルブ)、インシュレター、SPメーターケーブル等交換、集合マフラーから4本マフラーへ換装しました。

点検でご来店頂いたお客様に、ブレーキフルード交換をさせて頂きました♪ 購入して3年程度たっていましたのでかなり変色しておりました! 空気中の水分などと結合し、沸点が低くなり、最悪の場合ベーパロックという現象を引き起こす場合がございます!

皆さん愛車の点検はされていますか? 今回は、点検を長い間した事が無いとのことで 点検をさせて頂きました。 一言に点検と言ってもたくさんの点検項目があります。 点検の内容によっては、金額もかかってしまいますので、 今回は簡易点検の作業を行いました。 写真を見て頂いたように、 タイヤの状態や空気圧、ブレーキの点検やエンジンオイルの点検、 クーラント液やボルト類の点検などです。 しばらく点検をしたことが無い方は、 ぜひご相談下さい♪

総額:3,300円

ホンダ CB750FourK2 インナーチューブが錆錆でしたのでインナーチューブ交換しました。

広島県の新車・中古バイクを探す