点検 のタグ(398ページ目)

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は風が強いですよね。さむい〜〜風が強くて寒い冬だね冬 今日はリハビリがないのでゆっくり作業。。。っていうか昨日スカイウェイブやtタラマフラーボルトが錆びて焼き付いて取れない・・やばい鏨でしばきたいけど左手で物が持てない…(◎_◎;)あああ〜〜スムーズに事が進まない・・・で昨日はオペ後オイル交換作業のお客様が着て早々・・その方の別の車輛でドライブベルト交換を依頼されたのでちょっとチェックしないとね…その前にすかぷーだ…・(◎_◎;) さて今日の思いでブログは『ヤマハ トリッカーFi オイル交換 メンテナンス 点検 修理 ヘアーサロンKONAKAさん』の巻であります。通常点検とオイル交換作業をアップしてます、またロングツーリング行くみたいなんでメンテ中です。

お客様から「フロントフォークからオイルが漏れている」と修理の依頼があったので確認してみたところ、ダストシールとオイルシールに劣化があり、さらにインナーチューブにサビが発生していたので、一緒にインナーチューブも交換させて頂きました!

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html Lenovo ノートパソコンどんどんドツボにはまってついには立ち上がらなくなってしまった…・(◎_◎;)まいっちんぐ・・・もう〜〜最悪・・もう5年以上使ってるからそろそろ買い替え時かな???(◎_◎;)まいっちんぐだぜ〜〜〜とりあえず今日もリハビリそして別件の検査でMRIもう体がボロボロです。今日から通常営業とは言いませんが仕事ちょい始めます・・・あぁ〜〜腹が痛い 今日の思いでブログは『icu racing team 鈴鹿南コースモトチャレ (株)伊東電気商会社長様 HRC NSF125Ceraお銭ちゃん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 3』の巻であります。ヨシムラキットのエンジンのメンテナンスでバリ取り加工をしていますのであります。高級なパーツなのでめっちゃ気を使ってしまいます…でもさすがヨシムラ…材質がいいので硬い!!!

総額:66,000円

今回は、中古車購入時に新品バッテリー交換を承りました。 整備時にバッテリーを外して、テスターで計ってみると、 少し弱っていました。 バッテリーも言い換えれば電池なのでやはり寿命はあり、 寿命はおおよそ2年〜3年と言われます。 使用状況によって、交換が早く必要な場合や長く使える場合とあります。 特に冬にはバッテリーが原因でのトラブルも多いので、要注意!! 定期的に交換や、点検などでバッテリーの状態をチェックするのもオススメですよ♪ 当店では長く使えるように、安心の国内メーカーのバッテリーを取り扱っております(^o^)

総額:13,200円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ほんとlast dayだから言うけど大部屋いやなんだよね。まったくいきなり屁をこいたりトイレいけるのに尿瓶に夜中おしっこしやがったり独り言多かったり卵おっさんめ!昨日から入院してきたチャラ男おっさん・・南の方からiたのかな?言葉遣いチャラ男やし 大学生の子は静かに物事できんのか!って言いたくなるぐらい音を出して物ぶつけたりやかやましい!!っちゅうねん といっても今日退院するのでどうでもいいけどね。休養取れたっていうかストレスが溜まってます。やはり人間普段通り仕事をして好きなもの食べて運動してしているのが一番幸せですよね。帰ったらPCなおそう〜〜っとさて今日の思いでブログは久々の『ホンダ RVF400 NC35 頭文字Iさん 持ち込みオイル 交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻でありんす〜。持ち込みオイルの興亜間作業をします常連お得意様頭文字Iさん元気してるかな???#ホンダ #RVF400 #NC35 ほしい〜〜〜メンテナンスとオイル交換をアップしています。よろしくお願いいたします。

総額:1,100円

Honda タクト・ベーシックの法定点検とオイル交換のご依頼です。 バイクの寿命を長くするためにも年一回の法定点検は推奨させて頂いております。 (点検費用は車種によって変わりますのでお尋ねください) また、無料での簡易点検も行っておりますのでいつでもお声がけください。(10分程度お時間いただきます)

総額:10,351円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 痛み止めを寝る前飲んで寝たらだいぶ寝やすかったぁ~~暑さで目が覚めた程度で‥やっとちょい寝れたかな?やっと明日 明日 出所だ シャバ暮らしに戻れる・・・しかし この思い・・看護師さんたちとはお別れ・・やさしいやさしい看護師さん…(◎_◎;) ちょい青春の1ページ??(笑)思い出してしまった めーてる〜〜〜〜〜 https://www.youtube.com/watch?v=17OVuTEuVOA ってか?さて今日の思いでブログは『ホンダ JAZZ エンジン不調 かからず・・・初お客様頭文字Kさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム キャブOH 圧縮比測定 引き取り 2』の巻であります。結局エンジン始動させるために原因究明をしているのですが悪い部分も発見・・根本的になんかおかしい・・・・なんだろう?キャブの清掃をしていて手の感触が今までと違う…詳しくはブログを見てくださいね。あとこの曲フルソングであったのね・・・(◎_◎;) https://www.youtube.com/watch?v=IBH

総額:6,600円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 最近夜っていうかここんとこ2時間おきに肩の痛みで起きて辛いです。しばらく寝れません・・・こりゃ帰ったら睡眠サプリグースかぴーすかを飲むとしよう~~~退院予定が日曜日となったのであと2回も寝ないといけんのででっしゃろかいなぁ〜〜ですわぁ〜とりあえず今日の思いでブログは『ホンダ GROM 特選中古車 納車整備 これまたK先生乗り換えました 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換』の続きの話になってるだってばよ・・・昨日はK先生のホンダDio110の整備でしたがこれがホンダの悪い癖で性能がいいほど融通がきかなくて…壊れやすいんだよね…クランクがダメになったので乗り換えとなりました。詳しい話はブログに書いていますがもうちょいホンダさんよ〜〜ユーザーの懐にやさしい車両を作ってよ・・・マジホンダってがめついメーカーだとは思います250で80万・・・1000になると300万 バカにしてんのかい!!若い子が買えないよ

総額:22,000円

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ねむいじぇい・・しかし完璧運動不足足が痛いですまったく違うところから来た・・・今右足首アキレスがめっちゃ痛くて今このコメントなどの作業が終われば朝ごはんまで時間があるのでストレッチします。早速今日の思いでブログは『ホンダ Dio110 JF31 頭文字K先生 オイル交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』子sの整備後びっくりの巻であります。(笑)Kトレーナー先生の仕事用 #ホンダ #Dio110 仕事で使っているのでメンテナンスはしっかりしてくれていましたがなんか嫌な音が・・・・エンジンからホンダの悪い駆動系から???っていうよりもエンジンのような‥‥これが後々ドツボにはまっていくんですよね。マジでこの車両以外もそうですがホンダのスクーター系エンジンマジで腹立ちます・・・金出すならスクーター系はホンダ以外の方がいいかも…・普通の方はね。

4サイクルのビーノのエアフィルターの交換を実施しました。  定期的な交換が必要な部品です。交換を怠ると走行に支障が出てしまうパーツでもあります。金額的にも高くはないので定期的に交換しましょう。  当店で販売する中古車体では必ず交換していることもあって、常時部品の在庫はあります。

総額:2,200円

オーダーを頂いて製作中のCB250T 納車整備&カスタムです。 今回はお客様の希望で純正エンジンをペイントする為に、下地をブラスト処理して、ブラックにペイントを施しカバー類やショートパーツ類はクロームメッキ処理を行いました!! ブラックエンジンにクロームメッキパーツがとっても良い感じなっています。 引き続き作業を進めてさせて頂きますので、宜しくお願いします。

先日ご成約頂いたCB250T 納車整備&カスタムです。 今回はお客様のオーダーでキャストホイール、アルミスイングアーム、マーシャルヘッドライト、アップハンドル、タックロールシート、キジマフロントエンブレムなど多数カスタムパーツを取り付けました!!

https://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 毎日退屈で肩をちょい動かすと痛いですね。昨日は9度近くまで熱が出たので隔離されました。が…味覚もあるし食欲もあるし・・コロ助ではないようですね。骨削ったりのオペあと炎症かな??しかしオペ木曜日・・熱で他の日曜日・・3日もたって???半世紀以上生きると何と後も遅いですね。反応が…そりゃ走行タイムも落ちるよね。('◇')ゞさみしさを感じます・・・店の電話は此方ではわかんないのでどうなんでしょうか?仕事のメールもないし・・ただYahoo商品が売れたので事情を言って待ってもらっていますが・・・ごめんなチャイ・・では今日の思い出ブログですが『スズキ スカイウェイブ250 頭文字Kブラザーズ弟さん メンテナンス 整備 修理 エレメント 交換 カスタム トラブル続出 キーシリンダー交換 メインキー』の巻であります。メインキーの接点不良によりエンジンがかからない症状がでてしまった #スズキ #スカイウェーブ250 ですがスズキのサービス曰くイモビライザー昨日はキーにチップが入っているわけではなくシリンダーに入っていて

総額:11,000円

新車・中古バイクを探す