バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2356ページ目)

Z1-R2です。18インチのタイヤに交換しました!迫力も出て見た目もGOOD!

足元の黒い部分が白くなったので塗ってほしいとの要望!先ず外装を外して・・・

Z1000のカスタムです。1つ1つのパーツが綺麗になってきました!あれパーツ足りなくない??時間も足りない?!

CB750Fのカスタムです!本日はタイヤを太くしてワイドカスタム!後姿がりりしくなりました!!

Zのマフラー交換!! いい音出てます♪グリップのゴムも新品に交換しました!手元も気持ちよく乗ってくださいね♪

みんなでサーキットで走行会の様です。サーキット用のFCRマフラーと倒立湾曲アーム ブレンボ FRPカウル等、安全走行仕様になりました!公道だけでなくサーキット仕様車のご相談も受けますよ!

ゴールデンウイークにサーキット走行とでの走行会☆お客さんにせかされて、何とか間に合いました。マフラー交換しましたので、バンバン走ってください!あと安全運転wもね!

CB750Fの足回りカスタムです!足回りも変えて後ろ姿もグッと上がった感じです!

Z750GPキャブ掃除!!あったかくなったので乗っていなかったバイクでツーリングに行きたいとのことで、とりあえず、キャブ掃除とバッテリー交換、オイル交換、エンジン調子よくなりました!!

ゼファー400のプチカスタムです。オリジナル(ノーマル)で乗ってましたが、ちょっと気分を変えたいとのご依頼です。いつでもオリジナルに戻せるようにぷちカスタム!!!

CB750Fです。だいぶ年式も古くなったので外装がお悩みの方も多いはず・・・!今回はタンクのメンテと言うことで、タンク塗装とタンク内の錆トリをしました!

ZRX1100のカスタム車ですがちゃんと車検も完了しました。マフラーも車検対応ですので問題ありませんでした!

お客様から綺麗にしたいと依頼を受けました。ついでにBEET部品も付けたいとの事でした。 本来ならフルレストアした方が良いのですが、弊社ではそこまでの作業は現在厳しい状況です。 なのでプチレストアといった感じで作業させて頂きました。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は久々定休日、総監督とちびっこギャング達と三輪神社に行く予定みたいです。ねむい・・・朝6時に起こされました・・・・ゆっくりしたいけど巨泉markⅡで寝るか・・・・寝てやろう〜〜〜〜っと今日のブログはいつもお世話になっています㈱三陽様のserakoteの事をかきました。よろしくお願いいたします

Ninja ZX-10R の車検整備です。 バッテリー電圧がが少し低いので補充電です。

適応車種/年式:CBR1000RR(SC77) 2017- ※純正タンデムステップとの併用はできません。 近接排気騒音値:104dB/6500rpm 加速騒音値:81dB EXパイプ:Ti (可変バルブ搭載) サイレンサーボディ:Ti OIL交換:○ OILフィルター:○ 純正ステップ:○

総額:200,880円

お疲れ様です! 先日当店でカスタムをさせて頂いておりますメトラッカスのオイル交換をしました。

総額:4,860円

お疲れ様です! 先日珍しいバイクのメンテナンスをさせて頂きました!

総額:10,800円

新車・中古バイクを探す