バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1893ページ目)

今回はスズキのGSX-R125にヨシムラマフラーとキジマのヘルメットホルダー、アクティブさんのフェンダレスキットを取り付けました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

今回はヤマハ TW225のオイル交換を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

今回はホンダのリトルカブのヘッド球交換とオイル交換を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

この写真だけでは、どこの箇所かわかりにくいですね・・・ 舵を取るのに要になるハンドルのステムと言われる部分です。 ここは常に稼働する箇所になりますので、ベアリングが入っており、 その為、抵抗が少なくハンドルを左右に動かす事が出来る箇所です。 活字にしますと当たり前の事ではございますが、 個々の動きが悪いととても乗りにくい車両になります。 自転車で例えて言うのであれば、前輪の空気の抜けた自転車の舵を取るような感じです。

総額:28,600円

PCX125のリコール修理でLEDユニット交換をしました。メーカーからDMが発送されたのでしょうか?立て続けに数台の修理予約が入りました。十分に部品の在庫をしていましたが、本日分で在庫が無くなりました。次回交換は入荷次第となります。

CB250R中古車の納車整備をしました。納車整備とはいえ走行距離が86Kmのため新車同様です。念のためバッテリーの補充電と各部点検を行いました。

お客様のご要望で、リヤボックスとスマホホルダーを取り付けさせて頂きました。 スマホホルダーは最近人気のUSB電源一体型でシンプルな物で便利です。 皆様のご依頼お待ちしております。

某〇〇新聞店のスズキ・バーディー50の修理で入庫しました。エンジンの始動不良の訴えがありました。エンジンの燃焼室の圧縮が低いので「カーボン噛み」と判断して、修理に取り掛かりました。

ブレーキをかけるとギクシャクする、という症状のジクサーをお預かりしました。 確認をしたところブレーキディスクが歪んでいました。 新品のブレーキディスクは写真のとおり、キレイな平面となっています。 使う事によりバームクーヘンのようなスジが入ります。

スーパーカブのC90カスタムのキックが戻らないとのことでピット入り致しました。 ケースを開け、確認するとやはりキックスプリングが折れていました。 センターロック等外しパーツが届くまで各部洗浄、オイル湿布等します。 中1日でパーツが届く。スプリング交換、クリップ2か所新品交換、ガスケット交換にて 作業終了しました。オイル入れてキック確認。異常なしでした。

総額:11,770円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から髪の毛を切りにヘアーサロンKONAKAさんへ行きます。この前の引き取り鳥羽はKONAKAさんのXR250がパンクでした。でこの機に乗り換え ヤマハトリッカーに乗り換えてくれました。ありがとうございます。昨日はえみ警部補を見送ってRSタイチへ行き ジニアスさんへ行き カイロプラクティックリラックスさんへ行き昨日の1日は終了・・・とりあえず今朝も段取りをしまずはXR250をチューブ交換しますかね。しかしこのPC馬鹿すぎて遅い・・・もうめっちゃバカです。そろそろ新しいのかなぁ〜って思うのですが‥今は金がない・・・ので我慢です。今日は頭文字Kブラザーズさんの兄さんのフォルツァX MF08の駆動系OHのあとのエンジン不調チェックをアップしています。なかなか問題点が解消しにくい・・・とりあえず駆動系はOKです。原付のクラッチセンタースプリングは簡単に手で縮められますが流石に250となるとちょっと指先の力だけではつらいですよね。北斗神拳扇を使わないと・・・(-_-;)

総額:16,500円

お客様に新車のMT09を購入していただいたのですが、もう少し足つきを良くしたいとのご要望でしたので30mmローダウンさせていただきました。ローダウンキットはお客様の持込で、サイドスタンドを10mmカットして溶接しました。フロントフォークも10mm突き出してアンダーステアにならないようにしました。マフラーもワイバンのマフラーをお客様の持込で交換させていただきました。

総額:23,100円

常連のお客様のRG125ガンマのキャブレターがオーバーフローしていたのでオーバーホールさせていただきました。フロートバルブ、フロートチャンバーのガスケットを交換して、湯面調整させていただきました。エアーフィルターも交換させていただきました。

総額:13,486円

24ヶ月点検整備 エアクリーナーエレメント点検清掃 プラグ点検清掃 エンジンオイル交換 ドライブチェーン調整・給油 各部操作系分解グリスUP 前後足回り分解グリスUP 各部トルクチェック ヘッドライト光軸調整 灯火類チェック ブレーキフルード交換前後 Rブレーキリザーブタンク交換 バッテリー点検 充電電圧確認 空気圧点検 クーラント継ぎ足し ブレーキキャリパエア洗浄 洗車 Fフォークブーツ交換 タンクデカール張替

総額:76,406円

寒さを感じるようになってきた今日この頃・・・ この時期の必須アイテムと言えば、やっぱりこれですね♪ そう!グリップヒーター!!\(^o^)/ これさえあれば通勤やツーリングも快適♪ 温度も段階調整が可能なので、状況にあわせて調整ができます! 今回はドラッグスター400への取り付けですが、他の車種でも取り付けは可能です。 取り付け費用は車種によって異なりますので、スタッフまでご相談下さい!

総額:29,700円

今回はホンダNC750Xのオイル交換とオイルフィルター交換を行いました。 他店で購入のお客様の修理やカスタムも承っております。 修理やカスタムをご検討のお客様是非一度お問い合わせください。 当店は消費者還元対象店ですので修理代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント5%の合計10%のポイントが付きます(20000円までの場合)ので大変お得ですよ!!!また当店でバイクを購入の場合は車両代金をPAYPAYでお支払いの場合、消費者還元5%+PAYPAYポイント1.5%の合計6.5%のポイントが付きますので大変お得ですよ!!!現在当店はほとんどのお客様におすすめしてPAYPAY払いをしてもらっております。PAYPAYでの支払い金額の上限金額は一日最大50万円までとなっております。

新車・中古バイクを探す