バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(1695ページ目)

それほど汚れてはいませんでしたが、走行距離の管理によるオイル交換はエンジンコンディション維持のためにもオススメです。

通勤でご使用されているとのことで走行距離も伸びますので、定期的なオイル交換は必須です。

今回はホンダ CB250Tのお客様持込みのタイヤ交換を行いました。 当店では、他店購入の車両や購入後のメンテナンス、アフターサービスも 行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

総額:4,400円

今回はヤマハ WR250Xのお客様の持込みタイヤの交換を行いました。 当店では、他店購入の車両や購入後のメンテナンス、持ち込み部品の取り付けなども 行っておりますので、お気軽にご相談下さい。

総額:8,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 6月の出張予定もどんどん決まってきましたうれしい仕事ですとりあえず6日 12日〜17日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ブログもたまには違うネタということでチェーンソーの修理を依頼され・・(◎_◎;)触っと事ね〜ぞえ・・・でも構造は2歳るくポケバイとほぼ一緒ですね。でも結構重いですね。

ご覧いただきましてありがとうございます。 本日は週末納車予定のR1250RSにエンジンガードを取り付けさせて頂きました。 純正のオプションとなります。 万が一の転倒によるダメージを最小限にしてくれるパーツです。 フレームに3本のボルトを使いしっかり規定の締付トルクで固定いたしました! ※RSの場合純正のエンジンスポイラーとの併用はできませんのでご注意ください 詳しくはスタッフまでお問合せ下さいませ!

総額:62,280円

クラッチ不具合でご来店、早速分解をするとこれまで見たことがない状態。

総額:39,005円

新車・中古バイクを探す