北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
カワサキ Z1000A:エンジンOH 完成です。
総額:0円
カワサキZ1000A:ライナー交換、ボーリング後シリンダー組みました。ガスケットはBITO R&Dにφ71用を組みます。
カワサキ 空冷最強最後Z1100R-1:リヤのブレーキスイッチ&バーエンド交換です。
入庫した車両を仕上げておりましたが、一通り整備が終わりましたのでもう少しで中古車として展示できそうです!
カワサキ73初期型Z1:始動不良です。新品のバッテリー交換してしたがセルモーターの回転不足でワンウェイクラッチがクランクを回せず空回り状態でした。
総額:11,000円
カワサキ Z750four(D1):車検の打合せでご来店されました。裏のセブンのホットコーヒーを飲みながら欠品パーツの情報の提供等踏まえての談話となりました。
セキュリティ取り付けと ハンドルストッパーの製作!
カワサキZ1000A:クランク研磨、ミッションR加工、ミッションベアリング等交換。
Z1フルレストア中、エンジンオーバーホール・キャブ、電装系、他各部新品パーツを使って仕上げる予定です!ご予算に応じて注文販売も承ります!
カワサキZ1: エンジンOH。クランク心出し、クランクケース加工、ライナー交換、ボーリング、バルブガイド交換、バルブシート加工を自社でやってます。
カワサキZ1:エンジンOH。2代目オーナーになって約20年経過したのでパーツが入手出来る内にエンジンをOHして将来ご子息に譲る予定のようです。
Z750four(D1):コスワースφ71ピストンでボアアップ。それに伴いライナー交換ボーリング、ホーニング、面出し加工をしました。(全て自社で加工)
総額:253,000円
カワサキZ2:750RS フロントフォークのオイル漏れで入庫しました。
総額:52,800円
カワサキ空冷最強最後のZ1100R-1:ブレーキング時にステムから異音で入庫しました。ステムベアリング交換、レース交換。
総額:89,650円
Z1000A:0.5オーバーサイズピストンに交換後オイル上がり止まらなかったので自社でスリーブ交換&ボーリング&ホーニングしました。
総額:74,800円
中古車として展示予定のZ1 エンジンのオーバーホールを行いました!
Zの弱点、点火系の強化はこれが一番です。点火が安定して走りとかかりが劇的に変わります。
総額:107,800円
経年劣化による不調のためメインハーネスを交換です。配線や接続ギボシも消耗品ですので旧車にお乗りの方は特にお気をつけ下さいませ!
カワサキ Z1 のカスタムです。 細かなところまで、きれいにするとなると、切りがありませんが・・・・。 結構凝り性なもんで・・・、こんなことになってます。
総額:108,000円
Z1の車検です。ありがとうございます! ついでにいろいろと他の部品交換の話を頂き、ピット内も込み合っていることから、1週間ほどお時間をください。っということでご了承いただきました。他の車両と同時進行で作業していくので、ちょっと時間かかります! まずはオイル抜きます!うわっ!真っ黒!! いつから変えててないのかな???
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:133.67万円
支払総額:44.7万円
支払総額:71.09万円
支払総額:82.67万円
支払総額:41.08万円
支払総額:67.96万円
支払総額:148万円
支払総額:157.8万円
支払総額:103.49万円
支払総額:39.21万円
支払総額:27.7万円
支払総額:64万円
支払総額:80.6万円
支払総額:268.6万円
支払総額:126.1万円
支払総額:18.7万円
支払総額:32.7万円
支払総額:73.8万円
支払総額:67.7万円
支払総額:16.5万円
支払総額:35.11万円
支払総額:109.99万円
支払総額:60.46万円
支払総額:298万円
支払総額:58万円
支払総額:31.24万円
支払総額:70.2万円
支払総額:271.2万円
支払総額:16.43万円
支払総額:39.8万円