メンテナンス のタグ(1203ページ目)

ヤマハ YZF-R25 ABS RG10J型 2015年モデル 走行3910キロ リコール対象車両でしたので、ラジエーターホース交換、シフトシャフトトーションスプリングの交換の行いました。その際に、エンジンオイル交換、クーラント交換、クラッチカバー脱着、カバーガスケット交換が必要です。作業時間はメーカー標準作業時間で記載してあります。

ヤマハ YZF-R25 ABS RG10J型 2015年モデル 走行3910キロ 当店中古車の整備としてスパークプラグ交換、エアクリーナー点検を行いました。プラグは3年経過しているので交換、エアクリーナーエレメントは非常にキレイで、清掃を行いました。今回はリコール対象車両でメインスイッチ交換、フュエルタンクブラケット交換の作業も完了しました。

総額:9,072円

どうも!OKAUTOのオオクワです! こちらの車両!新車で購入してから1500キロほど走行した後、長期放置になりました。 放置期間なんと10年以上・・・・・ キャブレターの画像を見ていただければお分かりいただけると思います。 キャブレターOHしてタンク内錆取り&各所点検整備で普通に走行できるレベルにまで整備が完了しました。 お客様にはたまにでいいのでエンジンを掛けてあげてくださいとアドバイスさせていただきました! 家に放置しているバイクはございませんか?修理不可能になる前にお問い合わせください!

総額:26,460円

今年チーム員が使用していたカワサキKX250Fですが、始動性が悪くなったと言う事で、バルブクリアランス測定するとIN側の1つがクリアランス無し! エンジンバラしてみると、バルブがかなり減ってました(TT) バルブとピストン新品交換ですね。

社外フロントフェンダーだと好みの長さが無いので、ノーマルフロントフェンダーをカット加工して、塗装して取付ました、。 バイクの事ならお気軽にご相談下さい。

スカイウェイブ400、(CK44K)リアタイヤ交換作業となります。簡易点検にてご来店ついでの交換となりましたが、かなり使い込んでますね・・・。今年も後わずかです。年末は部品の欠品や作業が多くなります。お早目の交換にてスムーズにご案内が出来ます。年内、お早目の交換・点検作業をお勧め致します。

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。本日スーパーカブ50のオイル交換をさせていただきました。

総額:1,620円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ㈱三陽様のserakoteシリーズのを㈱伊東電気商会社長様のDXseraお銭ちゃんに施工しエンジンをセットアップ中 さらにフレームはFactory icu製の強化フレーム これにより運動特性をアップ 弱すぎるフレームを強化!!燃焼室にはserakoteをし燃焼効率をアップさせtest的にハーフウェイさんのデーターでも数字上の効果が出ていてパワーアップ その対策はホーネッツタイプの放熱serakoteをして熱対策もしています。詳しくはブログを見てくださいね 価格は直接HPよりメールでご連絡をよろしくお願いします。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

●モトアレックスは国から認証を受けた整備工場です。 ●国家2級整備士も2名在籍しております。 ●ホンダ・ヤマハ・スズキ・カワサキの国内4メーカーの車両は対応しております。 ●他店でご購入されたお客様もご対応させて頂きます。 ●バイクの整備、点検、修理、車検はモトアレックスにお任せ下さい。

本日はご予約頂いていたタイヤ前後交換のメンテナンスをさせて頂きました。いつも弊社をご利用頂き誠にありがとうございます! 今回タイヤはダンロップのタイヤを使用します。タイヤ交換の時にはホイールを取り外しブレーキシューの残量を確認致します。その前にホイールのブレーキドラムの点検・清掃、ブレーキシュー点検・清掃・動作確認、関連動作部分へのグリスアップも行います。後は組み付けて完成です! またのご利用を心よりお待ちしております!

総額:12,960円

長い下り坂を走行中に、エンジンストップ、その後、アイドリングはするが、エンジン異音がして吹け上がらないという症状でお客様の自宅まで引き上げに行きました。

総額:23,220円

エンジン始動後にメーター内のバッテリー警告灯がしばらく点灯するとの訴えがあり入庫しました。

総額:13,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ㈱三陽様のserakoteをヤマハ WR250X300ccレーシングボアアップキットに取り付け施工だばさぁ〜 まずは燃焼室をカーボン掃除をして〜ピストンをserakoteしてもらいますのだぁ〜 しかしPCもう調子悪い・・・もういや…って感じですね 2015年にHPなどのサーバーなどのいろいろお世話になっている頭文字Fさんが作ってくれたPCですがもう3年ちょい・・・・もう限界かな?ってPCってすぐダメになるのね・・・まぁいろいろやってるからね・・・

新車・中古バイクを探す