北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
フロントブレーキが効きっぱなしという症状で入庫してきました。ワイヤーがサビて動きが悪くなっていたのでワイヤー交換です。カブはハンドルを外したりするのでちょっと難しいです。
総額:4,860円
Dトラッカー125のフロントタイヤ交換です。
総額:12,312円
チェーンオイルは三種類使っています。原付やカブ用にはエンジンオイルを使ってます。大きなバイクになると、浸透性のいいウェットタイプのチェーンオイルと、コーティング用のドライタイプのチェーンオイル。使い分けることにより、チェーンの寿命を延ばし、良いコンディションを保ちます。
総額:0円
大型バイクのオイル交換もやってます。今回はスズキGSX-R1000。
総額:7,776円
JOGアプリオのパンク修理2160円
スズキレッツのタイヤ交タイヤ工賃込み\6480です。安全に為にも早めの交換を!
水冷4サイクルインジェクションのニュースギアです。この系のエンジンは結構ここがダメになります。シリンダーのガスケットがダメになって、冷却水がシリンダー内に入り、エンジンの調子が悪くなります。冷却水のランプが点いたらここかウォーターポンプが怪しいので、連絡ください。
総額:27,000円
トゥデイドライブベルト交換\8640 スクーター修理もお任せ下さい。
ビーノキャブオーバーホール!プラグを交換、エアクリーナーを交換ホースを交換\12850
写真ではわかりにくいですが、以前からフロントブレーキレバーの戻りが悪いと気にされていたお客様からの修理依頼です。
総額:18,707円
FLHR ロードキングのフォグランプ交換です!!
総額:5,400円
TACTフロントバスケット取り付け
総額:4,898円
ホーネット250がパンク修理で入庫しました。
総額:4,320円
こんにちは。 今回はリコール作業の紹介です。
Dio タイヤ交換 300-10 \8640 (タイヤ代、工賃、税込)
SR400をご成約時に、当店自慢のセラミックコーティングも合わせてご依頼いただきまして誠にありがとうございます。メッキパーツも多い車両なので、錆びの防止はもとより光沢が凄まじい位にピッカピカに仕上がりました。 皆様のご依頼お待ちしております。
リコールの受付も致します。写真はホンダ PCX125 JF56のLEDコントロールユニット交換のリコール作業中です。この型はウィンカーが点灯しにくくなる症状があるそうです。リコールですのでもちろん無料です。
エストレヤのタイヤ交換になります。お客様は弊社のお客様です。タイヤは命に係わる物なので、定期的なチェックと交換が必要です。タイヤはダンロップTT100GPになります。
総額:37,500円
PCX125オイル交換 税込1080円 他店購入のお客様 1296円
室蘭ナンバーのチューニング、完了ー! しかし、他県ナンバーをよく見かけますが、室蘭はちょっとびっくりしましたね。 またまた、ミルウォーキーでカム乗せとチューニングですが、今回は既に装着されていた「DynoJet パワービジョン」での再チューニング。 パワービジョン でもリニアスロットル化が可能。 これに関して、吸い出したデーターを編集するのに、数日を要しますがこれで違和感とはオサラバできますよ♪
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:48.7万円
支払総額:55.32万円
支払総額:57.7万円
支払総額:135万円
支払総額:45.29万円
支払総額:24.18万円
支払総額:37.9万円
支払総額:29.98万円
支払総額:24.78万円
支払総額:115.8万円
支払総額:27万円
支払総額:52.04万円
支払総額:37.43万円
支払総額:18.04万円
支払総額:20.93万円
支払総額:241.01万円
支払総額:19.61万円
支払総額:149.26万円
支払総額:28.08万円
支払総額:84.92万円
支払総額:101.8万円
支払総額:159.88万円
支払総額:32.19万円
支払総額:232.6万円
支払総額:63万円
支払総額:85.08万円
支払総額:39.98万円
支払総額:241.87万円
支払総額:19.83万円
支払総額:22.47万円