キャブレター清掃 のタグ(9ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html いい天気です。週末はちょい雨が金曜日あたりに振るようですが木曜日は仕事ですので雨降らないでね。27,28日は鈴鹿南コースモトチャレ参戦のため雨降らないでね。ってことでバイクショップICUは臨時休業をいたしますのでよろしくお願いいたします。昨日は地獄の日曜日、今日はswissbankから取り立ての日もう勘弁して。まったく動きがないのにマネ〜だけ動いている・・(◎_◎;)まいっちんぐですよね。今日の思い出ブログは『ホンダ APE100 ヨシムラキャブ OH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 頭文字Hさん タイヤ交換 4』の巻です。しかし腰が痛いです。低反発マットを使って寝ていますがこれたまに深く沈みすぎて腰が痛くて目が覚めてでもって寝返りうつのがつらいときがあります…今晩は使わずに寝てみようかな?おっと今日の思い出ブログは #ホンダ #APE100 の車両整備でキャブのオーバーブロー対策とタイヤ交換 フォークOHをしています。よろしくお願いいたします。

総額:27,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ川が氾濫し飲みこまれる夢を見た・・・(◎_◎;)マジやばかった・・・・です。完全におぼれたって感じで目が覚めました。怖かったです。どこかのSNSニュースでダムの放水を見てすごい!ってイメージが残っていたのでしょうね。('◇')ゞさて思い出の夢は置いといて今日は #ホンダ #VFR400R #NC30 のキャブレター清掃OH作業とマニホールド交換作業をブログでアップしています。このころのバイクって本当にいいですよね。このバイクSP仕様でNC30とNC35を2台乗ってきましたが本当にいいバイクでした。( ;∀;)また乗りたい1台ですね。

総額:41,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日も晴れていますが夜からまた明日にかけて雨のようですがもうやめてって感じですよね。マジで・・・憂鬱になるよ。今日は朝からリハビリです('◇')ゞしんどいわぁ〜めんどくさいです。swissbankの取り立てもあるし( ;∀;)しかし毎日面白いネタが無いので困っています。いいネタないかな #ホンダ #NSR250R #SE #MC21 #Evo仕様 の整備の続きをしていますが今回はキャブレターのアイドリング不安定のための同調調整をしています。2気筒なのでやりやすいですが4気筒になると同調が素直に合わないから困ってます。(笑)やはりバキュームゲージが要りますよね。4気筒になると(笑)。今回はNSRなので素直に調整だけで風陰気でやってますがね。

総額:22,000円

珍しいSR125の整備です。 妊娠出産の為、しばらく乗っていなくてエンジンがかからなくなっちゃいました。 キャブレターOHして無事にエンジン始動。 またしばらく乗らないと同じ事になっちゃうので、気を付けてくださいね。

総額:10,230円

当店でも人気のカタナ!お買い上げありがとうございます!万全の状態でお届けできるようしっかりと納車整備をさせて頂いております!

ご成約頂きましたアドレスV100を納車整備しております。タイヤ新品交換にキャブレター清掃など、当店は整備もしっかり行っております!

お買い上げ頂きましたGPZ900Rの納車整備しております!当店は認証工場完備で国家資格整備士がしっかりと整備しておりますので通信販売でも安心してご購入頂けます!

当店はご購入後も安心してお乗り頂けるようしっかりと整備をしております!もちろん修理のご依頼も大歓迎ですよ!!

スペイシー125のエンジンの調子がよくないとのことで、点検したところキャブレターの異常がありましたので、分解清掃しました。もちろんパッキンも交換いたします。

キャブレター洗浄の希望で来店されました!! 作業始めます!! メットインボックス外した状態です!!

総額:21,600円

トゥデイに乗られているお客様が来店され 最近、発進時アクセルを回しすぎると失速してしまうとのこと キャブレターが汚れていそうだったので、キャブ清掃を行いました 洗浄後は、ふけ上がりも良くなり 調子良さそうです!

総額:10,000円

ホンダ CB400Fのキャブレターの清掃です。 持ち主様のお話を伺うと、最近調子が悪くて走らないとの事。 キャブレターのセッティングをと言っておりましたが、調子見に試乗したところセッティングよりも まずは、キャブレターを清掃してみてからの判断という事でキャブレターをバラシて清掃をしました。 清掃前のキャブレター 数年乗るとどうしてもキャブレターは汚れてしまい、故障の原因となります。 ですので、乗る回数にもよりますが定期的に清掃をした方がいいかと思います。

新車・中古バイクを探す