清掃 のタグ(8ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう1週間・・・木曜日 定休日です ほんと1日がはやい〜それだけやることがあって時間を忘れているってことなんでしょうが・・・でもね・・ほんと早いですね。来週26日は臨時休業予定で6月もひょっとしたら2.3日と鈴鹿8時間耐久合同テスト参加予定になるかも〜〜〜鈴鹿8時間耐久かぁ〜 やるのね・・・体治さないとね・さて今日の思い出ブログは『ホンダ NSR250R SE MC28 ついにベールを抜いた Rothmansカラー シルエットジャパン ホイールホワイトカラーCerakote加工 マフラーブッシュ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム フロントフォークOH 頭文字Tさん 3』の巻です。しかし高価な外装 シルエットジャパン製の #NSR250R #SE #MC28 のカウルそれも #Rothmans カラーっていいですよね。ホイールはCerakoteホイールで撥水性やごみ付着に洗浄しやすいホイールとなっています。ただ高級な外装だけにRothmansステッカーフル装備にしてほしいよね〜〜〜さて今日は朝

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 半世紀生きるとめっちゃ涙もろくなってきてびっくりです('◇')ゞ自分でも・・・同じドラマを何回見ても泣いているシーンは一緒に泣いてしまいます。あれ?ほんと涙と鼻水がめっちゃ出ているようで・・あと買っている警備会社や実家の犬など亡くなったとき 信長が亡くなったとき えみちゃんが亡くなったとき めっちゃ数日泣きました。やばいね(笑)昨日の夜は絶賛引き取りに行って巨泉markⅡがぎりぎりの自宅前の私有地道路を入っていってきました。マニアックな #ヤマハ #SDR200 です〜好きですよ ぼちぼちほかの作業をこなしてからにはなりますが・・・KDX125SRもあとは問題のギヤだけ・・・NSR250Rの方はOH終わったのに今は2サイクル祭りですね。今日の思い出ブログも2サイクル #ホンダ #ジャイロキャノピーカスタムREPSOL くんの続きを早速書いています。ああ〜旋盤とフライスが欲しい〜〜マジでスペースがあればマジで買うのですが・・(株)伊東電気商会社長様の伊東ハルカスの事務所ぐらいのスペースがあればなぁ〜〜〜(

総額:44,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ついに #バイクショップICU #Factoryicu にAirPey 導入することができましたぁ〜〜(笑)またカード決済できるようになりましたぁ〜〜〜さぁ導入の初期設定をしますかね・・・いつから使えるようにするかにゃぁ〜〜でもあまりカード手数料引かれるから使いたくはないんだけどね・・・(笑)今日も雨・・・昨日は夕方から夜に雨・・鈴鹿ではずっと雨やったようですね。さぁ頑張って今日も仕事しますかね。今日は朝から買い物とトライアンフの方へ部品引き取りじゃぁ〜〜〜今日の思い出ブログは頭文字Tさんの『ホンダ CBR400RR NC29 なつかしい〜 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム バルブ交換 キャブレターOH ブレーキ液交換 クーラント液交換 頭文字Tさん 2』の巻です。今回は車検を受け付けてその後整備でブレーキ系の油脂交換とオイル交換作業をしています。よろしくお願いします。

総額:61,400円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は朝から診察です。骨折の部分と新たに右膝の診察とリハビリです。なので今日の営業はちょい遅れるかもしれません。よろしくお願いします。さてと今日の思い出ブログは常連様の頭文字Sさんの #スズキ #TL1000R ブレーキのOHから仕上げです〜しかし暑いですね。昨日は真夏日で汗だくになりましたまた首元後ろがめっちゃ日焼けしてやばいです。美白しないと〜〜〜〜〜今日も暑くなりそうですね。明日から雨っぽいのでまいっちんぐですね〜〜さて思い出ブログはいろいろなこと書いているけど・・・まぁ〜〜読んでね。仕事とは全く関係ね〜〜〜ですがね・しかしヘルニア部分も気になるのでマジ腰も痛いです。今日はKトレーナー先生の分を仕上げ予定 頭文字OさんのフォークOH 新規のお客様で来店して頂いた頭文字KさんのKawasakiZX14R点検整備 頭文字MさんのKDX125も綺麗に洗浄して・・・ああ〜〜Ceraヤンも整備しなおして Ceraサンドラもそろそろエンジン分解して〜〜〜〜('◇')ゞ

総額:8,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日は多くの方々からお祝いのメッセージなどをいただきありがとうございました。約100名の方々からいただきました。有難うございます お返事を1件1件お返しし本当に感謝の極みです〜〜( ;∀;) 今日は朝から外回りでギヤ屋さんへ行く予定と夜はCB1100の納車予定・・・やることいっぱいでうれしいです。しかしほんと今日納車してまた1台入庫 明日も1台入庫予定 問い合わせメールで依頼をよくしてくれて実際持ってきていただける方が増えてきました。本当にありがとうございます。5月のバイクショップICUの臨時休業は18日 26日の予定です。明日土曜日は病院の診察があり営業開始がおそらく13時ぐらいになりそうです よろしくお願いします。さて今日の思い出ブログは『(株)嘉雅建設様 ホンダ ジャイロキャノピー カスタム REPSOL TA02 2021モデル制作 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル漏れ修理 駆動系アップparts 5』の巻です。ディファレンシャルギヤの交換作業とファイナルギヤを高速型に変更作業を

総額:66,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は定休日です ほんと夜中に老いることが3回・・(◎_◎;)睡眠サプリを飲まないと痛みとおしっこで目が覚めます・・・やばい更年期ライダーだ・・・今日はちょい引き取り予定で電話してペイントショップクラフトへ引き取りにでもいくかね・さて今日の思い出ブログは『ヤマハ XSR 車検 タイヤ交換 ブリヂストン S22 前後交換 タイヤチェンジャーアンドレ始動! 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル交換 フィルター交換 頭文字Sさん 2』の巻です。ブリヂストンS22装着だばさぁ〜あとはオイル交換とやっています。年々体の感触が変わってきていますほんと半世紀以上たってくると部品交換しないとね・・・いろいろとね・・・ああ〜〜今日も頑張って仕事をちょいこなして定休日なんでゆっくり昼寝・・・夜中3回はつらいです(笑)

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html おはようございます・・いつまでたっても眠いですね。今朝は朝から南港へ行ってそのあとKawasakiの部品を取りにって帰ってくる予定ですが・・時間がかかるだろうね。今日の思い出ブログは『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 5』の巻です。モトチャレ第2戦で残念な結果となってしまったCeraヤン・・・今日は腰上チェックできるかな?どうなんだろうか・・とりあえず体格に合わせての今回タンク形状変更をしました。いろいろやります #Factoryicu です(笑) 何でもやらないといけんけんね。昨日もネットでバイクショップICUを見て最近持ち込み作業がめっちゃ多くてアプリリアが来たりトライアンフが来たりと(笑)うれしいですね。あと昨日かわいい綺麗な女の子が予約でオイル交換に来てくれたりとうれしいです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 眠いです3時起き・・・また今回ちょっと何か気持ち的に落ち着かなくて寝つきが悪いです・・眠い・・・寝れてね〜〜〜今日8日と明日9日はバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。さて今日の思い出ブログは頭文字Oさんの #スズキ #グラストラッカービックボーイ の整備で #タイヤチェンジャーアンドレ 大活躍の巻です・・・『スズキ グラストラッカービックボーイ タイヤ交換 頭文字Oさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 2』の巻でした・・・(笑) よろしくお願いいたします。では鈴鹿まで行ってきます。

総額:8,800円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝警備会社わんこーのおくぱ内官さんがちょい脱走・・・息子のか〜ちっちがゴミ出しをしてくれているのですがその門を開けたすきに!!ちょい飛び出し門の前で大暴れ・・・(笑)車も来なかったようでよかったのですがか〜ちっちのいうことをまったく効かないおくぱ内官さん(◎_◎;)しかし総監督が呼ぶとすぐ家の中へ・・・(笑)上下関係がはっきりしていますね。(笑)昨日はヘアーサロンKONAKAさんへ行って面白い話を聞いておいらは知らなかったのですがここ1年程前からコロナが問題視されてきたころに今福鶴見線に現れるという『コロGとコロBa』この2人が非常に病んでいる人間らしく話を聞くと通勤時間帯に地下鉄今福鶴見線に出没するのですが・・・コロGはマスクをしていない人を見かけると『マスクは!』って言うらしくコロBaは地下鉄の車内の窓が開いていないと開けまくって車輛全体をすべて窓を開けまくっているって・・・話をききました・・病んでますよね。('◇')ゞほんと変な人が多い世の中ですね。詳しくはブログで・・・(笑)なんでやねん今日の

総額:4,840円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html ほんとコロナコロナってね・・・マスクしても感染するってニュースもされているしお金自体が1週間コロナ菌が付着するってやっと公表したしそりゃそうでしょ・・ってね マネートレーって一番汚いところかもね、ほんと皆さん神経質になりすぎですよ〜〜おいらなんてふだんからマスクしないからほんとマスクしたときつらいのよね。冬はいいけど寒いから・・・(笑)さぁ〜今日は朝から引き取りだぁ〜仕事はちょっとお休みして別の自分の作業をするかね・・・5月のバイクショップICUの臨時休業は8,9日 18日の予定です。しかし体の肩が痛くて目が覚める・・・右脚靭帯は大分筋力も戻ってきたのでマシにはなったけど・・・とりあえず今はバイクに乗る自信メンタルがない・・・(◎_◎;)さてと今日の思い出ブログは『ホンダ CBR1000RR SC57 スリッパークラッチ点検 整備 修理 メンテナンス カスタム 異音発生 頭文字Nさん 水漏れの次はこれかぁ〜〜〜』の巻です。水温チェックのサーモの交換が終わったら今度は社外製スリッパークラッチから異音が発生

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 腰が痛いやら手が痛いやら足が痛いやらほんと朝からつらいです(笑)今日も仕事だぁ〜〜〜仕事 仕事 仕事・・・・Mrドーナツ食べたい・・・さぁ 今日も頑張って仕事しよ〜〜っと何人か今日は名阪スポーツランドに行っているようですが〜おいらはお客様の予約が入っているので仕事です〜〜( ;∀;)KDXバラバラにしてOHして〜そろそろCeraヤンのメンテ点検をしてCeraサンドラのエンジンもおろしていくかね〜〜〜ぼちぼちと仕事して1日やりますかね?しかし1日がはやいですよね〜〜〜さて今日の思い出ブログは『ホンダ ジェイド250 フォークOH 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 頭文字Nさん 2』の巻です。続きでフォークシール交換のためフォークOH作業をしています。もうオイルが鼠色やらなんやらで・・・・ダメですよね。こりゃ インナーチューブも点錆が多くてメタルコンパウンドで綺麗に研磨 旋盤さえあれば・・・

総額:16,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html やっと晴れましたね今日は晴れです。今日は朝から車検です。さて問題は音量など通るかな?しかし眠いですなんぼ寝ても眠たいです。最近早く寝ていますがきっちり7時間程度で目が覚めますね・それまでのトイレに1回は起きますが(笑)左側を下にして横で寝ていたら痛みで目が覚めもうどうしようも無いですね。さてと今日の思い出ブログは『カワサキ ゼファー400χ 頭文字Mさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業 オイル交換 キャブレターOH 各種点検 プラグ交換 2』の巻ですそうそう今日が4月最後・・もう明日から5月なのですね。そろそろCeraサンドラちゃんも直さないと・・まったく手つかずです。頭文字Mさんの #Kawasaki #ゼファーχ の整備をしていますが最近頭文字Mさん来ないなぁ〜〜〜寂しいなぁ〜〜まぁ今持ってこられても困っちゃうけど・・・とりあえず修理待ちが #トライアンフ #デイトナ675 が待っているだばさぁ〜〜どうしよ・・CB1100もまだフォークOHが待ってるし・・・連休となって

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 雨 昨日も雨 今日も雨 雨 雨 今日は地獄の祝日〜〜雨ですね。ここ2日間めっちゃおなかの調子が緩くて。て、言うのも総監督が数日前にチャプチェを作ってくれてそこに春雨とかビーフンではなく糸こんにゃくって言うか白滝って言うか入れてニラ 玉ねぎ もやし 人参などなど・・・入っていておいしくて食べまくったらおなかが快調すぎてほんとすごいです・・・美味しかったからほんとついつい・・で基本食事は野菜中心だからほんと健康的なはずなんですがちょい子デブです(笑)まぁ〜それはどうでもいいとしてしかしほんとおいらは特定のお客様しか来ないですが総監督が務めているところでは不特定多数のいろいろなお客様が来るのですがほんと病んでいる人が多くびっくりする話をよく聞きます。正直小学生の頃どんな教育を受け取ったんや?って思うぐらい道徳というかモラルというか薬漬けになってるのか???わからない人が多いですね。このコロナってホントスペイン風邪の時のように100年に1度人類を減らす計画なんでしょうね地球がね(笑)さて今日の思い出ブログは『ド

総額:62,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はやはり雨でしたね。('◇')ゞ車検なのに・・・濡れるかな?書類が濡れるのがやだなぁ〜〜〜〜今日頑張れば明日は定休日の木曜日です。休んでやるって言うか1週間めっちゃ速いです。マジでゆっくり朝寝坊とかしたいけど最近6時間寝たら目が覚める・・まさに寝るのも体力気力がいるようになってきたぞ〜〜〜(笑)やばいぞえ 昼寝もちょいしてしまう・・(笑) しかし今CB750のカスタム持ち込み作業でギヤインジケーターを付けているのですがよくつけていたモデルと違って簡単に割込みするのですがエンジン回転と車速と連動してギヤの設定をするのですがこれがCB750は実走行しないといけないので5速の設定まで街中ではなかなか出せない・・・高速走行しないといけんね。まいっちんぐ 本人さんにやってもらおう〜〜っとさて今日の思い出ブログは『スズキ アドレス110 タイヤ交換 頭文字Mさん 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム タイヤチェンジャーアンドレ始動!!』の巻です〜もう〜タイヤチェンジャーアンドレ大活躍しています〜〜〜

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は晴れていますね。明日は雨っぽいですが・・今日は南港へ行って明日は寝屋川の車検予定です。雨やめて〜〜〜って感じです・しかし昨日の診察で骨折部分は順調ですが右ひざの部分がやはり半月板損傷 靭帯損傷 軟骨も無くヒアルロン酸注入しましょうか?ってグロンサンなら飲めるけど・・・5時から男ですね。早速ブログの方へ今日の思い出ブログは『ポケバイ修理 頭文字Kさん 組付け 納車整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み作業』の巻です。なんとポケバイのセットアップ納車整備を受けました。(笑)通販で買ってエンジンがかからないということで整備を受けました。しかしこのエンジンも何度もやりましたしキャブって単純ですね〜 #ポケバイ #持ち込み作業 #キャブレター清掃 #納車整備 #Factoryicu

総額:11,000円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html めっちゃ修理者のオンパレードです('◇')ゞ修理者それはポンコツ?俺の事?いやいや修理車両が多くてピット満載です。なのでおそらくクイックな対応修理ができない状態なのでまたご連絡後のドック入りをよろしくお願いいたします。今朝は診察&リハビリです。そのあとswissbankの取り立てのため銀行へ行って帰ってから仕事をします。('◇')ゞもう正直ほんと修理が天手古舞でKDXが手が付けられん‥困ってます・NSRも部品待ち CB1300は連絡くれんし・・中古車は売れんし・・・マジ困ってます・さてと今日の思い出ブログは『ホンダDio110 頭文字Kトレーナー先生 オイル交換 タイヤ交換 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム』の巻です。タイヤチェンジャーアンドレ大活躍です。通常通りのオイル交換とタイヤ交換をやっています。

総額:3,300円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html もう4月も終わりですよね。('◇')ゞはやいなぁ〜1年の1/3が終わるのね・・今日は朝からペイントショップクラフトへ引き取りに行って昼から営業だばさぁ〜しかし昨日中古車のアドレスv100が売れてウーバーで使うって言ってたけど・・整備も六すっぽできない状態で今日引き渡しとなったのですが大丈夫?現状は説明したけど・・・まぁ安い特選バイクなのであきらめてもらおうか・・ただ代車として1週間使っていたから大丈夫でしょうがね・ああ〜〜明日は定休日1週間早いなぁ〜で23日金曜日も臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。あああ〜腰が痛い・・さぁ〜今日の思い出ブログは『ホンダ CB400SF VTECRevo (株)オージーケーカブトさん 車検 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム 持ち込み 24か月点検 マフラー修理 リヤキャリア修理』の巻です。リヤフェンダー マフラー GIVIステーの交換作業をアップしています。ああ=しかし部品がそろわないからなかなか作業リフトが開かないからこまっちゃう〜〜〜

総額:27,500円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今朝は体がめっちゃ痛い・・( ;∀;) 手首 腰 痛いです・・・まいっちんぐ夜中おくぱ内官さんが内勤勤務はいいけど夜中1時 3時 にいきなりわんわん警備の声がして起こされてめっちゃ眠いし布団は取られるしすごい内官さんです。(笑)で、昨日Cerakoteがしがったので #icu racing team の #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraやん のエンジン組付けを始めましたがサービスマニュアルが無いので見様見真似で組み付けるとミッションの組方が間違えた(笑)・・・入らない…組めたのに入らないあちゃ〜組みなおしだぁ〜〜〜手がまだ自由に動かせないので困ってます。やりなおし〜〜〜〜(笑) 今日の思い出ブログは『icu racing team 年に1度の整備 発電機 オイル交換 整備 修理 プラグ点検 メンテナンス Factory icu (株)伊東電気商会様 2』の巻です。年1度メンテナンスで発電機を整備しています。オイル交換やプラグの点検 エアークリーナーエレメントの点検これ…エレメントは点検を怠るとえ

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は雨ですね。めっちゃ雨です・・・ねむい〜寝ても寝ても眠いです。今日の思い出ブログは #icu racing team の車両で #ヤマハ #YZF-R125 #Ceraやん の整備をアップしています。『icu racing team New レーサー ヤマハ YZF-R125 ヤン 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム Factory icu (株)三陽Cerakote KOOD ラム圧加工 ブリヂストン R11 装着 4』の巻です。今回はリヤサスにGEARSさんのサスペンションを投入 フロントフォークもOH これでモトチャレを目指してやっていきます。基本Ceraヤンは岡山ミニバイク耐久や鈴鹿南コースモトチャレ ライクアウインドGPに備えてやっています。今日は雨なのであたらしくなったCerakoteヤンを組付けていきます。昨日わざわざ(株)三陽様の営業技術マンさん頭文字Tさんが持ってきてくれました。そうそう修理であずかっています #ホンダ #NSR250R #MC21 のエンジンpartsもCe

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は仕事の日です。しかし手が自由になるとついついいろいろ痛めてしまいますよね。もうおくぱ内官さんは容赦ないですからね。痛かったぁ〜〜〜今日の仕事はCB1300SFの車検整備をして・・特選中古車の中国ヤマハのFEZAR125Fiが売れたので納車整備して今日は(株)三陽様の営業技術マンさんの頭文字TさんがCerakoteを持ってきてくれるので作業の準備をしてやるかね。とりあえず今日の思い出ブログは(株)嘉雅建設様の #ジャイロキャノピーカスタムREPSOLちゃん の整備の続きで『(株)嘉雅建設様 ホンダ ジャイロキャノピー カスタム REPSOL TA02 2021モデル制作 整備 修理 点検 メンテナンス カスタム オイル漏れ修理 駆動系アップparts 4』の続きです。クラッチウエイトが消耗しきっていたのでクラッチウエイトセット交換今回はKOSOのパーツを導入ウエイト調整をしています。オイル漏れが酷く駆動系にまでギヤボックスのオイルが流れ飛んでいたので駆動系もOHです〜〜〜

総額:55,000円

新車・中古バイクを探す