スプロケット交換 のタグ(7ページ目)

KSR110 リヤタイヤにビスが刺さっていました。溝が無いので交換です。 チェーンがすぐ伸びるという事なので、シールチェーンに交換です。 長い目で見たらシールチェーンの方がお得です。 スプロケットも同時に交換しました。 ご依頼誠に有難うございました。

本日は朝からZX-14Rの前スプロケット、チェーン、前後ブレーキパッド交換とオイル交換というメニューでした!!スプロケット周辺の汚れも綺麗に清掃出来たし、チェーンも似合ってるので良いのではないでしょうか!!ブレーキパッドは前後ともギリギリまで使ってましたね(汗)今日交換して良かったですね!!これで一通りのメンテ終わったと思います。来週のツーリング楽しんできて下さい!!雨降らなければ良いですね!!

新規のお客様からのメンテナンスの依頼があり、対応させて頂きました。 スーパーシェルパの整備でタイヤ交換・チェーン・スプロケット交換致しました。 タイヤの種類はダンロップのD605です。 カワサキ車両の整備、メンテナンスでお困りの方はお気軽にご相談下さい。

総額:62,931円

GSR250のチェーン、スプロケット交換 使用したチェーンはRKの520X-XWです! スプロケットはナット等も同時に交換しました。 そして、ハブダンパーの交換しました! チェーン交換でホイールが外れているので工賃がお得です(^^)/

総額:41,752円

チェーンはRKのXXWリングのゴールドタイプ、スプロケットはXAMのプレミアムカシマコートタイプにしました。 スプロケットはXAMやサンスター、アファムなど色々なメーカー選べますので、ご相談下さい。 交換しカシメて調整して終了です。 やっぱりチェーンとスプロケットがキレイだと足元がシャキッとしますね。

新車・中古バイクを探す