オイル交換 のタグ(547ページ目)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html WR250Xのエンジンをserakote施工をし組み付け前の作業をしています〜しかしリヤサスは知恵の輪状態の組み付け・・つらかった〜〜新品のリヤサスなので傷つけないようにかなり気を使ったね〜〜〜〜バルブ掃除も丁寧に 振れのチェックと軸の寸法チェックをしていますのだぁ〜〜〜 まだ走行距離がそれほどでもなかったので振れもほとんどなく良かったです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 昨日はハーフウェイさんへご挨拶にいきいろいろと面白お話をさせて頂き本当にありがとうございました。お忙しいところすいませんでした。あとはご挨拶は名古屋・・・・・いつ行こうかにゃぁ〜〜〜㈱三陽様なかなかご挨拶に行けずすいません〜〜〜〜〜 モトキッズ会長様 頭文字Rさん またタイミング見ていけたら行きますのだぁ〜〜〜 今日のブログ整備は14B 2009年式 YAMAHA YZF-R1のエンジンをserakote加工をするOHなのだぁ〜 ハーフウェイさんへご挨拶のあとした道で帰って西宮戎さんへ軽くまんまんちゃんあん・・・・して帰ってきますたぁ〜〜〜〜〜〜〜〜って整備の内容は書いてませんね・・・・ (笑)

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日はまじめに㈱三陽様のserakoteを特選中古車ホンダNSR50 AC10に施工し仕上げた話をしていますのだぁ〜 serakoteは2サイクルにはかなり効果が出ているようで実戦testでも耐きゅでTZM50で走行しても焼き付きなどトラブルもなくなり本当にすごい仕上がりです。そのserakoteを施工し特選中k粗野を作りました。NSR50 よろしくお願いいたします。 詳しくはブログを見てくださいね

ホンダ・トゥデイの、リヤタイヤ交換とオイル交換です。前回のオイル交換時に、次回は必ずタイヤを交換する様にお勧めしておりました。年配のご婦人様なので、安心してお帰りになられました。

総額:10,800円

他社様でご購入されたホンダ トゥデイのオイル及びヘッドライト球を交換させていただきました。

総額:3,552円

弊社のオイル交換時のエレメント交換についてのポイントをご紹介します。 新しいオイルを交換時に、オイルエレメントを先に装着した形で交換しています。 こうすることにより真空状態となり、より良い状態となります。 細かなことですが、こうしたことによって車両を快適に乗っていただくことができます。

総額:3,423円

お客様から、突然、後輪がロックして動かなくなった。との連絡が入り、持ち帰って分解してみると、やはりベルトが切れて バラバラになっていました。 写真は切れたベルトの一部ですが、大きい破片がクラッチとケースの間に食い込み、ロックしたようです。

総額:11,610円

堺市南区のバイク屋 GARAGE I(ガレージアイ)です。 お客様よりエンジン始動不能とのことでお電話いただき出張引き上げさせていただき修理させていただきました。 ハンドルスイッチの接触不良が原因でエンジンがかからなくなっていたようです。 ハンドルスイッチの接点を清掃後、オイル交換とフロントタイヤ交換をさせていただきました。 ついつい忘れがちなオイル交換ですがオイル交換をしないで距離を走ってしまうとエンジンにダメージが非常に大きく、最悪エンジンが駄目になってしまいます。こまめなオイル交換をお願い致します。

総額:16,049円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日から営業開始です〜2019年もよろしくお願いいたします。今年も悩み事が多いシーズンとなりそうですね。ブログは㈱三陽様のserakoteをアドレスV202Gに施工しエンジンフルOH オイルクーラーもserakoteを施工しています。昔話で2サイクル時代のセピアだったか 50の面白い話をブログで書いてますのだぁ〜〜〜で今回の整備はアドレスV125Gにオイルクーラ取り付け作業をしていますが結構位置的に難しい取り付け位置です。 足元 フロアーマットの下なんて… 穴あけ加工やなんちゃらかんちゃらで・・・ちょい大変でした。

新車・中古バイクを探す