カワサキ のタグ(41ページ目)

リアサスペンションの交換でご入庫いただきましたカワサキW650 ノーマルのサスペンションから、YSSのアジャスタブルサスペンションに交換です。

カワサキ【Ninja ZX-25R】には『SHOWA』製の『SFF-BP』(セパレート・ファンクション・フロントフォーク-ビック・ピストン)というフロントフォークが装着されています。 左右のフォークで役割が違い、また、内部で摺動するピストンが大きいためにスムーズに動くという物なのです。 走行距離が多くなるとフォークオイル他が劣化するのは従来のサスペンションと同じで、本来の性能を取り戻すために分解・清掃、フォークオイルの交換を行いました。

総額:48,070円

今回ご依頼の作業は国産車のホイール持ち込みタイヤ交換です。 当店では一部を除き国内外の車両のホイール持ち込みタイヤ交換が可能です。 チューブレスバルブがゴムの場合は破損してパンク防止の為タイヤ交換ごとの交換をお勧めします。 ホイールバランスを行う際純正部品が必要な場合がございますのでお問い合わせください。 また、一部車種のホイールバランスが取れませんのでお問い合わせください。

総額:2,475円

カワサキ エリミネーターにデイトナグラブバーキャリアを装着させていただきました。※金額は工賃別の金額です。工賃は別途お問い合わせください。

総額:23,100円

今回ご依頼の作業は国産車のホイール持ち込みタイヤ、チューブ、リムバンド交換です。 チューブは意外とタイヤの内側に擦れていることが多いのでパンク防止の為タイヤ交換ごとに交換をお勧めしています。 同じくチューブを守るリムバンドも破損しているとパンクの原因になる為同時交換をお勧めしています。 ホイールのインチ、ビードストッパーなどにより金額は異なりますのでお問い合わせください。 ホイールの状態により作業時間も異なります。

総額:3,025円

Z900RSのウィリー3Dパルサーカバー交換・取付をご依頼いただきました。 ブラックアルマイト仕様でカッコイイです。 小排気量〜大排気量まで修理・カスタムご相談下さい。 突然の故障やツーリング時のトラブル等車両引き上げ可能です 当店にご相談下さい。 ライコランド甲府 〒400-0812 山梨県甲府市和戸町176 TEL 055-225-6580 定休日:火曜日

総額:34,100円

今回はゼファー1100のヨシムラ テンプメーター取付けのご依頼です。 オーナー様のご依頼で左ミラー共締めです。 工賃、作業時間、オイル交換の有無は車両により異なりますのでお問い合わせください。

総額:6,600円

ドライブベルトが切れてしまうと走行ができなくなってしまいます。 メーカー、車両により異なりますが8000Kmから10000Kmでの交換が推奨です。 ドライブベルトと一緒にウェイトローラー、スライドピースは同時交換をおすすめします。 金額、作業時間は車両により異なりますのでお問い合わせください。

外国車、逆輸入車では装着されていることがあるサイドリフレクターが国産車でも義務化になりました。 フェンダーレスキットの取付けにより取り外してしまうと違反になってしまいます。 カスタム、安全性向上の為、既に装着されている方もいるので取付けが必要かどうか分からない場合はカスタムとしていかがでしょうか? 画像が見えにくい場合はアクティブ様HPの重要なお知らせよりご覧になれます。

W650の車検整備になります。 発売から何年も経過していますが、かなり綺麗な状態です。 ここまで綺麗なW650は珍しいです。 これからも大切にお乗りください。 ご依頼誠に有難う御座いました。

新車・中古バイクを探す