北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
73初期型Z1:ミッションカバーのオイルシール交換
総額:0円
当店のデモ車としてフルレストア中のZ400J
兄弟車のZ1とZ2
Z2:750RS:オイルクーラーホースとインシュレターに割れが発生してきたので交換です。キャブレターがCVK30に換装されているのでそれにあったインシュレターを発注。
Z1000A2:ミッションOH。ベアリング、スラストワッシャ等入手出来るパーツは全て新品に交換しました。
エンジン不動車修理
CN400N 納車前点検整備 パイプハンドルに交換
ヨンフォア 納車前点検整備 UPハンドル取り付け
73初期型Z1:キャブレターOH。ジェット類の清掃とニードルバルブ交換後に各気筒の油面調整。
CB750four修理入庫です。アイドリングが不安定なためキャブレターのオーバーホールと汚れが気になるということでサンドブラスターにて処理をします。
Z1Z2:タコ取り出しのオイル漏れ対策用にラビリンスシールSET製作しました。ホルダーはクイックリリースタイプとなります。
総額:10,800円
本日はメッツラー スポルテッククラシックのタイヤ交換です。
CB550Four:幻のヨシムラハイカム装着ごミスティの集合管を装着。7000rpmからの加速はまさにレーシー。
再生は始まったばかりですが、これからコツコツとオーナー様のご希望のカスタムをしつつ作業を進めていきたいと思います。
後々はエンジンもオーバーホールをする予定ですが、まずはプラグを変えて、キャブの清掃と調整でエンジンが掛かるようになりました。
既に外装は外してどこから手を付けていくべきかを思案中です。。。 オーナー様には乗り換えのご提案もしましたが、この車両への思い入れが強く、『時間が掛かってもいいのでお願いします』とのお言葉を頂きましたので、レストアとカスタムと修理が同時並行で進行中です。。。
1991年式 GB250クラブマン ワンオーナー車!の入庫です。 当店にて新車でご購入いただき、カスタムを施して乗られていたオーナー様ですが、エンジン不調をきっかけに数十年ガレージの中にあった車両です。
本日はCB750Fourの車検を承りました。旧車から現行モデルまでバイクの車検大歓迎です。お気軽にお問い合わせください。車検の時間は内容により異なります。事前にお電話にてお問い合わせください。
本日はGT380の配線修正を行いました。配線類の修正をお考えの方、ぜひ当店にお任せください!
本日はGT380のキャブレターオーバーホールを承りました。長らく乗っていないバイクのメンテナンス・修理は当店にお任せください!旧車全般、長年の知識と経験・技術で蘇らせます!
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:225.11万円
支払総額:89.3万円
支払総額:20.7万円
支払総額:65.46万円
支払総額:166.09万円
支払総額:78.15万円
支払総額:115.2万円
支払総額:121.59万円
支払総額:77.85万円
支払総額:50.99万円
支払総額:39.8万円
支払総額:77.04万円
支払総額:83.86万円
支払総額:84.36万円
支払総額:88.5万円
支払総額:38万円
支払総額:113.05万円
支払総額:59.8万円
支払総額:19.72万円
支払総額:33.7万円
支払総額:14.05万円
支払総額:222.22万円
支払総額:47.9万円
支払総額:65.3万円
支払総額:58.12万円
支払総額:47.5万円
支払総額:69.5万円
支払総額:50.95万円
支払総額:119.09万円
支払総額:16万円