Ninja のタグ(3ページ目)

Ninja ZX-25R の4気筒らしいサウンドを楽しみたいとの事で『K-FACTORY』フルエキゾーストマフラー、ヘキサゴンサイレンサーの取付作業をご依頼いただき、交換作業を行いました。 まずは、届いたマフラーを開封して部品の不足はないか、傷つきや加工不良がないかの確認から。 安心のK-FACTORY製ではありますが、そこは念の為、確認は不可欠ですよね。

総額:235,752円

https://bikeshop-icu.com/26179/ 今日は定休日です。今日はエアコンの工事で朝から来てくれます。高かったぁ〜意外とジャパネットよりエディオンの方が安かったし工事屋さんもいい仕事してくれそうです。明日はまた納車引き取り 土曜日は木津川市へ納車 土日はいろいろ車両の修理が入ってきます。('◇')ゞでもって7月11日と30日は臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。では思い出ブログです。『カワサキ ZX7R Ninja 頭文字Kトレーナー先生 メンテナンス作業中・・・リヤサスOH Hie racing Factory さん フロントフォーク セラミックコーティング仕様へ 』の巻であります。#Kawasaki #ZX7R #Ninja の整備でリヤサスのOH作業を外注先の #HieracingFactory さんへ集荷して帰ってきてフロントフォークは #セラミックコーティング施工 をしてもらって熱対策などをしてもらってます。セラミックコーティングのパイオニア #Factoryicu としてはもうセラミックコーティング作業を施して約5年ぐらいたちますかね。??

総額:79,200円

Ninja650のステップをオーバーレーシングのバックステップに交換して欲しいと依頼されました。簡単に交換出来ると思ったのですがなかなか大変で、お客様が自分で出来ないて言われた意味がわかりました。 というのもステップがスイングアームのシャフトを抜かないと交換出来ません。 車体をホイストで吊ってシャフトを抜きます。 抜く途中で逆から違う鉄の棒を入れてスイングアームが落ちないようにします。 抜いたシャフトにバックステップを差して車体にシャフトを戻します。 逆のステップを取り付けます。 シャフトをしっかり締め付けて完成です。 なかなか大変な作業でしたが、お客様に喜んで頂けましたので報われました。

バイクショップStrategy福岡中央店です☆ こちらのカワサキZX-6Rの外装やホイールの塗装作業でのお預かりです。 当店ではカスタムやチューニングの作業も可能ですので、お気軽にご相談下さい(^-^) 当店以外でご購入のバイクでも、もちろん大歓迎です♪

今回はKawasaki ZX-9Rのスパークプラグを交換しました。 以前イリジウムプラグに交換されたようですが、交換してから調子が悪くなってきたとのことです。 さっそくシートと燃料タンクを外していきます。

総額:14,273円

Ninja ZX-12Rのオイル交換です! バイクもしっかりとオイル交換をしないとが焼き付いてしまうので 定期的なオイル交換を心掛けましょう!!

Ninja ZX-10R の車検整備です。 バッテリー電圧がが少し低いので補充電です。

新車・中古バイクを探す