バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2394ページ目)

愛車を大切に!安心、安全そして急なトラブルや出費を防ぐ為にも定期点検をお勧めしています。

総額:4,320円

人気のZ900RSのカスタムカラーリングです。落ち着いたカスタムになりましたね。オーナー様のリクエストによりホワイトラインはシルバーで仕上げております。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は㈱伊東電気商会社長様のDXseraお銭ちゃんの整備と㈱伊東電気商会社長様の発電機整備をアップしていますが発電機のキャブレターが♬らんらんらららんらんらん・・・ららんらんらららん〜〜〜〜です。もうすでに腐海に飲まれていました。DXseraお銭ちゃんの整備をしませ。発電機のキャブレター調整―OHです。

リトルカブ キックシャフト部からのオイル漏れです。 オイルシールを交換させて頂きました。 どうも有り難うございます。

フロントブレークの効きが悪いので確認した所、フォークオイルが漏れて、キャリパー、ディスクに付着していました。 危険なので、フロントフォークをOHさせて頂きました。 どうもありがとうございました。

ハンドルを左右に切ると引っ掛かりがありましたので、ステムベアリングを交換させて頂きました。 どうもありがとうございます。

4ストキャノピーのベルト交換の依頼でしたが、ケース内を見るとオイル漏れが酷い状態でした。クランク、ミッション共にオイルシールを交換させて頂きました。 遠くからのご来店、誠に有難うございました。

エンジンが始動はするが進まなくなってしまったとのことで入庫いただきました。

総額:6,000円

KAWASAKI W650 ロケットカウル取り付けです。カウルは汎用品でステーは車両にあわせて制作させて頂きました。

弊社FACEBOOKを見て、修理依頼をいただきました。 以前こちらでも投稿しましたフォルツァZの定番オイル漏れ修理です・・が、 MF08モデルは後期型でもすでに新車時から10年以上たっていますので、 油以外にもいろいろ漏れてることが・・・

総額:24,656円

HopperType9EVOをカスタムしました。マフラー交換、エアクリーナー交換、ハンドル廻り交換、シート交換などです。

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 最近俺より年下の方が多くなってきた・・・(-_-;) なぁ〜んかさみしい〜〜〜なぁ〜今日はブログに懐かしいバイクヤマハSRX250の整備を載せています。部品がほとんどないのだけどステムベアリング交換でめっちゃ乗りやすくなったので良かったです。さて今日もやることがめっちゃおおいぞえ、CB1300SFと675とR1とNSRとお銭ちゃんとジャイロキャノピーcustomちゃんも・・・・・・・(-_-;)

ズーマー 15Aヒューズが切れてしまいます。 スターターリレーの差し込みが中途半端なのが原因だと思われます。 しばらく様子を見ていただく事にしました。 電気系は目に見えないので大変です。

新車・中古バイクを探す