バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2263ページ目)

Z1000のカスタムです。エンジンの調子や乗り心地その他、Z系のご相談承ります。

今月は車検のご相談が多く、おかげさまで慌ただしい毎日を過ごしています。Z1000の車検完了で本日納車です。

Z1000の車検と修理です。乗っていなかった期間が長かったのでまずはキャブ掃除から。いろいろ手を加えました!

1年点検のご依頼で入庫したDIOチェスタですが、 プラグ点検でプラグキャップを外したらプラグの頭も一緒に取れてしまいました。

バッテリー交換でお預かりしたゼファー750ですが、エアクリーナーBOXも点検した所、 エアクリーナーエレメントがかなり汚れていたため、一緒に交換することになりました。

「キックしても圧縮がなくてスカスカだけど、時々引っかかる時もある」 との事で入庫されました。 クランクケースカバーを開けて点検してみると、 キック軸受け部の一部が欠けてました。

収納スペースが無いとの事でキャリア&リアボックスの取り付けのご依頼をいただきました。 通勤でバイクを使用している方で、カッパやヘルメットの収納に使いたいとの事で 取り付け致しました。

ナビの取り付け依頼をいただきました。 ツーリングには欠かせないアイテムです。 年々マップも見やすく、精度も上がっておりますねー! では、お気を付けていってらっしゃいませ!

アドレスV125Sのスクリーン取り付けのご依頼を頂きました。 冬の時期の寒さ対策の一つとしてスクリーンが非常に役立ちます。 風圧も抑えられる為、特にこの時期は必要不可欠なパーツです。

KAWASAKI ゼファーχのエンジンヘッドカバーガスケット交換です。オイルがかなり漏れてしまっているためご依頼を頂きました。ガソリンタンク、ヘッドカバーを取り外していきます。

ご近所のお客様からタイヤ交換のご依頼です。当店は認証工場完備なので設備も充実です!お客様のバイクは有国家資格者がしっかりと整備致します!

ZEPHYR750フロントフォークオーバーホール! 修理や車検・メンテナンス等、他店で断られる事も多いと思います。お気軽に旧車二輪専門店BANBANにご相談ください! 事前にお電話にてお問合せ下さい。

外装取り付け完成! 結構…かなり加工が必要だった ポン付けゆーてたのに コックなんかもRESならないし 燃料センサーも全然付かなかった。 とりあえず全て問題解決して何より! 後は塗装♪

弊社のお客様の作業になります。 カワサキのZX-14Rのフロントフォークのオーバーホールです。 フォークシール、オイルシール等必要部品、純正フォークオイルも交換させて頂きました。 これでまだまだ安全、快適に乗れますね。 バイクの修理、メンテナンスでお困りの方はご相談下さい。

総額:33,102円

http://www.bikeshop-icu.com/blog-new.html 今日は㈱伊東電気商会社長様のDXseraまつこさんの㈱三陽様のserakote仕様ラジエターとオイルクーラー取り付け作業をアップしています。何度もかいていますがserakote仕様のクーラントとオイルクーラーにするとホント走行風で水温がかなり下がりほんと走行中のライダーへの熱対策 もちろん車両に対しての熱対策が万全になります〜〜〜〜 これからもserakoteよろしくお願いいたします。

新車・中古バイクを探す