バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2180ページ目)

スーパーカブのクリアチューブレス施工です。 チューブタイヤはパンクのリスクがかなり高いと思っている方、一度考えてみてはどうでしょうか? チューブレスタイヤがあるサイズならほとんど施工できます。 モタードやアメリカンなどできますよ。

総額:39,420円

ヤマハ・ジョグのメインキーとタンクキャップの交換修理です。お客様は、シャッターキーを解除しようとカギを穴に差し込むと・・・? カギが中に入らない!そうです、夜中のうちに何者かが、スクーターを盗もうと鍵穴を壊していたのです。鍵穴が頑丈だから途中で諦めて撤退した様子ですね〜。ただ言えることは、「U字ロック」施錠をタイヤにしていなかったのです!やっぱり盗人もU字ロックがしてあると、切る事も開ける事も出来ない、仕事に時間が掛かるので諦めて他の車両を探すのです。だから、面倒くさいと思いますが「ハンドルロック・シャッターキー・U字ロック」のスリーロックをお忘れなく!カギの交換は高くつきますよ〜。

総額:34,560円

ドラッグバーと取り付けるために、ライザーエクステンション1インチを取り付けました。これでハンドルがタンクに干渉することもなく、操作可能です。ガラッと雰囲気が変わってご希望のスタイルになったかと思います。

総額:19,360円

T-MAX エンジンオイル交換作業です。オーナー様拘りの シェルアドバンス ウルトラ4T を入れさせていただきました。 毎度有難うございます。

DIO110 フロントタイヤ交換 エンジンオイル交換 作業です。 スクーターのタイヤは在庫していますので、すぐに交換出来る場合が多いです。 一度お問い合わせください。

「バッテリーが上がりやすいので点検して欲しい」とご依頼をいただきました。 確認してみたところ発電はしていましたが、ちょっと電圧不足のようです。 ステーターコイルを外してみると一部が焦げていて、これが原因の発電不良でした。

車検で預かった V-MAXのタイヤ交換です。 ブレーキ周りを脇にずらせば、簡単に外れます。 慣れたらカブより早く作業出来るかも?(笑) タイヤ交換の際は是非ナガツマへ ご相談ください。

ホンダ クレアスクーピーの点検です。 お客様に安全なバイクライフを満喫して頂くために、 しっかりと点検、調整させて頂きます。 車両の状態に不安を抱いている方がいらっしゃいましたら、お気軽にお問合せ下さい。

総額:8,640円

こんにちは!2002年式ファットボーイをカスタムさせていただきました! 17年前のバイクとは思えない程ピッカピカですぴかぴか (新しい)ぜひこれからも大切に乗ってください♪ オーナー様、いつもありがとうございます!

ホンダDIOのリアタイヤ交換です。 通勤などで使われる際はタイヤの状況は特に注意が必要です。 一度ご自身でご確認してみて下さい。 気になる方はお問合せ下さい。 ※車両状態によっては、お断りさせて頂く場合がございます。 ※タイヤ代は別途掛かります。

総額:4,320円

割れました。使いすぎですかね、いくらまわしてもクルクル緩みません。 OOオンの商品です。ソケットはコーケンですかね。

ガソリンが漏れるとのことで大したことがないと思いきや、凄いことに錆でふさがっており、  錆び取りしたら底が抜けました。 大きな穴がぽっかり、半田でモリモリしてコーテイングで直りました。 外見が綺麗でもこんなことになるんですね。

新車・中古バイクを探す