バイク修理・メンテナンス作業実績一覧(2175ページ目)

以前当店でカワサキの2ストミッション車KSR-Ⅱを購入されたお客様S様からタイヤ交換を依頼されました。これからの時期ツーリングに出掛ける事が多くなると思いますのでタイヤ状態は重要です。

5月に販売しその時カスタムしたマジェスティSに今回リムラインテープを貼りました。販売した時にMDF(ミヤケデザインファクトリー)のグラフィックを貼り付けました。めちゃめちゃスポーティーなマジェスティSになっちゃいました!!

猛暑の中でゼファー400χのフルEXマフラー交換。 マフラーの脱着無しでオイルとフィルター交換ができるようにとのお客様要望により、ノジマのFASARMをチョイス。 交換作業完了後に完成写真を撮ろうと思っていたのにあまりの暑さに忘れてしまいました。

総額:101,952円

ヤマハSRV250がオイル交換とオイルエレメント交換で入庫しました。 SRV250というとトラディショナルVツインネイキッドと言われているバイクで、「ネオレトロ」なんて分野でも人気のバイクです。 しかし、発売されたのが1992年・1993年あたりですので20年前以上のバイク。。。しっかりとメンテナンスをしなければいけません!

総額:4,425円

2011年12月に当店にて新車購入頂いたトゥディ。今まで1度もメンテナンス入庫したことがなかったのですが、今回初めてオイル交換とバッテリー交換で入庫しました。

総額:9,612円

ヤマハから販売されている3輪スクーターのトリシティ。 前輪が2本・後輪が1本で安定感がいいので、運転に自信がない方や少し長い距離の通期に利用されている方から人気のバイクです。 今回はフロントタイヤの溝が減っていたので交換となりました。「前輪2本」のスクーターですので2本とも交換です。

総額:20,880円

GN125のタイヤをチューブレスに!ホイールを少し加工 これで通勤も安心ですね。

総額:13,000円

サービスの河原田です。 今日はブレーキオイル交換を行いました。 あまり汚れているようには見えませんが定期的に交換した方がいいのは確かです。

総額:12,644円

ヤマハのXSR700にハリケーン製ステップオフセットプレートを装着しました。 ステップが25mmバックし、5mmアップします。 足つきが安定しますね(^^)/ ヤマハ車両のカスタムでお悩みの方はお気軽にご相談下さい。

総額:12,528円

新規のお客様からのメンテナンスの依頼があり、対応させて頂きました。 スーパーシェルパの整備でタイヤ交換・チェーン・スプロケット交換致しました。 タイヤの種類はダンロップのD605です。 カワサキ車両の整備、メンテナンスでお困りの方はお気軽にご相談下さい。

総額:62,931円

バルカン400を人気のフリスコスタイルにカスタム!お客様のご希望をカタチにします♪フリスコスタイル・チョッパー・ボバー等々、お客様のスタイルをご相談いただき、理想の車両に近づけていきましょう!当店の認証工場にて整備資格を保有したスタッフが丁寧にカスタム致します!※車種や車両の状態によってお断りする場合もございます。事前にお電話にてご確認下さいませ。

ドラッグスター400クラシックの車検です!当店は認証工場を完備しており、国家資格保有整備士が丁寧に点検、車検を実施いたします!他店で購入された車両も、もちろんOK♪格安にて車検を承っております!

バイクのマフラー取り付けは当店にお任せ下さい!他店で購入した車両もOK!当店の認証工場にて丁寧に整備を行います!車両に応じて費用が異なる為、お見積り致します。※車種や状態によってお断りする場合もございます。事前にお電話にてご確認下さいませ!

バイクの点検実施しております!車検の時だけ車両を整備しているお客様はいませんか?2年に1回の車検の間に、車両の点検をお勧めいたします!定期的な車両点検を行うことで、安心・安全に繋がることはもちろん、事前に車両の不具合に気付く事で、重大なトラブルを未然に防げます!結果的にコストが安くなる事も!!是非一度車両の点検をご活用ください!

新車・中古バイクを探す