北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
GB250クラブマンのオイル漏れの修理です。 よくあるゴム製のカバーパッキン及びOリング部分からのオイル漏れの修理です
総額:0円
ご成約頂いているジャイロキャノピーです。純正の限定色モデルです。 当時、赤、黄、橙、青の4色があった記憶です。色付きの車両は人気があってすぐ売れてしまうことが多く当社でもあまり入庫はしません。今回はミニカー変更後の納車となります
ご成約頂いたマグナ250クラシックモデル。 早速整備点検作業行います。
ご成約頂いた250TRインジェクションモデルです。 始動性、燃費に優れたインジェクション!! 早速整備作業行います
ウオーターポンプの修理中です。 外車だと部品の入荷が2カ月ぐらいかかりました。
前カバーを開ける作業代が結構かかります。フルード交換1か所2000円×2 カバー開け作業が3000円、合計7000円の作業になります。
総額:8,100円
冷却水が少なかったので補充しました。
総額:648円
ビーノのフューエルポンプ不良でした。メーカーの保証延長により、お客様からへは無料整備となりました。
スーパーシェルパの1年点検を実施しました。フロントブレーキローターの磨耗が酷く測定したら 2.5ミリ程でした。
今回はCB400SuperFourのオイル交換を承りました。モチュール・ワコーズを中心に取り扱っておりますが、ご希望のオイルがあればお取り寄せも可能です。お気軽にご相談ください。
CB250N キックのシール部分からオイル漏れしていたため新品交換(´▽`*)
ガソリン漏れ修理でお預かりしたV-MAXでしたが、作業に取り掛かってみると インシュレーターにヒビが入っていました。
新品のバッテリーを交換したのにバッテリーが上がってしまうとの事で入庫したマジェスティです。 点検をすると発電電圧があがらず配線が断線していました。
スズキのスクーター、レッツ4がエンジンが始動できない・・・ということで入庫しました。
NMAX125オーナー様からハンドル交換を依頼されました。パイプハンドル仕様にチェンジです!
新型クロスカブ110ですが、もう少しパワーが欲しいってことで今回スロットルボディの交換することになりました!!
今月末から東北へ2週間ほどツーリングに行くためタイヤ交換を依頼されました。今回交換するタイヤはミシュランのハイグリップタイヤ・POWER RS(パワーRS)!!
自分が所有しているヤマハのMT-09をこれからのツーリングに向けてちょこっとカスタム!!
当店のお客様からKLX250の修理依頼です。1年以上エンジン動かしてないのでエンジンが始動しないと。う〜んキャブレターですかね!?
バリオスⅡのタイヤ&ハンドルの交換を依頼されました。ハンドルは在庫が無かったので入荷したら交換で、先にタイヤ交換をして一時納車します。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:142.7万円
支払総額:140.26万円
支払総額:20.9万円
支払総額:97万円
支払総額:48.8万円
支払総額:12.7万円
支払総額:67.6万円
支払総額:32.28万円
支払総額:85.41万円
支払総額:17.41万円
支払総額:461万円
支払総額:73.7万円
支払総額:113.8万円
支払総額:37.7万円
支払総額:188万円
支払総額:76.94万円
支払総額:89.46万円
支払総額:43.8万円
支払総額:22.91万円
支払総額:44.7万円
支払総額:19.49万円
支払総額:75.9万円
支払総額:27.97万円
支払総額:128万円
支払総額:102.8万円
支払総額:41.06万円
支払総額:24.01万円
支払総額:205万円
支払総額:61.8万円
支払総額:54.8万円