清掃 のタグ(2ページ目)

https://bikeshop-icu.com/22381/ 眠いです・・・昨日はQPコーワゴールドαを飲んでねました。今朝はチョイすっきり起きれなかなか疲れが取れませんね・・この年になるとやばいです。今朝は5時半起きです。スポーツランド生駒で生駒杯に台車マンイナバウアーぷっちょヤキソバンとビックバリーと出ます。なのでちょい応援です。今日のバイクショップICUの営業開始時間は13時頃になりそうです。よろしくお願いいたします。思い出ブログですが『またまた台湾ヤマハ頭文字Yさんのマジェスティー125Fiの修理・・これまたまたまたラジエタートラブル・・・・今日の営業開始時間は13時以降でよろしくお願いいたします。』の巻であります。しかし・・・この年式のマジェを乗ってる人はほんとメンテしないですよね。って言うかすべてのオーナーが結構水の入れ替えやブレーキ液の入れ替えしないんだよね〜〜〜〜ほんと・・・なんでだろう?原付ってイメージがでかいのかな???もうバラバラにしてホース関係やウォーターポンプ交換をしています。

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22353/ 今朝も雨・・・雨 昨日も朝は雨でした。昨日はスポーツランド生駒へ行ってマルクレックスNSF100の慣らし走行をしていきました。160周走ってヤク90kmほど慣らし完了・・・最後のラップそれなりに走ったらタイムもすぐ出て・・・安心のパワーが戻ってきました。よかったです。来週の木曜日は近畿スポーツランドへ行く予定です。今月の臨時休業はないのですが25日の日曜日は生駒杯があるのでそれのお手伝いに午前中スポーツランド生駒へ行ってきます。ただ営業は遅れるので13時ぐらいの予定ですよろしくお願いいたします。思い出ブログですがおいらの明日はどっちだ!『(株)嘉雅建設様 ホンダジャイロキャノピーカスタムREPSOL整備の巻でタイヤ交換・・リンク周りOH作業などなど 昨日はスポーツランド生駒で全日本J-GP-3チャンピオン尾野選手とディスカッション?って程ではないか・・・(笑)あしたのぢょん!!!』の巻であります。しかし夜中の4時・・蚊に刺されかゆくて目が覚めた・・あいつらぁ〜〜〜お世話になっています(株)嘉雅建設様のジャイロキャノピー

総額:24,200円

https://bikeshop-icu.com/22319/ 今日は朝からトヨタ ハイエース 巨泉markⅡの車検であります。さっそくいってこよう〜〜〜っと・・・しかし外車の部品が遅いのとあと事故修理が進まないのと・・・ほんと厄介ですね。では思い出ブログですが『icu racing team 伊東電気商会 のヤマハYZF-R25ヨーゼフの整備の続きをしています。今時は九州に向けて!!!とモトチャレ参戦テスト RAM圧ダクト制作 Factory icu製 ラビットECUコントローラー取り付け』の巻であります。Yamaha YZF-R25ヨーゼフのセットを仕上げていっています。ラビットコントローラーを付けてECUのセットをしたり・・・RAM圧ボックスを作ったりといろいろやっています。明日はNSF100の慣らし走行だ・・またサーキット・・・明日はスポーツランド生駒の予定です。('◇')ゞしかし・・・・今月といい来月いいサーキットのしおん軍曹強化月間予定です。

https://bikeshop-icu.com/22268/ もうすでに台風の風の影響が出てますね。今日と明日は鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。でもやるのかね???思い出ブログは頭文字Wさんの『今日からサンデーなのでバイクショップICUは明日まで臨時休業をいたします。ホンダCBR1000RR SC59 持ち込みタイヤでタイヤ交換とベアリング交換の巻』であります〜しかし眠い・・・3時起きだよ‥3時・・・眠い 持ち込みタイヤ交換の作業をしていますので、よろしくお願いいたします。

総額:5,500円

https://bikeshop-icu.com/22219/ 17日18日は鈴鹿サンデーの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。早々最終戦のNGK杯と岡山のミニ60分耐久と重なってるのよね。でもってまた翌週最終戦のモトチャレ(◎_◎;)お金を考えないとね・・・どうしたもんか・・・お金の使い道をよく考えないとね。む〜〜〜〜〜〜〜〜〜さて特選中古車を作ってます今日の思い出ブログは『特選中古車作り スズキ アドレスv125S 売れるりょうに整備しています』の巻であります。下取りで入庫したスズキ アドレスv125Sの整備をしています・・・外装も綺麗にリフレッシュします〜〜〜〜あああ〜〜〜次の週末サンデーの日 雨っぽい・・・・

https://bikeshop-icu.com/22172/ 強烈に眠いです。朝2時半にオクパ内官さんがめっちゃ吠えた‥(-_-;)お化けかな?それから寝れないです。('◇')ゞ今日から鈴鹿のFUN&RUNなんでバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。今日の思い出ブログは『鈴鹿FUN&RUN開催 今日と明日はバイクショップICUは臨時休業をいたします。整備はホンダTodayの特選中古車整備作り・・・』の巻であります。特選中古車作りのホンダTodayを整備しています。

https://bikeshop-icu.com/22157/ 明日から鈴鹿FUN&RUNですが天気が急に!!!おGちゃんのせいだ!!9日10日はバイクショップICUは臨時休業をいたします。雨はやめて〜〜〜やめて〜('◇')ゞまいっちんぐレインタイヤがBOどうしよう・・・・(◎_◎;)さてと思い出ブログですが『ハーレーダビッドソン 車検整備の巻 頭文字Tさん アメリカ仕様のマフラーから国内仕様のマフラーへ変更音量の問題で・・・』の巻であります。車検のためにマフラーを交換しています。なんかあんまり変わらんけど・・アメリカ仕様のマフラーと国内仕様のマフラーんんんん〜〜〜ちょっとだけ変わったような・・・でフューエルワンとフューエルツーを入れ車検場へ・・・とりあえずガス検査もOKしかし・・この後オイル交換をするのだけど‥なんでこんなところにドレンボルトがあるんだ?っていつもハーレーは思うのよね

総額:51,000円

https://bikeshop-icu.com/22130/ 9日10日はFUN&RUNの為臨時休業と17日18日はサンデーの為臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。ああ〜ALTEC山本さん来ないかなぁ〜さてと昨日来店で納品したKTM RC390がいきなり15kmぐらい走った後ラジエターのリザーバータンクがクラックが入り水漏れ・・・(◎_◎;)まいっちんぐ慌てて引き取り・・・( ;∀;)せっかく治ったのに・・もう〜〜〜今朝は伊東電気商会様の納車をしてGREAS寄ってYSPよって仕事だってばよ・・さてと思い出ブログですが『特選中古車のヤマハT-MAX530納車整備です。』の巻であります。特選中古車の納車整備をいつもの通りやっています。1オーナー車両なのでほんと楽・・・綺麗だしね。油脂系の交換やバッテリー交換をしています。しかしYSR80のパーツが来ないしCBR250RRが入るしあ!!!!!今日の夜は元チーム員のPちゃんの引き取りだぁ〜〜〜また特選中古車が入る!!!

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/22060/ 今日は定休日です・・雷なっています。雨が降りそうだけど車検の予定です。いっとかないとね。やだなぁ〜雨・・・まいっちんぐとりあえず9月になったので今月のバイクショップICU臨時休業予定ですが9月9日10日と17日18日です。よろしくお願いいたします。思い出ブログ『ホンダCBR400RR NC29 キャブレターOHの整備中』の巻であります。オイル交換作業と一緒にキャブの同調調整をしています。いろいろと問題の多かったCBR400RR フューエルポンプも交換して キャブも調整してやっと出来上がりました。いいバイクだぁ〜〜〜

総額:33,000円

https://bikeshop-icu.com/22002/ 眠いです。4時起きです・・・今日はいよいよフリー走行です。('◇')ゞもう眠い・・・やばいです。やばい・・・眠い・・・30日までバイクショップICUは臨時休業をいたします。よろしくお願いいたします。もう思い出ブログを書きます。『27日 HSR九州熊本 フリー走行です、icu racing team &伊東電気商会 ヤマハ YZF-R25ヨーゼフ セットアップ!ゲイルスピードホイール 強化ラジエターセラミックコート放熱タイプ!アルテックさんプロデゥース』の巻であります。今日から始まるHSR九州7時間耐久のフリーセッションのためにブログも icu racing teamヤマハYZF-R25のセットアップの話を書いています。よろしくお願いいたします。

総額:61,600円

https://bikeshop-icu.com/21934/ 雨ですね。雨 来週はいよいよ九州ですね。ただ雨の予報が・・・秋雨前線うぉ〜〜〜ですね。25日〜30日まで火の国耐久出場の為九州へ出張の巻 なのでバイクショップICUは臨時休業をいたします。天気がほんと心配今年は雨のレースがおおいわぁ〜俺は絶対晴れ男だけどチーム員のビックバリー君が今日はなんか近畿スポーツランドでレースのようですが…さすが雨男バリー晴れ男サンフラワーしおん軍曹頑張って来週は晴れさせてね。ただビックバリー君もスタッフで来るから雨予報(笑)思い出ブログはこれといって特別な作業ではないですが『ホンダPCX125オイル交換作業を普通にしています。来週は・・・九州』の巻であります。いよいよ九州1週間前かぁ〜仕事もやっと1段落‥明日からKTMの2台YSR80分解 しおん軍曹のNSF100ののOH YZF-R25モビスターのタイヤ交換 Ninja250のタイヤ交換 車検が2台 これが今の予定頑張って仕事しよう〜9月も2週続けて鈴鹿のレースだしね。さてPCX125オイル交換と点検作業をしています。しかしいいバイクだけど高いね

https://bikeshop-icu.com/21860/ 眠い・・・3時過ぎにおきました。今日までお盆休みですが鈴鹿南コースへしおん軍曹をつれていきます〜。眠い。。。あとicu racing teamのビックバリー君と台車マンイナバウアーぷっちょさんと走る予定です。眠い・・・今朝はちょい風が涼しく感じました。ただ日中は暑いようですが・・・(◎_◎;)では思い出ブログですが『スズキSW-1 アジアの砂漠 事故修理の巻でやんす。タイヤ交換してクラッチワイヤーを探してプラグ交換をしています。今日は鈴鹿へ行きますので臨時休業です。』の巻であります。もうめっちゃ珍しいバイクですよね。スズキ SW-1なんてまず見ないよ〜当時もまったく売れなかったのでほぼ見たことがない・・・なんなんだ?このバイクは・・って感じでした。スズキって面白いバイク作りますよね。ほんと、修理の方ですがパーツが販売終了が多すぎて流用partsを探すのが大変でした。

総額:14,300円

https://bikeshop-icu.com/21826/ 盆休み中16日までお盆休みです。が・・仕事はしています。25日〜30日までは九州出張レースの為臨時休業です。よろしくお願いいたします。ってことなんですがGooバイクなどに書いても相変わらず問い合わせが多くもう〜〜〜でもどうなんでしょうね。あるだけましか・・ってわけわからない問い合わせも多く対応が正直・・・めんどくさい。で8耐正式結果はいつでるのかね?どこのチームがレギュ違反したのかにゃ?プライベーターがそこまで金かけてまでは来ないしね。ってことはメーカーworks??会長は知ってるのかな??思い出ブログですが『AJS 新車 キャドウェル Cadwell 納車整備をしています。何とびっくりなバイクかっこいい〜〜じゃん』の巻であります。知ってます?AJSのCadwellって?かっこいいじゃん!シルエットはGB250クラブマンみたいでいいね〜ちょっとお高めですがいいバイクですね。ホンダなどの流用的なスイッチ類マフラーがかっこいい〜〜〜たださっそくしょうもないトラブルがあるのよね〜〜〜大したことはないですが・・・(笑)これ中古でも

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/21702/ 今日は定休日です。昨日はK先生に自律神経を自立させてくれたので今朝の目覚めはいい感じです。体も痛くないしね。昨日K先生と総監督か〜ちゃんと3人で施術してもらいながらコロナのワクチンについて討論がはじまり。で医者を目指している学生たちの話になり。医者への道のりをずっと学生の頃から勉強していた若者の医者や学生たちの意見と分野違いから来た医療関係を仕事としている方たちとの意見交換がやはりかなり食い違うようですね。野党と与党ですね〜〜(笑)コロナワクチンについての話をしたときもう子供のころから医者を目指した人たちはワクチン絶対正義!!って感じで多角的にいろいろ分野違いから来た医療を目指している人たちはコロナワクチン絶対か???疑問を抱く人たちが多いようですね。どちらの意見も正解、不正解ってわけでもないのですが結局事件は現場で起きているわけであって医療を子供のころから目指した人たちはやはり突発的なイレギュラーな事には対応が遅れるようですね。いわゆるマニュアルがない!ってことで‥やはり現場を知らないとね。この整備の業界もそうですよね。

総額:22,000円

https://bikeshop-icu.com/21619/ 眠いじぇい 今日も3時過ぎに起きて今から鈴鹿南コースのテストです。眠い・・・しおん軍オスの初走行鈴鹿です。でびゅ〜眠いから早速思い出ブログですが『ホンダ VFR400R RothmansカラーNC30のキャブの調子が悪いようなのでキャブレターOHさぎょうなどなど・・後ディスク曲がりの為SUNSTERに交換の巻で今日は定休日ですが鈴鹿へまた行きます〜〜〜』の巻であります。今回初お客さんで京都まで引き取りに行きました。ホンダVFR400R NC30の車輛で買って間も無いようですがエンジンストップいきなりおいらのところで面倒を見ることになりました。かぶってしまっているようでキャブの状態を見るためにとりあえずぶんかいからです^^^^

総額:39,600円

https://bikeshop-icu.com/21574/ 眠いですね。鈴鹿のテスト意外と普通に走れて良かったです。が・・・足回りがきまってなさすぎてうまく走れませんでした。しかし思った通り赤旗中断2回出るとは、4時間耐久組が激しい・・・ただやはり1000に乗らないと筋力の低下がもろ解りますね。肩こりと二の腕が痛いです、今日つらいのが困るのでさすがに寝る前QPゴールドα飲んでしまった・・・(笑)今日は夜に京都まで納車があるので今日もがんばろう〜『ホンダ CBR1000RR SC57 24か月点検でプラグやブレーキ液、クーラント液などなど交換をしています。ほんとSC57整備性悪い・・・・』の巻であります。めっちゃめんどくさい手間のかかるCBR1000RRの整備・・プラグ交換が大変です。マジで・・・しかしこのフレームの溶接あとはなに????ってのが発見・・・ホントわけわからんとこで買うとえらい中古車にあたるのよね〜〜〜〜

総額:26,400円

https://bikeshop-icu.com/21439/ 今日は仕事の日です もう毎日毎日夜中のトイレ何とかならんかね。1時に起きて3時に起きて‥もう眠いです。今日はMT09を見に来る人がいるって連絡があったので来てくれるかな?今日は675R仕上げてボルトを修理しますかね。RVFはエラーはでないしYSRもあるしなんじゃカンじゃウェイブ110も今日parts来るかな?まぁぼちぼちやるかねああ〜〜めっちゃカスタムのR1もしなくっちゃぁ〜〜〜さて思い出ブログですが『Kawasaki ZXR1200S プラグ交換の作業をしていますが画像処理失敗の巻頭文字Kさん(◎_◎;)24か月点検作業』の巻であります〜ZRX1200Sとは珍しいバイクのメンテナンスで近所の方が乗っていました。また乗り続けてほしいですが24か月点検作業をして今回はプラグ交換をアップしています。

総額:11,000円

https://bikeshop-icu.com/21427/ 1週間早いですね。先週目が回って寿司が回らないところへ行ったのね・・・今日のランチは贅沢はできまちぇ〜ん。最近雨が多いから涼しいほうかな?クーラーも夜は寝入りぐらいまでかな?さてと思い出ブログですが『ホンダCBR1000RR SC57 リヤブレーキパッド交換するの巻頭文字Kさん』の巻であります。普通の作業ですがリヤのブレーキパッドをしています。しかし昨日も2006YZF-R1SPがエラーが出て修理に来て・・・もう作業場パンパンでこれ以上はいりません・・・巨泉markⅡにもマジェ125Fiも入れてもうどうしようもないっす・・・RVF750もなかなかエラー出ないしYSRもしないとボルトも明日から675Rも明日かな?マジェ125Fi R1 ウェイブ110もやし・・・・なきそう〜〜〜〜いっぺんにはいらないでよ〜〜〜〜〜〜ありがたい話ですが・・・

総額:4,400円

https://bikeshop-icu.com/21346/ 眠いです・・・熱中症だったのか夜中トイレに4回起きて眠いです。また変な夢を見てなんかNHK大ホールのようなところで歌を歌っていたおいら・・歌謡ショーのような感じで誰かとでぅえっとしていたりまた別の夢ではKawasakiZRX1100のファンモーターが壊れたという事で現場修理して煙履いて余計壊れたり・・なんかわけわからない夢でした。(笑)さあ今日から1週間頑張ってしごとしまっかね・・雨が気になりますがね。さて思い出ブログです『ホンダGROM頭文字K先生の整備をやってまんがいなぁ〜タイヤチェンジャーアンドレ活躍中 オイル交換をしBT601を装着 ライクアウインドGPに向けてのセットアップ』の巻であります。ライクアウインドGPに向けてのセットアップでタイヤ交換やドレンボルトのワイヤーロックのための穴あけなどオイル交換もしています。しかし眠いです。('◇')ゞ

総額:6,600円

https://bikeshop-icu.com/21292/ ライクアウインドGPも雨の中終わり・・晴れたり雨降ったりややこしい1日でしたね。お疲れ様でした・おいらは走ってないけど暑さでばてましたね。めっちゃおしっこ行きました(笑) 結果的には大した結果ではなかったですが icu racing teamのみんなが無事でよかったです。さて思い出ブログは『icu racing team (株)伊東電気商会社長様のHRC NSF125Ceraお銭ちゃん ライクアウインドGPで残念ながらリタイヤ・・・・』の巻であります。ライクアウインドGPの事をちょい書いておきました。で整備はHRC NSF125Ceraお銭ちゃんの整備画像をあっぷしています〜〜〜

新車・中古バイクを探す