スパークプラグ交換 のタグ(2ページ目)

今回の車両は、ハーレーダビッドソンのダイナストリートボブのスパークプラグ交換作業をしました! 元々付いていたプラグ、まだまだ使用できそうでしたが、他にご依頼いただいた作業と一緒に交換するとの事でしたので交換です!! どれくらいの距離で交換したか、他の消耗品と一緒にすると管理がしやすくていいと思います! 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております。 まずはお気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX 050-1332-8193 Mobile 090-3955-2600

本日は、スティード400のプラグ交換作業依頼を頂きましたので、サクッと交換しました! スティード400、プラグが4本ありますがそれぞれアクセスしやすい位置に取りついているので時間が掛からない作業となってます。 当店では、国産車・外車問わず作業を受け付けております。 カスタム車両も、もちろん作業致します。 まずは、お気軽にお問い合わせください!! TEL&FAX 050-1332-8193 Mobile 090-3955-2600

XL883Nのオイル/オイルフィルター/プラグの消耗部品を交換しました! 交換前と比べ、始動性やシフトの入りが良くなりました。オーナーさんにも満足してもらえるはずです!!! 当店では、国産車・外車問わず作業を受け付けております。 お気軽にお問い合わせください。 TEL&FAX:05013328193 Mobile:090-3955-2600

ジョグの点検・スパークプラグ交換依頼を頂きました! スパークプラグは混合気に火花を飛ばし燃焼させるための部品です。 消耗品ですので当店では指定距離で交換を推奨しています。 今回はせっかくならということでDXプラグに交換させていただきました! 燃焼効率がいいので、出力向上、燃費向上に期待が持て、また長寿命となっています! 修理のご相談もお待ちしております。

スパークプラグの交換になります。 バイクのスパークプラグは重要部品ですので 気になりましたらお問い合わせください!

総額:1,870円

本日は、YAMAHA YZF-R25のスパークプラグとクーラント液交換のご依頼です。 皆さん、消耗品を定期的に交換していますか? 消耗品の交換を怠るとトラブルの原因となります。 エンジンオイルの交換を含め消耗品は定期的に交換しましょう。

本日は題名のメンテナンスを実施しました。  オイル交換の次に定期的に交換するパーツです。  タイヤなどは目視で分かりますが、プラグやエアフィルターは目視では分からないので距離or期間で交換するという形になります。

総額:4,840円

作業御礼 レブル250 スパークプラグ交換 ご依頼ありがとうございました!! 走行距離も延びてエンジンのかかりが悪くなったかも…と感じた際に確認してみてはいかがでしょうか? カーボンが堆積したり、電極の先端が摩耗しているプラグは火花は飛びにくくなり着火しづらくなってしまいます。

総額:2,970円

ホンダのTODAY整備を致しました。キックペダル不動でのお預かりです。 駆動系を清掃・グリスアップ行い、スムーズに動くようになりました。 バッテリーやプラグの交換のご依頼を追加で受けましたので、交換いたしました!! 当店では、国産車・外車問わず作業を致します。お気軽にお問合せ下さい。

総額:30,540円

今回は、ホンダのCBR1000RR(SC57)のプラグ交換を致しました! 当店では、国産車・外車問わず作業致します。 是非、ご依頼ください!!

アドレスV125の基本メンテナンスを実施しました。  オイル交換だけ行っている方も多いですが、エアフィルターやスパークプラグの交換も定期的に行う必要があります。オイル交換よりも安い金額ですし定期的に交換していない方はその交換もしてみてはいかがでしょうか?

総額:5,800円

新車・中古バイクを探す