北海道
東北
関東
東海
関西
甲信越
北陸
中国
四国
九州
沖縄
50cc以下
51~125cc
126~250cc
251~400cc
401~750cc
751cc以上
10万円以下
10~20万円
20~30万円
30~40万円
40~50万円
50~100万円
100万円以上
5000km以下
5000~10000km
10000~15000km
15000~20000km
20000km以上
新車
中古
すべてのバイクから探す
こちらは今でも絶大な人気を誇るNSR250!エンジン点検を兼ねてフルOHです。
総額:0円
ビンテージモトクロス関係でお預かりをしたKL250! ギヤ抜けが頻繁ででるようになったという事でお預かり。ギヤシャフト、シフトドラム当たりが怪しいので開けて点検してみました。やはりギヤシャフトからシフトドラムへいく爪の部分が疲労骨折のような感じでヒビ入っており斜めに傾いていました。
R1-Zはリヤフレームの加工、シート取り付けのカスタムお預かりをしていた車両ですが、無事に作業を終わりまして納車させていただきました! シートのブラウン色がいい味を出してます!リヤ周りもすっきりしました!
中古車として仕上げていたXS650SP!白煙が出ていたのでエンジン腰上OH、またその他の不具合部分も修理しながら点検整備!
こちらはエンジンOHの依頼をいただいたKDX125SR!
こちらは先日納車となりましたGPZ900Rニンジャの納車整備! マフラー交換、水回りの点検、ワイヤー類の交換などなどで外装など外します。
今回はタイヤ前後の交換になります。スリップしてコケてからでは遅いですよ('ω')ノ
スズキ イントルーダー400の車検整備をしました! 今回は車検整備と一緒にリアタイヤ交換をさせて頂きました!
総額:59,683円
カワサキ ニンジャ250のエンジンオイル、フィルタ―、前後ブレーキフルード交換をしました! 使ったオイルはニューテックさんのインターセプター10W-40で、フィルターはユニオンさんのものを使いました!
総額:13,816円
ホンダ ズーマーのバッテリー交換をしました。
総額:19,514円
ホンダ CBR250R フロントタイヤ交換をしました! 使ったタイヤはブリヂストンのBT39 F 100/80-17
総額:13,761円
スズキアドレス110のリコール修理をしました。
ヤマハ シグナスXのエンジンオイル交換をしました。 使ったオイルはエクスタースーパーデラックスです!
総額:2,178円
トライアンフ ロケット3の前後タイヤ交換をしました。 使用したタイヤはメッツラーのME888マラソンウルトラ F 150/80R17 R 240/50R16 実際のタイヤサイズにびっくりです!
総額:77,374円
カワサキ Z650の前後タイヤ交換をしました! 使用したタイヤはダンロップのロードスポーツ2です。 F 120/70ZR17 R 160/60ZR17 タイヤ交換と一緒に前後ともゴム製のエアバルブで交換をしました!
総額:51,590円
ホンダ アフリカツインの前後タイヤ交換をしました。 使用したタイヤはミシュランのアナキーアドベンチャー F 90/90-21 R 150/70R18
総額:49,830円
スズキ GSR250Rのエンジンオイル、フィルタ―交換をしました。 使用オイルはニューテックさんのインターセプタ― 10W-40を2.4L フィルターはユニオンさんのもので交換しました!
総額:7,260円
BMW R1150RTのオルタネータ―ベルト交換の続きです。 オルタカバーを外して、ベルトの取り外しをします。 ・・・と、ここで異変に気づきました。
新品ガスケットで取り付けます。
総額:1,694円
長期保管のTY125です。キャブレター、フェルコック、燃料タンク掃除と続きます。
検索条件を指定し直してみてください。
支払総額:34.1万円
支払総額:92.5万円
支払総額:23万円
支払総額:89.9万円
支払総額:73万円
支払総額:75.93万円
支払総額:106.8万円
支払総額:36.47万円
支払総額:- -万円
支払総額:21万円
支払総額:30万円
支払総額:47.06万円
支払総額:37.9万円
支払総額:29万円
支払総額:102.11万円
支払総額:52.2万円
支払総額:110万円
支払総額:71.2万円
支払総額:363万円
支払総額:64万円
支払総額:35.9万円
支払総額:28.8万円
支払総額:132.3万円
支払総額:62.61万円
支払総額:108.6万円
支払総額:179万円
支払総額:79万円
支払総額:144.9万円