整備 のタグ(158ページ目)

バッテリーあがりで入庫いただいたスズキアドレスV125S ロングスイングアーム化されたカスタム車両です。 当店で販売した車両ではないのですが、初めてご来店いただきました。

今回のスパークプラグ交換以外にも様々な作業依頼を頂き、ありがとうございました! 色々と新しい装備を装着したので、よりバイクライフが楽しくなると思います!! 当店では、国産車・外車問わず作業を承っております! まずはお気軽にお問い合わせください! TEL&FAX 050-1332-8193 mobile 090-3955-2600

2008年モデル ホンダ DIO PGM-FI AF68 中古車再商品化整備部品 タイヤ、バッテリー、スパークプラグも日本メーカーで交換 全ケーブル、前後ブレーキシュー、フロントフォーク、リヤショック(現ダンパー効果無し) 左右ハンドルグリップ、ミッションカバーガスケット、エアクリーナーエレメント、ヘッドカバーガスケットなど全ホンダ純正部品で交換。終了は約2週間後の予定。その後販売案内をします。 年式基準から再商品化につなぐ弊社通常基本交換部品です。

Vベルトの交換は2万キロごとを推奨しています。 交換せずそのままにしておくとベルトが切れてしまい、切れたベルトが抵抗してエンジンがかからなかくなったり、かかってもタイヤまで動力が伝わらず進めない場合があります。 また走行中に切れてしまうと大変危険です。 2万キロ走ったら交換をぜひご検討ください。

総額:9,460円

スズキ アドレス125 2023年モデル メーカー保証期間内、改善部品交換 中古車とて販売車両の改善事案 ご用命ありがとうございます。

ZZR400N型のフロントフォークオイル漏れのためオイルシールダストシール交換です! カウルもある程度外した方が作業しやすいので外します! Fフォーク分解して清掃して安心のカワサキ純正のシールに交換です! オイルはカワサキ純正G10を使用しました! オイルシールが固着でなかなか抜けず時間がかかってしまいました^^;

カワサキ Dトラッカー125 ステアリングステムベアリングとフロンフォークシール他交換 ステアリングレースの取り外しに少々時間を要しそうな構造です。 ご利用ありがとうございます。

ご依頼ありがとうございました。 販売車両のカスタム依頼分になります。 純正キャリアの積載性も魅了ですが、タンデムされるならこちらですね!タックロールシートも似合ってます。 当店では販売時にもご希望のカスタム承っております。お気軽にご相談くださいませ。

Z900RS フェンダーレスキット&ロングテールカウル交換をご用命いただきました! 今回はすでにロングテール交換に伴い、すでに取り付けてあったフェンダーレスキットを 交換しました。 灯火類は純正流用可能ですので、手軽にカスタムが行えます。

総額:79,200円

Ninja250タイヤ交換をご用命いただきました! 当店ではお得なセットタイヤの販売も行っております。 定価よりも大変お買い得となっておりますので、是非お気軽にお問い合わせくださいませ。

総額:41,580円

オイル交換させていただきました。 忙しいあなたに朗報!ミヤコオートなら、オイル交換の時間が読めるので、スケジュール調整が簡単です。「予約しているけど時間が読めない」「昼間働いていて夜に予定がわかる」そんなお悩みも解決。電話不要、WEBで簡単に予約できます! 今すぐこちらからご予約ください(前日まで受付) ※特殊な車両の場合は事前にお知らせください。 下記にてご予約可能です(前日まで) https://select-type.com/rsv/?id=kze2_HBeYwA

新車・中古バイクを探す